中津川市柔道協会ホームページ  


令和5年4月19日    中津川市柔道協会【公式】インスタグラム更新情報続々!

道場の練習風景を動画入りで紹介しております。是非インスタグラムをフォローしてみてください。


令和5年4月14日    中津川市柔道協会【公式】インスタグラムスタート!

なんと!中津川市柔道協会の公式インスタグラムがスタートします。柘植先生ありがとうございます。ホームページトップページにも専用バナーがありますのでご利用ください。


令和5年4月2日    新学年編成 大熊錬成大会  

第三回岐阜大熊道場錬成大会が瑞浪で行われました。36団体100チームがエントリーとのことでコロナ禍からの収束から終息へと向かう各道場の意気込みが感じられますね。中津川からは先日に引き続き錬心舘様との合同チームにて奮闘しました。新学年で挑む最初の大会・・・強豪も参加でしたので良い経験になりましたか?


令和5年3月12日    合同チームで挑む 県大会  

大垣市武道館にて岐阜県少年柔道大会(兼全国少年柔道大会予選)が行われました。高学年団体は4人、中学年団体は錬心舘との合同チーム5人で挑みます!結果は残念ながら初戦敗退・・・。来年はそれぞれの新学年で挑戦しましょう。


令和5年1月22日    3年超ぶり・・・新!中津川市柔道大会  

実に令和1年以来3年超ぶりに中津川市柔道大会が行われました。依然コロナ禍ということで中津川市内大会として開催。いよいよNJS様との連携となる中津川市柔道連盟が発足し、今後の大会運営の方向性の参考となりますね。子どもたちも久々の大会でしたが、入賞もあり頑張れたようですね。工藤さんたくさんの写真ありがとうございます。定期的に更新しますね。私は大会に協力出来ず申し訳ありません。


令和4年12月26日    稽古納め・・・年末年始気を付けて  

今日は令和4年稽古納め。他道場からも先生方駆けつけて頂きありがとうございます。大会は徐々に行えそうですがまだまだ不安な一年でした。年明けはそれぞれの目標が達成できる一年でありますように・・・良いお年を。


令和4年11月20日    東濃地区大会復活!恵那  

3年越しの恵那大会!他の東濃地区大会は今だ開催が難しい状況ですが、子ども達の今後の成長のためやはり大会は必要ですね。ここに来て又感染拡大となり、指導者や関係者以外は会場に入れないため結果だけが伝わります。


令和4年11月6日    来年の優勝を目指して!  

岐阜県中学生秋季大会が大垣市武道館で行われました。個人戦では心さんが3位!団体戦では心さんと桃愛さんが団体戦3位になりました。先輩たちの意思を引継ぎ後輩達たちが良いスタートを切れましたね。心配なのは前日の個人戦で乙葉さんが負傷したとのこと・・・。でも乙葉お母さんは「体作りの良い機会・・・」とのことで今後に期待出来そうですね。


令和4年11月1日    中津川市子ども金メダル! 

「中津川市子ども金メダル」は、競技大会や作品展 地域貢献活動で頑張った中学生以下の子どもたちに、その「頑張り」を称えるため中津川市独自に平成22年から贈呈しているものです。この度、瑛梧が受賞出来ました。苦しいことや大変なことがありますが、ご褒美があることは本当励みになりますね。たくさん集めたいね・・・2個以上もらえるのかな?


令和4年10月30日    中学最後の団体戦 

ここは関市総合体育館。鈴木杯親善少年柔道大会が行われました。いよいよ泰虎くんも中学最後の団体戦となりました。残念ながら女子団体は予選リーグ敗退だったようですが男子は決勝リーグ迄進んだとのこと。第二中学柔道部も泰虎くんの活躍もあり多くの大会で感動を皆に与えてくれました。後輩たちはその意思を引継ぎ次の感動へとつなげてください。工藤さん写真ありがとうございます。


令和4年7月24日    熱戦!夏の陣 

ここ大垣市武道館では中体連全国大会への切符を手に入れるための暑い熱い戦いが行われました。泰虎と乙葉が2位となり東海大会出場。心は3位、榛菜は8位。二中女子団体が3位と14年ぶりの団体での入賞です。皆おめでとう!8月6・7日には東海大会が静岡で行われます。中学生の暑い熱い夏はまだまだ続きます。


令和4年7月3日    夏の陣・・はじまる 

コロナもだいぶ収束し、たくさんの朗報が入って来るようになりました。嬉しい限りです。中学生たちの夢の舞台に向けての戦いが始まりました。中体連東濃大会!泰虎・榛菜は優勝!他女子たちもベスト3に入る大健闘。男子の激戦軽量級においても竜希がベスト8です。それぞれ県大会での奮闘に期待です。。


令和4年6月19日    県大会初優勝おめでとう! 

先月、熱戦繰り広げられた大垣市武道館にて快挙!柔整師杯県下少年柔道大会にて瑛梧が見事!優勝しました。先月の悔しさが気合を入れるきっかけになったかもしれませんね。県大会での初優勝おめでとう。坂本道場の黒柳くんも優勝したそうで、中津川の選手の活躍に今後も目が離せないですね。


令和4年5月29日    夢の舞台で全力を出し切れ! 

大垣市武道館にて小学生学年別柔道大会が行われました。協会からは東農予選を勝ち抜いた3名がエントリー。皆県大会は初出場にて緊張しているかと思いましたが、よく動けていたようですね。瑛梧は決勝まで進み、準優勝となりました。決勝も相手よりも技が出ていて非常に良い試合でしたね。今後に期待です。


令和4年5月22日    霊長類最強になりたい 

ここは三重県津市のサオリーナ!二中柔道部はマルちゃん杯 中部柔道大会に参加です。男子女子ともに団体チームで出れるなんて最高ですね。男子は3回戦まで進みましたが半田少年柔道教室に2‐1と惜敗。女子は強豪羽田野道場に0‐1にて敗退。男子はもう1勝で全国大会。女子も際どい試合にて今後が楽しみな内容だったとお聞きしました。柘植先生引率指導お疲れ様でした。サオリーナ・・・後ろで吉田沙保里さんが笑ってますね。


令和4年5月5日    2年数カ月ぶりの 

これは・・・そうです東金会です。実に約2年ぶりの開催です。県大会に向けて休んではいられないのGJWですもんね。ってゴールデン柔道ウィークのことですよ。私しか言ってないですが。出場メンバーはしっかり相手の技も研究してくださいね。


令和4年4月24日    ここから始まる 

今日は東濃地区体重別選手権!一年の柔道鍛錬が試される重要な大会です。初挑戦となる選手もいる中・・・結果は!瑛梧・るな優勝 琴羽3位でした。後輩たちの励みにもなりますね〜おめでとうございます。5月29日に大垣での県大会が楽しみですね。


令和4年4月13日    貴重な体験 

新学期となりました。皆それぞれ大きくなりましたねって!言いたいところ・・・元琴奨菊関が練習場に!子供たち皆小さく見えますね。相撲部屋を立ち上げるそうで道場を回っておられるとのこと。貴重な体験が出来ましたね。今日は山岡道場 坂本道場の方々も同時に練習が出来ました。


令和4年2月3日    堀川サンドバッグ 

堀川家の兄妹が6人になりました。堀川サンドバッグ・・・は冗談ですが、息子のトレーニング用の人型サンドバッグを差し上げることになりました。コロナ禍にてまん延措置の中では練習も出来ず、自宅でのトレーニングが欠かせませんね。お役に立てれば幸いです。


令和4年1月9日    祝!成人 

ちびっこ達もデカくなりました。今日は成人式。それぞれ苦労を重ねてここまで来たことでしょう。更にここからは責任ある行動が問われます。柔道で鍛えられた心技体が生かされることでしょう。令和の暴れん坊将軍に乞うご期待!


令和3年12月18日    一年ありがとう。良いお年を 

今日は令和3年稽古納めでした。卒業生の記念撮影や昇級式と盛り沢山。最後は山盛りのクリスマスプレゼント!大きな箱プレの中身は気になりますね。おそらくトレーニンググッズでしょう。それでは皆さん良いお年を。


令和3年10月16日    宣言解除! 

10月1日から全国的に緊急事態宣言が解除され世の中が回り始めました。公民館道場も再開です。今日は新しく入会した生徒の学校担任の先生が柔道経験者ということで練習に参加してくれました。本来であれば中津大会が行われるであろう時期ではありますが・・・今は目標も定め難いですね。岡田さん連絡ありがとうございます。


令和3年7月31日    子供たちの成長のために 

今日は2人の入会がありました。オリンピック効果!でしょうか。オリンピック選手の苦労と努力の結果が多くの方々の心に感動を与えるんでしょうね。スポーツの習い事は楽しいことばかりではありませんが涙を流したりしながら成長する子供たちの姿は本当に良いものです。


令和3年7月28日    東海大会にむけて 

泰虎の東海大会をひかえ今日は二中柔道部顧問の山口先生を迎え練習に熱が入ります。今日は見学者もありにぎやかな練習場。新型コロナウイルスの感染者が増えつつあります。自らを守りつつ頑張れ!岡田さん写真ありがとうございます。


令和3年7月26日    5人一緒に金メダル 

東京オリンピックでの阿部兄妹のW金メダル獲得に日本中が沸く中。この一家にも突然のメーテレからの取材が!週に2回の自宅での練習は父!の指導のもと兄妹5人全員でトレーニング。5人で金メダルをとる日まで堀川家の戦いは続くことでしょう。


令和3年7月24日    次の大会に向けて・・・それぞれのスタート 

大垣にて中体連岐阜県大会が行われました。協会からは5人が出場し、団体戦は中津第二中学が男女で出場です。結果は中津第二男女ともにベスト8。個人戦では悠太がベスト8、泰虎はなんと準優勝にて東海大会への出場権を獲得しました。決勝でもそれほど差は無いように思われました。来年が楽しみです。心 乙葉も1年生で力試しを出来たことは来年に生かせることでしょう。


令和3年7月10日    喜びふたたび・・・ 

中学生の熱い暑い夏が始まります。中体連東濃大会が行われました。観戦も思うように出来ない状況下ではありますが大会が行われるということは喜ばしいことです。結果は個人戦は泰虎が優勝 悠太 乙葉 榛菜が2位 心が3位入賞。加えて第二中学男子団体が6年ぶりに優勝しました。6年前の涙した激戦を思い出します。皆おめでとう。では岐阜県大会へGO!


令和3年7月9日    今年度も開催できず・・・ 

10/17に予定しておりました中津川市柔道大会が昨年と同様に中止となりました。本日、中止案内をご支援いただいている皆様に送付致しました。ワクチン接種は進むものの長いトンネルは続きます。


令和3年6月30日    積み重ねてきた努力の証 

コロナ禍であっても彼の頑張りが皆の心の支えとなっていますね。おめでとう泰虎くん黒帯です。入会から7年・・・7年前の同じ場所で写真を撮ったときは小学2年生でした。常に東濃の先頭を走って来たと同時に背負ってきた責任もプレッシャーとなり苦労したこともありました。中学柔道はこれからが勝負です。まずは県No.1を目指し頑張ろう。


令和3年6月27日    兄に続け! 

今日は岐阜メモリアルにて岐阜県小学生学年別柔道選手権大会が行われました。竜希と桃愛が出場しました。桃愛は予選を突破し、決勝リーグで進み見事3位入賞しました。おめでとう!兄に続きましたね・・・内股出来るんだと感心しました。2人とも冷静に相手を見ながら動けるようになりましたね。坂本道場の茂原くん準優勝おめでとう。水野先生引率ご苦労様でした。


令和3年5月19日    すごいね和真くん 

まさるさん!ではありませんが和真くんを発見しました。もう高3・・・身長も負けちゃいました。でも小学校の頃は小さかったので自分の子ではないのですが・・・柔道の教え子が成長するのは嬉しいですね。今日はお母さんの買い物手伝いをしてました。感心感心。


令和3年5月5日    活躍の機会に感謝 

岐阜メモリアルにて、岐阜県中学校秋季大会の代替え大会としての春季大会が行われました。5/4は男子個人戦 悠太と泰虎が出場。泰虎は中学生になって初めての県レベルの大会でしたが岐阜北に敗れるものの3位入賞。悠太も8位と頑張りました。5/5は女子個人戦・・榛菜 心 乙葉が出場。乙葉が1勝出来ました。コロナ禍とはいえ地道にコツコツ鍛錬するものが勝つとも言えるでしょう。今回の大会、県独自の緊急事態宣言も出ている中でも開催して頂いた岐阜県柔道協会の先生方をはじめ実行委員会の関係者の皆様。本当にありがとうございました。子供たちは今日の結果を踏まえ夏の中体連に向けて鍛錬ですね。


令和3年5月3日    ゴールデンウイークはお休み頂いております 【 とんぼブログ 】

昨日5月2日は、柔道五段取得に向けて、段別大会に出場してきました。試合をして、勝ったり引き分けたら点数獲得。僕の場合は6点貯めなければなりません。今回で1,75点獲得。まだ先は長いですが、体が動くうちに頑張ります!ステイホームなよいゴールデンウィークを!!


令和3年4月26日    試合前などのテーピング承ります! 【 とんぼブログ 】

大会前のテーピングを承ります!皆さまおはようございます!とんぼ接骨院でございます!昨日は、付知のB&Gセンターにて、小中学生と一般の体重別大会の救護係を行ってきました!選手たちは分散し、無観客。換気をしながらの大会で少し雰囲気が違いましたね。僕が指導している子たちも、結果が出た者、悔しさが出た者がいたことでしょう またがんばりましょ 大会開始前に、出場する患者さんに数名にテーピングを施しました。とんぼ接骨院では、大会前などのテーピングを承ります。一度ご相談ください!


令和3年4月25日    コロナ禍での試練 

第4波が迫る中・・・東農地区体重別選手権大会が付知B&Gにて行われました。無観客ということで選手親様はWebにて場外観戦。指導員の撮影した映像が届くたび・・・親様の手に汗握る様子が目に浮かびます。結果は・・・泰虎優勝!竜希2位 悠太と乙葉と榛菜が3位。県大会に駒を進めた選手が出ました。コロナ禍で十分な練習が出来ない分は個々の日々の努力が必要になるでしょう。皆がんばれ!先生方にお任せでずんどこ・・・恐縮です。


令和3年4月24日    痛救護活動もやったりします! 【 とんぼブログ 】

明日は2年ぶりに、小中学生の柔道体重別大会が行われます。僕は大会で怪我人が出た場合に応急処置を行う、救護員として参加します。その為の救急バッグの準備中。会場は、無観客で分散して試合を行うなど、コロナ対策をするそうです。とんぼ接骨院院長の僕はこういった大会などの救護員として何度も関わってきました。日本赤十字社の救急法救急員という認定資格も持っております。もしサッカーやテニスなどで救護員が必要な場合があればご相談ください!明日誰も怪我がなく、無事に大会を終わることを願います!


令和3年4月22日    痛いときの練習 【 とんぼブログ 】

怪我したら、安静にすることで回復させるのは当たり前ですが、足が痛ければ、足が痛くないような練習。怪我があるからこそ、出来る練習があると思います。とんぼ接骨院では、怪我をしても、できる練習のアドバイスも行っております。スポーツ経験者・柔道指導員の院長だからできるアドバイスがあると思います。


令和3年4月15日    説明をしっかりいたします! 【 とんぼブログ 】

昨日は水曜日で、中学生の柔道の指導日でした。今まで自分が柔道してきたことって、稽古によって体が覚えて、感覚で柔道してきたのですが、その感覚や思っていることを具現化して伝えるっていうことはとても難しく、人に思いを伝えるって大変だなって思いましたね。とんぼ接骨院では、患者さんに対して、説明をしっかりする努力をしております。骨模型のひろし君を使ったり、解剖学の本をだしたり、実際に僕がやってみせたり。まだまだ言葉で伝えるのが上手ではないですが、ちゃんと伝える努力をしていきます。


令和3年4月8日    痛めた膝をほおっておいたらだめです 【 とんぼブログ 】

皆さんこんにちは!とんぼ接骨院の柘植です。昨日は僕が担当している、中学生を中心とした柔道練習会をしてきました。中学生がテスト前1週間ということで、男子1人女子新一年生だけの参加でしたが先生方がたくさん参加してくれたので良い稽古が出来ました。先日、息子と走った際に痛めた膝で稽古をしてしまったので余計に痛くなってしまいました。やはり痛めた箇所は早めに対処しなくてはだめですね(笑)。


令和3年4月7日    心が決めた!

ここは中津第二中学・・心さん入学おめでとう。決心を聞いたときは本当びっくりしました。息子たちが越境入学した時もドキドキでしたが今回も結構ドキドキです。柔道専属の顧問先生も就任して頂けたようなので、後は突き進むのみ!ですよね・・・お母さん。


令和3年3月13日    新しい道に向かって

3カ月ぶりの更新になってしまいました。年明けからの緊急事態宣言がやっと解除され、子供たちの卒業式や入学式が行われるレベルにはなって来たのは幸いです。心粹さんも無事中学を卒業し4月からは高校生。寒稽古納め大会がコロナ禍で出来ませんでしたので本日、卒業写真を渡すことが出来ました。お兄さん頼星くんも就職となりやや寂しい感はありますが柔道や日常生活も含めて又会えると良いですね。


令和2年12月12日    感謝笑顔で納める

本日は少し早い稽古納めでした。スポーツ全体ではありますが感染防止のため練習も出来ず又、目標とする大会もない中、先の見えない一年でした。でも子供たちは皆笑顔で納めることが出来ました。卒業生のために集まってくれた平岩先生をはじめ皆様・・送迎にご苦労頂いた父母様・・それでは早いですが良いお年を…。


令和2年12月7日    支えてくれた人たちに感謝

久々に昇段の話!心粹さん初段おめでとう。柔道をはじめて10年以上・・・初段までの道のりはコロナ禍も重なり苦労しましたね。柔道に熱心な父母に支えられ手に入れたこの鍛錬の成果を感謝とともに大事にしてくださいませ。


令和2年10月28日    鍛錬修行の場として

今日は少し違う感じ・・・近年 中学生の部活動の制限などがあり公民館練習場を各中学校が集う練習の場として提供することになりました。中津柔協の指導員が中心となり活動します。一般の先生の練習になればより良い!と柘植先生が頑張ってくれています。ちびっこたちも先輩たちの練習を見ることは良い勉強になるでしょう。


令和2年10月7日    嬉しい風景

わー嬉しい風景!大勢の子供たちが見学に来てくれました。7〜8年前にもそんなことがありましたが一気に人数が増えた記憶があります。屋内での生活が今後も増えつつあり、どこで体力づくりをする?とお悩みの親様も多いかと思います。柔道は礼儀作法を身に付けつつ全身運動が出来ます。子供たちの可能性をここで見つけて頂ければ幸いです。


令和2年9月5日    ここからはじまる

祝入会!瑛梧の妹さん聖奈さん年中です。兄ちゃんが大きいので小さく見えますが大きくないですか?お母さんそっくりですね。日本代表の阿部兄妹のように最強コンビ!目指しましょう。


令和2年8月29日    レベルアップ!

毎年の流れなら、おいでん祭の前に昇級試験があってBBQ・・なんですが、何にも出来ない今年はビックリ続きです。そんな中、練習の合間に昇級試験が行われました。寝技をしないといった乱取りは立ち技で決めざるを得ず最後まで気が抜けませんね。コロナ恐るべしです。無事新しい帯がもらえたようですね。以前も前の色がいいっ!て言う子もいましたが昇級で色が変わるのでご納得ください。


令和2年7月13日    避難所として

やっと練習再開!となったら次は100年に一度か?・・・毎年かの梅雨大雨で練習中止。異常気象なんでしょうか?次は台風なんでしょうね。所用があり公民館に来てみたら、川上地区の避難所として段ボールベットが設置されておりました。山近くの柔道キッズもいますので万が一もあります・・・家で待機しましょう。


令和2年6月3日    長いトンネル・・・

長いトンネルから少し明かりが見えてきました。本日から時短ですが約3か月ぶりに練習再開となりました。当面人との接触を極力さけ、検温しての実施。年内の柔道行事も中止延期が相次ぎ目標が立て難い状況が続きますが協会の子供たちが無事感染もなくこの日が迎えれたことは嬉しい限りです。水野先生 写真ありがとうございます。


令和2年4月29日    コロナに負けるな プッシュアップチャレンジリレー

世界中に感染が広がる新型コロナウイルス。少しでも早い終息を願い各地域の柔道指導者や関係者がメッセージをfacebookで発信しております。不要不急の外出が自粛され、柔道の練習だけでなく日々の生活さえ制限される毎日ですが、ここは静かに耐えようではありませんか。コロナあっちいけ!※倉野家式


令和2年3月15日    ありがとう藤原ファミリー・・・また逢う日まで

今日は藤原ファミリーとのお別れ会でした。和生 菜未希ともに性格が明るくすぐに協会に馴染んでくれました。仲間たちと一緒に涙したこともありましたね。変なウイルスが流行していなければもう少し思い出が出来たと思うと残念な感じがしますが、ここは笑顔で見送ることとしましょう。又遊びに来てくださいね。


令和2年3月5日    主役のマスクが・・・

新型コロナウイルス感染予防のため3/23まで練習が行えません。練習見学の方がおられましたらしばらくお待ちくださいませ。感染予防に必須のマスクでさえ手に入らず・・・消毒液も十分でなく・・・なぜかトイレットペーパーもない。子どもたちは自分の体は自分で守るためしっかり手洗いしてね。


令和2年2月20日    技を究める

中津警察道場で木曜日の練習が特別に行われています。水野先生より技を一つ一つ丁寧にご指導頂いております。思えば私の協会入会時は月水木金土の練習体制でしたので、近い指導が出来ている感があります。


令和2年2月16日    中学柔道に向けて

6年生組は今日 瑞浪での昇級試験にのぞみました。1級試験は試合もありますが基本動作 礼儀作法が審査の対象です。無事合格出来たようで良かったです。団体チームでともに戦った匠との写真・・・とっても良いですね。榛菜と泰虎はこれから厳しい中学柔道となります。頑張れ!


令和2年1月26日    仲間がライバル

今日は寒稽古収め大会が行われました。いつも一緒に練習している仲間との試合だけに接戦でしたね。安定の試合運びの堀川竜 心さんは予想通りでしたが、鈴木と工藤は非常に良い動きをしていましたね。今後が楽しみです。杏さんには卒業記念写真・・・瑛梧には黄帯が頂けましたね。令和2年・・・其々に新たな試練がはじまります。



令和2年1月19日    最大の敵はインフル?

広域から強豪が集う瑞浪少年柔道大会が行われました。インフル流行により欠場は多かったようですがエントリーは90チーム!優勝は広畑柔道教室(兵庫) 2位は松阪市武道館柔道教室(三重)以降は名門 羽田野道場 大石道場。当協会は初戦 岐阜北戦7-1敗退でした。これだけ大きな大会を毎年こなされる瑞浪様はさすがと思います。


令和2年1月11日    あけましておめでとうございます

皆さんあけましておめでとうございます。10日が過ぎると年始気分も落ち着きます。今日は東海大諏訪高の力斗先生とその友人による技講習が行われました。瑞浪柔道大会が近いですのでやる気モードに切り替えが必要ですね。


令和1年12月25日    来年はいよいよ

やっぱり・・・良いお年を。となって終わらないのが稽古納め。水野先生の体調回復?を願い一杯頂きました。来年はいよいよ・・・という動きの中で柔道談義は尽きませんね。0時過ぎて飲み納めです。


令和1年12月25日    サンタ・・・間に合わず

今年も無事稽古納めとなりました。卒業生 杏さんを中心に記念撮影。サンタさんは間に合いませんでしたがお菓子は間に合ったようですね。元号もかわり平成〜令和へとなる中で泰虎が全国大会の切符を手にした事や新しいキッズの入会に恵まれた年でした。又みんなで令和2年 元気に練習しましょうね。それでは良いお年を・・・。


令和1年12月1日    強者集う平野杯

今日は平野道場杯学年別大会です。東海圏だけでなく奈良 滋賀 石川 富山と広範囲からの参加とあってそう簡単には勝たせてくれません。序盤から接戦が続きます。菜未希 竜希 心は2回戦で敗退。他も初戦負けと苦戦。泰虎の活躍に期待・・・一進一退の攻防の末 3位入賞です。東海大会3位ぐらいの価値がありますね。おめでとう。年内の大会はこれが最後です。先生方 後援会の皆さまお疲れ様でした。岡田さんいつも写真ありがとうございます。


令和1年11月30日    ラストスパート

連戦真っ最中の中での東金会。たくさんの子供たちも参加してますね〜。中津柔協も5家が参加です。明日は強豪ひしめく平野杯!今年最後のご褒美を手に入れることが出来るかな?


令和1年11月24日    いよいよデビュー

年内の東濃の大試合はここ土岐大会で終結。瑛梧や瑠那は今日は個人戦でのデビューです。怪我無くやってくれるか心配でしたがとても上手に試合を進めていましたね。おめでとう瑛梧優勝!瑠那も3位頂けましたね。中学年はもう少しでしたが予選敗退。高学年は残念な顔合わせもありましたがチーム助け合い勝ちを重ね3位。来週は東濃を出て平野杯です。岡田さん写真ありがとうございます。


令和1年11月23日    入賞めざして

ここんところお世話になりっぱなしです。恵那柔協様と・・・の合同練習です。土岐大会を明日にひかえ猛練習・・・出来たかな?いつも任せきりですいません。恵那柔協様とともに入賞出来ると良いですね。勝つことが最高の感謝になることでしょう。もちろん送迎して頂く親様にもね。岡田さん写真ありがとうございます。


令和1年11月22日    お疲れ様でした!中津大会

遅ればせながら中津大会のお疲れ様会が中津川駅前の「とりあえず吾平」で行われました。落ち着いて話せるって良いですね。苦労話もありますが各家庭の笑える諸事情などなど・・・。連戦の最中ながら年末まで頑張ろう・・・ですね。


令和1年11月17日    チームワークの勝利

今年の連戦折り返しは恵那大会!来週の土岐大会に弾みをつけるためにも是非とも好成績を残したいところです。中学年 高学年団体と個人戦でのエントリーです。今日はフルメンバー5人で挑む高学年団体は3位入賞です。負けがあってもあきらめずに戦う姿勢は大事ですね。優秀選手は和生です。皆に頼られるポイントゲッター目指し今後も頑張ろう。恵那大会の団体入賞は3年ぶりなんですよね。・・・めでたい。


令和1年10月20日    皆の努力が報われる大会を目指して

天候も良くなり無事開催・・・中津川市柔道大会。残念なのは運動会と重なり団体戦選手欠場でいきなりピンチ。そんな中 高学年団体3人でもギリ3位。一般団体は圧勝の5連覇!高校団体では日比野 大山が入賞果たしました。個人的に過去同じ団体で頑張っていた杏と浩明が一緒に選手宣誓が出来たことが嬉しかったです。夜の懇親会まで無事終えることが出来 準備をして来た数か月が報われた感じです。3道場の先生 後援会の皆さま本当にありがとうございました。


令和1年10月19日    明日・・・本番

ベテランスタッフ+子供たちのお陰で2時間程度で畳敷きが完了!今年は全会場への指示がしやすいように畳は横並び。あとは明日を待つのみ。明日はどんなドラマが待ち受けているんでしょうね。


令和1年10月12日    ご支援頂いた皆様に感謝

何事も最大級?の台風19号が迫る中津川・・・荒れる予感。そんな中 中津大会のパンフレットが完成いたしました。今年も皆さまからのご支援を賜り中津大会が開催出来ること嬉しい限りです。誠にありがとうございます。先輩 圭くんも応援しています。がんばれ中津川!・・・お手伝い出来なくてすいませんと申しております。


令和1年10月11日    いよいよ決戦は月曜日

日整全国少年柔道大会を10/14にひかえ中津川市役所で激励会が行われました。代表に決まってからの4ヶ月・・・合宿出稽古等々努力して来ました。岐阜県チームの一員として実力が出せるよう祈っております。新聞掲載は10/11の中日新聞からでした。


令和1年9月22日    感挑と覚えよう

毎年 挑戦と感謝?なのか感謝と挑戦なのか迷ってしまうTYK体育館。先日はじめて息子の高校引退試合で訪問しました・・・ハンドボールです・・余談でした。愛知県勢も多く参加するこの多治見大会。皆苦戦を強いられたようですね。そんな中で泰虎優勝!全国大会に弾みがつきます。菜未希さん3位。中津大会に向けて課題は見つかったかな?見つからないならひたすら練習あるのみ!岡田さん藤原さん写真ありがとうございます。


令和1年9月14日    連続 出稽古にて切磋琢磨

先週の山岡練習に続き、今日は恵那市柔道協会様と合同練習です。協会からは力さんも参加で5人で良い練習が出来ました。多治見大会は個人戦ですからね〜個々の鍛錬が試されます。心さんを試すんじゃないですよ・・・個々ね。合同練習を快くお引き受け頂き山岡様 恵那様誠にありがとうございます。岡田さん写真ありがとうございます。


令和1年9月19日    あと1ヶ月

中津大会まであと1ヶ月。今日は検討会議 in マジョリカでした。主役は子供たち!真剣な議論が続きます。又、大会スタッフ募集中です。OB OG 全然関わって無い方もお声かけください・・・。柔道経験はあった方が良いですが。


令和1年9月8日    気合をいれて・・・連戦スタート

夏休み明けの大会第一弾は飯田です。中央道沿線都市・・・幅が広すぎで強豪多数が参加です。3人団体戦にて坂本道場様との一部合同6チームで挑みます。高学年チーム泰虎は心の活躍もあって3位入賞。中学年チーム堀川兄妹と田上は順調に勝ち進むも育成館に敗退し今一歩入賞ならず。心もそうですが桃愛の試合運びも良かったと聞いています。連戦はここから!次は多治見大会です。・・・そうそう坂本中学年1位3位と強さ発揮!2連覇おめでとうございます。


令和1年8月31日    連戦の前の

夏休みが終わり・・最初の東金会です。協会からは7名の参加がありました。私も毎年この時期は本業にてお任せになってしまい申し訳ありません。秋の連戦がいよいよ始まります。良い結果が出せるよう日々の鍛錬・・健康維持忘れずに。


令和1年8月13日    イベント盛り沢山・・・夏

今年も大勢の観客の中に柔道みこし登場しました!坂本道場様と合わせて総勢20名のキッズたちが参加してくれました。柔道着ということで大変暑かったと思いますが「柔道やってます!」がアピール出来たことでしょう。サークル発表は心さんです。明日明後日のギオンバもありますので子供たちは大忙しですね。・・・大人の方がバテてますね。私はギリ間に合いませんでした〜すいませーん。岡田さん写真ありがとうございます。


令和1年8月11日    前進し続けること・・・

個々のレベルアップを確認する年に1度の昇級試験。今まで負けてばかりの相手にも引分けが出来るようになるなど内容は中々良かったようですね。昨日と今日暑い中での練習お疲れ様でした。練習後は本町公園にてBBQ懇親会です。私も日程が合わず仕事中抜けでの参加でしたが後援会の皆さまや子供たちの笑顔が見れて楽しかったです。お菓子つかみ取りイベントも子どもたち皆に喜んでもらえたので良かったです。先生お疲れ様って逆にお菓子もらっちゃいました。後援会の皆さま 先生方大変お疲れ様でした。


令和1年8月10日    暑さに負けない強さ

日同じくしてここは付知B&G・・・恒例の付知合宿です。昼間の練習はまさに修行!暑さに倒れそうになった選手もいたとか。協会からは8名の参加でしたが秋の連戦に向けて学ぶことがいっぱいあったことでしょう。岡田さん写真ありがとうございます。


令和1年8月10日    頂上決戦!

5月に行われた長野県高校総体にて見事団体優勝を成し遂げた力斗所属の東海大諏訪がいよいよ鹿児島全国大会にて頂上決戦に臨みます。YouTubeにて拝見しましたが初戦に優勝候補の国士舘!という中 敗れはしたものの立派な試合でした。道場から出た選手が全国にて活躍してくれることは大変嬉しいことです。後輩たちの励みにもなることでしょう。水野先生お疲れ様でした。写真ありがとうございます。


令和1年7月21日    岐阜県代表として

先日の岐阜県柔整師を経て編成された岐阜県チームに加わり東海ブロック大会に泰虎が出場しました。岐阜県チームは愛知県に次いで2位!以下静岡県 三重県だったそうです。泰虎は岐阜県を背負うプレッシャーでしょうか、納得がいく試合は出来なかったようですね。引率頂いた水野先生から修正と補強を頂きながら全国大会に向けて又練習しましょう。水野先生 静岡まで大変お疲れ様でした。


令和1年7月15日    充実した3日間

無事3日間の東海合宿が終わりました。貴重な3連休を子供たちのために割いて頂いた先生方・・本当にありがとうございました。泰虎も全国日整大会に向けて良いスタートが出来ると思います。私も合宿前後に関わることが出来 大変勉強になりました。来年は別の道場後輩たちが参加できると良いですね。


令和1年7月14日    荒れる付知

頑張っているのは泰虎だけではありませんよ・・・ここは柔道の町 付知。毎年天候が気になる中・・付知柔道大会が開催されました。小学生団体中学年 高学年ともに初戦敗退の中で個人戦では悠太が絶好調にて無段の部3位入賞です。中体連で何かに目覚めたようです・・・今後が楽しみです。草苅先生 岡田さん写真ありがとうございました。


令和1年7月13日    心技体の鍛錬!東海合宿

東海地区少年柔道強化合宿が愛知県武道館で開催されました。泰虎は昨年に引き続き今年も参加の権利を手に入れました。全小を決めている選手とともに3日間!心技体の鍛錬がんばれ。


令和1年7月7日    暑い中学生の夏はじまる!

中学生たちの全国に向けての第一関門 中体連東濃大会。悠太 恭平が新たに挑みます。一気にレベルが高くなる中学柔道で早くも悠太が有段者2人に勝利!残念ながら県には行けませんでしたが父先生のご指導と泰虎の頑張りが火をつけたようですね。杏さん 大山は順調に駒を進め県大会出場です。


令和1年6月29日    道場の誇り

たくさんの支援者 先生にお集まりいただき開催!泰虎くん全国大会激励会 in 勝宗。急なお願いにもかかわらず駆け付けて頂きました平岩先生 宇佐美先生 倉野先生誠にありがとうございます。同じ道場の仲間がこうして全国で活躍することは子供たちの励みになり又、指導者にとっても非常に嬉しいことです。近々は東海大会や合宿もありますが悔いが残らないよう楽しく10月の全国大会で頑張ってほしいです。


令和1年6月24日    七夕に願いを

今年も七夕が近くなりました。中央公民館にはお願いいっぱいの笹があります。ついついお願いを見てしまいますが・・・これは彼の・・・と思う札がありました。願いが叶うと良いですね。中には〜長生きOR健康OR100才以上!ってありますね。わたしもそうなりたい便乗していいですか?


令和1年6月23日    中津柔協初!

今日は岐阜メモリアルで柔整師大会岐阜県予選です。県レベルの選手に全力で当たりました。和生と工藤は2回戦 心は3回戦まで進みベスト8!泰虎は決勝まで進み後藤くんに当たります・・・判定の結果!惜敗でした・・・が女子1位選手の辞退があり全国大会進出が決定しました。泰虎おめでとう!後援会もお祭りムードです。私の知る限り小学生男子個人での全国大会は中津柔協初ではないでしょうか。全国大会は10/14です。岡田さん感動情報ありがとうございます。


令和1年6月1日    令和初!

令和初の入会がありました!酒井くん小1です。この雰囲気は友くん?低学年チームも徐々に集まって来ました・・・中津大会までにはフルメンバーになると良いですね。


令和1年5月26日    自分に勝つ

今年も挑戦の日!小学生体重別岐阜県大会です。中津柔協からは初参加5名を加え総勢8名で挑みます。東濃予選とは違い選手の気迫・・・大勢の応援団の声援等にて緊張の中の試合は緊張したことでしょう。田上は2回戦 堀川竜は3回戦まで進み堀川竜は8位入賞。堀川泰は順調に勝ち進み準決勝にて惜敗するも3位決定戦に1本勝ち2年連続3位入賞かつ2年連続2名の入賞が出来ました。皆それぞれ課題を持ち帰り今後の試合に生かしましょう。


令和1年5月6日    東濃予選!泣き・・笑い・・

体重別選手権・・まずは第一関門となる東濃予選です。トーナメントに運不運はありますが小学生選手は皆予選を突破することが出来ました。激戦の軽量級では堀川竜 田上 伴榛ともに力を出せたようですね。悔しくて涙が出るのはまだまだ上を目指せる証拠ですね。中学生 日比野杏 大山も東濃代表として県大会奮戦期待しております。


令和1年5月4日    今日も頑張った

東金会2日目・・・今日は休みが取れ練習に参加出来ました。200人ほどの参加で道場もギッシリ状態。自分のライバルや目標とするには積極的に当たる他道場の選手もいましたね・・・うちはどうだったかな?見習うべきところが多かったですね。最後まで乱取りは出来たので良しとしましょう。明日は怪我無く静養し明後日の大会に備えよう。


令和1年5月3日    GJW・・・

誰が名付けたかGJW・・・ゴールデン柔道ウィーク。毎年この時期は各地で遠征や合宿 出稽古が行われます。中津柔協も例年 東金会に参加しております。連休の前後には全国に繋がる体重別選手権の予選が行われるため子供たちも一生懸命です。皆頑張れ!岡田さん写真ありがとうございます。


令和1年5月1日    ありがとう平成 よろしく令和

いよいよこの日が来ましたね・・・令和。安久・安享が良かったとか言ってた人も・・・今和と書き間違った人も・・・もう確実に認識出来るようになりました。超BIGな10連休のお祭りムードではありますが全国に繋がる体重別選手権の予選が5/6に行われます。気合を入れてのぞみましょう!琴さん立派な元号発表「令和!」最高ですね。


平成31年4月21日    審判規定改正!

瑞浪にて東濃地区柔道協会指導者講習会でした。審判規定改正にて普段からの服装に対する心構えが問われそうです。先生方皆さまお疲れ様でした。お昼は加登屋さんのあんかけカツ丼・・・そういえば昨年も美味しく頂きました。


平成31年4月20日    ちびっこ大集合!

今日はちびっこ達の人数が多い日でした。体験も含めて楽しく過ごせましたかね?幼児 保育園たちも大募集してます・・・大人も大丈夫ですよ。


平成31年4月16日    生徒募集中!

おそらくこのチラシを見てこのホームページをご覧になっている方もいますかね?・・・ということで中津川市柔道教室生徒を大募集です。道場の女性陣がイラストとなって勧誘してくれてます。単に運動能力を向上という目的以外に礼儀や相手を思いやる人間になってほしい・・・事故やケガなどから自分の身をまもらせたい・・・柔道から得られる経験はきっと一生の宝となるでしょう。


平成31年4月1日    杏さんおめでとう

2月に昇段した杏さんおめでとうございます。ついつい友達みたいに話してしまう杏さんと私ですが入会から兄たちに連れられ早10年・・・中学での柔道では数々の入賞は立派です。これからは最後の中体連・・全国目指しましょう。お母さん泣かないで〜ん笑ってますか?


平成31年3月30日    心技体を鍛える

今日は第一回岐阜大熊道場練成会が瑞浪市民体育館で開催されました。10以上の他府県からの参加もあり1000人近くの参加。新学年での編成?であったりそうでなかったりで力の差があったようです。大会場では小学生・・2階会場は中学生。先生方もお疲れ様でした。岡田さん写真ありがとうございました。


平成31年3月25日    頑張った日々に・・

はい〜卒業生って呼んだら3人・・・悠太も小学生卒業でしたね。皆卒業おめでとう。中学卒業の2人が道場に挨拶に来てくれました。一生懸命練習に試合に頑張った日々を思い出しました。入会当初の幼児期はぜんそくで苦労した和真 ぷーさんと呼ばれた俊太 今では2人とも立派な有段者です。後輩たちに会いに・・指導に又来てくださいね。


平成31年3月17日    少年団体 全国大会予選

年明け連戦の最終戦は!岐阜県少年柔道大会兼全国少年柔道大会予選。優勝すると全国大会となるこの大会・・・気合が入ります。高学年初戦は4人×4人対戦なれど4-0にて敗退。3 4年編成の低学年初戦は各務原に4-1勝ち・・2回戦岐阜北に4-1負け。ここのところ調子良い心さん。皆を引っ張り今後も頑張れ。月末は大会ではありませんが大熊道場主催の錬成です。新学年でもしっかり戦えるよう鍛えましょう。片田先生・岡田さん写真ありがとうございます。


平成31年3月10日    羽島へ攻める!

毎年参加しています羽島市大会。予選リーグ後に決勝リーグとなります。中学年チームは羽島B 岐阜南警察Bとの予選を勝ち抜き決勝リーグで小牧に敗退。心さん大活躍だったそうですね。来週は連戦3戦目の岐阜県少年柔道大会です。岐阜県大会・・・気合入れていきましょう。


平成31年3月3日    祝!久々のW団体入賞

恒例 東濃地区柔道大会が開催されました。3年生の部は3位入賞。6年生の部は2位入賞。桃の節句の今日は女性陣が大活躍出来ましたね。工藤 藤原和は初入賞!おめでとう。決勝で瑞浪に敗れるもチーム草苅は復活入賞です。匠の全勝は素晴らしいですね。こつこつ練習する琴さんも勝てるようになってきました。次週は羽島大会です。


平成31年2月4日    心霊写真ではありません

2月になりました。快適な公民館道場では寒くて動けないようなことには中々なりませんが、普通は寝技乱取りで温まらないと練習が出来ないことが多々あります。あらためて快適な環境に感謝です。大きな泰虎に悠太殿は隠れることが出来るのか〜。


平成31年1月28日    ・・・雪予報・・・外れる

天気予報は午後から大雪・・・でありましたが何とか練習が出来ました。今季の雪予報は良い方に外れてくれているので大変助かっています。でも本格的な雪は2月・・・気が抜けません。


平成31年1月27日    中津大会締めくくり・・・

寒稽古大会のあとは協会理事会でした。中津大会の収支発表が行われ、次回大会に向けてスタートです。いつに無い大会中のトラブルもあり・・ある意味良い勉強でございました。子供たちの柔道環境の整備のため検討会は続きます。


平成31年1月27日    頑張った証

今日は寒稽古収め大会兼鏡開きです。卒業生の中田と小林への記念写真の贈呈が行われました。2人は本日で無事柔道教室卒業です。皆勤賞は琴さん 工藤さんでした。中学卒業まで柔道を続けること・・・皆勤と認められる出席が出来るのもお父さんお母さんの送迎あったればこそですね。試合後は後援会の皆さまからお食事をご用意頂きここで又感謝です。・・・私は休みを1週間間違えていました〜欠席でごめんなさい。


平成31年1月20日    時すでに・・・

瑞浪少年柔道大会開催です。強豪がぞくぞく参加のこの大会・・・ABチームともに1回戦敗退。私が情報頂いた時はもう別会場での練習試合でした。勝ったのは竜希だけ・・・残念ですが結果は受け止め次に生かしましょう。全国級の試合をみんなで研究出来たか?どうかですね。岡田さん情報ありがとうございます。次の日曜は寒稽古納め大会です。


平成30年12月30日    忖度

これまた良いお年を〜なんて言っておきながら終わらないのが柔道です。遅れて参加させて頂きましたが大先生方々と今年一年の忖度をお話致しました。来年に向けて理想の柔道を考える良い時間と・・・美味しいお寿司を頂きました。


平成30年12月22日    サンタさんと一緒に稽古納め

今日は中津柔協稽古納め。かわいい教え子 後輩たちのために卒業写真もバッチリ撮れました。今年のサンタさんは登場するなり礼儀正しく正座してましたね。其々精進し昇段あり!形の鍛錬で入賞もあり!又、水野力さんの団体での全国出場と堀川泰の全国が見えてきた年でした。昇段や入賞が全てではありませんが、柔道で心と体が鍛えられたと感じ信じて前に進めば良いこともたくさんありますよ。ね サンタさん。それでは皆さん良いお年を。


平成30年12月9日    多治見市柔道協会70周年!

多治見市柔道協会70周年おめでとうございます。大会前日には古賀俊彦先生が出席の祝賀会が盛大に行われました。大会当日は午前に古賀先生の柔道教室。大会成果は・・・草苅 堀川泰が2位 堀川桃さんが3位でした。今日は参加者も400人と厳しい戦いもあったようですが結果が出せて良かったですね。年内はこれが最後の試合。皆お疲れ様でしたね。古賀先生からの教えを年明けの大会で生かせるようにしましょうね。岡田さん伴さん連絡ありがとうございます。


平成30年12月2日    頑張れば良いこともあります

今年もあと1ヵ月を切りました。今日は平野杯 協会からは選抜メンバーで挑みます。東海のみならず奈良 滋賀 富山 福井 石川と申告体重から学年別 軽量 重量に別れての個人戦です。堀川竜は2回戦 堀川泰は3回戦・・頑張りましたがレベルも高く惜敗。心さんはもう一勝で入賞したがベスト8。次の多治見大会も個人戦です。今日学んだことを生かせると良いですね。伴さん情報ありがとうございます。


平成30年11月30日    いろいろ忘れる・・忘年会

今日は中津柔道協会後援会様からお声かけ頂き忘年会に参加させて頂きました。よくよく考えてみると長いお付き合いながら柔道以外のことをあまり話をすることが無いんですよね。子供たちの普段の様子も聞けて楽しい会でした。2次会・・3 カラオケ・・で又飲み直しの記憶のない先生方・・・私も無事帰ったようです。



平成30年11月25日    頑張れば良いこともあります

秋の連戦も折り返し・・個人戦あり団体戦ありで中々盛り沢山の土岐大会です。個人戦では菜未希さん琴羽さん2位 新規加入の田上くん3位と好調!高学年団体が大健闘の2位でした。決して楽な対戦相手ではありませんでしたが一生懸命に皆で勝つを実践出来ましたね。今日の気持ちを持続出来れば連戦後半も期待大。岡田さん情報ありがとうざいました。


平成30年11月23日    自分のために・・・出来ること

スポーツの秋らしくここ数週間は柔道イベントも盛り沢山。今日、岐阜メモリアルでは岐阜県少年柔道強化練習会が行われました。うちのエース 草苅と堀川泰が参加です。先日の優勝宣言にはそれなりの理由があるらしい・・・明日は東金会 明後日は土岐大会です。草苅先生ありがとうございます。


平成30年11月23日    楽しく体力つくり

今日は少柔協主催の「 みんなでじゅうどう 」イベントが瑞浪市民体育館で行われました。皆さまからのお声かけもあり中々盛りあったようですね。まずは楽しく遊びながら体力つくり・・・大切なことです。参加していた運動神経の良いサクラさんたち柔道やってくれると嬉しいです。岡田さん連絡ありがとうございます。


平成30年11月19日    優勝宣言

うちのエースたちが年末までに優勝宣言してくれましたので先に記念撮影です。優勝者には老舗の和菓子が進呈されるらしい。杏さん・・・ゆうしょうですよ にゅうしょうではありません。


平成30年11月3日    東濃勢大活躍!形選手権

日比野さんから朗報です。今日メモリアルで行われました 岐阜県柔道形選手権大会で 中津工業 日比野友 杉浦ペアが三位入賞です。又、恵那柔協の森下 纐纈ペアが準優勝と東濃勢が大活躍でした。私の息子は僅差で悲しい思いをした記憶もあり日比野が入賞してくれたことは非常に嬉しいです。先生方ありがとうございました。


平成30年11月1日    みんなでじゅうどう!!

11/23 9:00〜12:00 瑞浪市民体育館で みんなでじゅうどう イベントが行われます。初心者大歓迎 参加は無料 申し込みは無くても当日参加は可能です。詳しくは開催案内にて紹介しております。

みんなでじゅうどう 開催案内


平成30年10月29日    ハロウィンも良いけど柔道もね

私としては大会後はじめての練習でしたが、子供たちも中津大会での悔しさあってか良く動けてました。恵那大会 土岐大会と続きますので悩んでいる時間はありませんね。頑張っていきましょう。


平成30年10月21日    予期せぬ・・・

今年もこの日がやって来ました。中津川市柔道大会開催です。例年になく予期せぬ出来事もありスタッフ一同最後まで気の抜けない大会となりましたが皆さまの支えもあり終了することが出来ました。試合成果としては高学年団体3位ではありましたが他団体共に全力を出し切れた・・・とは言えない場面もありました。指導が足りないと反省です。一般団体は見事優勝と花を添えて頂きました。東濃連戦は続きます悔しさを吹き飛ばすやる気に期待しましょう。先生方 後援会の皆さまお疲れ様でした。


平成30年10月10日    今年も感謝の時

ご協賛頂きました皆様本当にありがとうございます。御礼や賞状 メダル 備品もほぼ整い、中津大会・・ここまで出来たら私の中では終わったなーって思う時があります。でも全然終わってないんですよね〜これからが本番。子供たちが全力で戦えて成果が出た時に最高の中津大会だったと言われたいですね。


平成30年10月1日    連休〜台風過ぎて

親も大変なW2連休が過ぎました。子供たちも大型台風のおかげ?でたくさん学校も休めたようですね。そんな中でも中津大会の準備が進みます。


平成30年9月9日    戦い方を学ぶ

いよいよ秋の連戦のスタートは飯田です。3人団体戦+中学女子個人戦にて行われます。中央道沿線ということで非常に幅広いエントリーがありそれなりに強豪も揃います。そんな中、坂本道場は凄い!付知大会の総合優勝ということもあって勢いが違いますね。中学年 低学年ともに優勝でした。中津はチーム草苅3回戦敗退入賞ならず。中学年も2回戦敗退でした。中学個人戦は杏さん3位入賞です。体格をものともしない坂本の戦い方を学びましょうね。草苅先生 伴さんご連絡ありがとうございました。


平成30年8月22日    又この場所で会いましょう

今日は元2中柔道部が集まりました。力さんが帰省中に間に合って良かった。皆 楽しく柔道してました。卒業生が来れる場所があるということは良いことですね。又この場所で会いましょう。


平成30年8月20日    嬉しい顔ぶれ 

これまた嬉しい顔ぶれが集まりました。元二中柔道部の古幡をはじめ中津工業部員が力さんの帰省に合わせ駆け付けました。梅田くんも立派に柔道鍛錬中。中津の柔道を支える皆さん又遊びに来てくださいませ。日比野隊長!!!がいませんね?残念。


平成30年8月13日    雨雲吹き飛ばす? 

今日はおいでん祭。そのスタートを切るのはキッズ神輿です。ギリギリまで大雨という中なんとか中止にならず行えました。私は超特急で岐阜市から引き揚げて来ましたらもう終わって写真撮影でした。でもちゃっかり写ってしまいました。今回の神輿は錬心舘のキッズも合流し総勢14+1人。これからの中津キッズの夜は長ーい。


平成30年8月5日    がんばれスイカ 

中津柔協 柔道教室昇級試験が中津警察道場で行われました。消極的な指導が無いくらい皆一生懸命技を掛けていました。新たに帯をもらった子供たちは帯色に負けない活躍 期待してますよ。試験後は後援会様によるBBQ懇親会で大盛り上がり!気の毒なくらい粉砕されたスイカは柔道パワー恐るべしといった感じ。


平成30年8月4日    明日の昇級に生かせる技 

付知柔協主催の付知合宿。初日は恵那柔協様と中津柔協も加わり合同練習会。中津柔協からは7名参加させて頂きました。合宿ならではの細かな指導で皆新しい技が習得出来たようですね。明日の昇級試験に行かせると最高です。


平成30年7月23日    頑張れ力さん! 

水野先生から力さん情報が入りました。金鷲旗・玉竜旗大会出場です。友さん力さん共に高校柔道頑張ってます。後輩の子供たちにその心が伝わると良いですね。技のスタイルが懐かしく感じます。


平成30年7月22日    来年こそ 

松田先生から速報!日比野杏さんが中体連岐阜県大会2年連続3位入賞です。さすが日比野家の血はすごい!来年こそいよいよ・・・と楽しみですね。あとは練習が好きになってくれると助かる。


平成30年7月18日    エース始動? 

エースがいよいよ始動?でもまだ未入会ですが。付知大会で見事!幼児の部2位となりました菜未希さんの弟です。お姉さんのメダルを見てほしくなったかな?メダルには本当不思議な力がありますね。


平成30年7月15日    燃える東濃総体 

別会場では毎年恒例の東濃総体が行われました。東濃地区5市から代表7人で争われます。草苅先生の応援団が駆け付けたようですね。この時期は行事も多く先生方 ご父兄の方々大変お疲れ様です。暑さでより一層に燃えます。


平成30年7月15日    選ばれし者の試練 

ここは愛知県武道館。東海ブロック小学生強化合宿です。今日は特別に強化選手以外でも参加できる日でありましたが、声掛けするも皆不参加でありました。強化選手の泰虎は3日間のハードプログラム!乱取りばかりでなく基礎的な技の講習もあり今後全国を狙う選手にとっては非常に有意義な合宿ですね。来年も来れるよう頑張ろう。


平成30年7月14日    中学柔道の集大成 

水野先生から中体連東濃大会の情報頂きました。俊太率いる第二中学団体は恵那東を初戦下し2回戦瑞浪に2-0敗退・・3位決定戦は瑞陵戦!・・・県大会は駄目でした。個人戦では第二中学より篠原優勝 平井優勝 丸野が2位と3名が苗木中からは日比野杏が県大会に駒を進めました。中田と中村も中学柔道最後まで頑張ってくれました・・・お疲れ様。試合は年内の地方大会が続きます。後輩たちへの助言や指導よろしく頼みます。


平成30年7月9日    大雨に備えて休み 

昨日の付知大会が本当奇跡的に行えたと実感の今日・・・夕方から大雨警報で練習は中止です。ついでがあり外に出て来ましたが雨がなく不思議な警報でした。全国的に大雨による被害も大きく万が一に備えた感じですかね。


平成30年7月8日    大雨予報の付知で奇跡 

全国的に大雨、奇跡的に行えた熱い!付知大会。個人戦他 団体戦は新学年編成にて低学年3人となりましたが他はフルメンバーで挑みます。序盤戦から強豪との連戦にて小学生団体は入賞ならず、特に高学年は瑞浪戦 惜しいところ逃しました。弊社から派遣の圭先生参加の一般団体は優勝!菜未希さん初試合で幼児2位!今後が楽しみですね おめでとう。何とか天候は落ち着きましたが先生方皆さんお疲れ様でした。水野先生 岡田さん情報ありがとうございます。


平成30年7月2日    願いはかなう 

先日の昇段審査会で和真が無事有段となりました。年長での入会で教室での塚田俊彦先生の最後の教え子になります。涙ながらに通った日々から早10年。大きな覚醒は小3からでしょうか・・・「和真は負けない」神話は皆の支えとなりました。最後の中体連期待してます。付知大会は週末 七夕のお願いは優勝?ではなく よしもとオーディションでした。


平成30年6月25日    中体連近し 

中学柔道の最大の山場 中3の中体連東濃大会が来月に迫りました。今日の俊太は水野先生から1対1の指導でした。昨日は昇段審査もあり他の二中メンバーも有段者が出たようですね。小学生メンバーは付知大会に備え今週末は山岡合同練習です。


平成30年6月17日    練習の成果 

期の前半は全国へつながる大会が続きます・・・今日は柔整師杯。学年別ではあるものの体重での区別はありません結果は・・・草苅 藤原 2回戦敗退 日比野心 3回戦敗退の中、堀川泰 準決勝で優勝の岐阜北 後藤に敗退ですが3位入賞です。おめでとうございます。もう少しで全国に手が届きそうで今後も楽しみです。勝ち進んだメンバーも東金会の成果が出ましたか?親様も毎週お疲れ様です。岡田さん工藤さん草苅先生情報ありがとうございます。


平成30年6月9日    乱取り30 

今日は瑞浪東金会。到着するなり練習が始まっていましたので遅れたかと心配しました。大熊先生のご配慮で楽しみながらの帯取りスタートでした。協会から7人の参加で暑い中一生懸命練習出来ました。最後の乱取り30本は中々でしたが半分以上出た草苅 堀川兄弟 工藤は大したもんですね。これからが暑さとの闘いです。体調管理は万全に・・。


平成30年6月4日    この学校から 

今日は懐かしい西小学校に来ました。子どもたちへの柔道ご紹介いろいろで・・・たくさん仲間が増えると良いですね。息子の卒業校ですが、林や北野 水野 多くの優秀な選手を輩出した学校でもありますが今は柔協に1人もいないんですよね。少し残念です。


平成30年6月2日    万が一に備えて 

毎週土曜日は笹木原先生直伝の護身術教室が行われています。日常生活の中で万が一に備えて自分を守る術を身に着けておくことは非常に大切です。声を出す練習は中々できませんので・・・カラオケでしましょうか?あと今日は勧誘チラシ用の写真撮りです。宣伝部長の琴さん頑張りました。


平成30年5月27日    選ばれしもの 

いよいよ始まります。岐阜県小学生学年別柔道選手権大会です。5年生以上は優勝すると全国大会です。先月の選考会で出場権を得た5人が挑みます。結果は・・・堀川泰虎3位 草苅8位 おめでとうございます。負けた相手が全て決勝にいくなど少しびっくりではありますが、初参加組の 心 工藤は良い勉強になりましたか?伴榛さん軽量級での初戦突破は見事です。空調故障の環境で選手をはじめ先生 後援会の皆さま大変お疲れ様でした。練習時に後悔して泣かないように・・・と言いましたがやっぱり悔しくて泣けちゃいますよね。泣ける方が強くなります。


平成30年5月20日    これで一服・・・でスタート 

今日は一年の締め・・・総会です。私は中津大会と協会の会計でございますのでこれで一服のはずですが、ここからがまたスタートなんですよね。先生方も今期の事業計画が既に進んでおります。中津大会の運営もそうですが、柔道を普及していくための苦労は絶えませんね。


平成30年5月14日    これからは指導者として 

ずんどこ日記記録上 平成25年3月から練習にご参加いただき5年を経て見事ご昇段の田中さんです。これからは指導者として田中先生ですね。よろしくお願いします。社会人となると練習時間の確保は皆さまのご理解が必要になりますね。おめでとうございます!・・・先週は業者様のミスで「田中篤美!」で帯が届きアタフタしました。


平成30年5月7日    元気すぎる掃除 

連休は皆の行いが良いようで晴天が続きましたね。でも今日は雨ですが・・・。今日の練習はたくさん来てくれましたね〜皆元気そうで良かったです。元気に掃除も・・・ほうきの向きが気になりますが丁寧に頼みます。たつきさんはとっても丁寧なんです・・・意外と。


平成30年5月4日    頑張る姿は素晴らしい。 

連日続く試練・・・瑞浪東金会です。親様のご協力あっての出稽古。当協会の参加数としてはここ数年では一番多いような気がしますね。今日は11名参加。果敢に挑む琴さん・・・頑張って お父さんにも見てもらいたいですね。岡田さんいつもありがとうございます。


平成30年5月3日    県の頂点を目指せ! 

県体重別が迫るこの時期の東金会は連休と言えど多くの選手が集まってきますが、天候のせいか・・・気持ち少ないでしょうか?中津柔協からは12名が参加しました。坂本道場様も3日間参加です。GJWスタートです。って金柔道週間だな。


平成30年4月22日    勝負はこれから 

新学年最初の試練は小学生+中学生体重別選手権大会の東濃予選です。かなり気温も高くなり又、試合時間も長くなるなど子供たちにも頑張りが必要です。今年は4年組と新規入会の小木曽 藤原が加わり13人で挑戦です。見事!日比野杏・心・草苅・堀川泰・伴榛・乙葉の6人が東濃予選突破です。2中からは篠原が県大会に臨みます。中学生は6/3 小学生は5/27メモリアルで県大会です。


平成30年4月9日    新年度の新しい仲間 

新年度となり早速新しい出会いです。藤原兄妹ご入会いただきました。すでに経験者ということで早速いろいろやれました。仲良く遊んでいる風なのでチーム意識がつくのも早そうです。


平成30年4月8日    大カツ・・・ 

今日は東濃地区指導者講習会です。合わせ技1本が復活 ネガティブ柔道がより不利になるなど積極的に技をかける選手が勝ち進む改正は良いと思いました。三並先生 安全講習お疲れ様でした。雄介先生大活躍でした。そんな帰りは瑞浪名物!加登屋さんの大あんかけかつ丼!水野先生の顔ぐらいありますね。


平成30年3月12日    期の締めそろそろ 

・・・ということで今期の大会が全て終わり一服。ここ連日行事続きでしたが今日の練習はほとんどの子供たちが参加してくれました。期が終わるということは協会会計の私もそろそろ締め作業です。首筋トレ中の俊太・・・頑張れ!


平成30年3月11日    普段の一生懸命が勝ちにつながります 

これが学年最後の試合・・・県下少年柔道羽島市大会。今年も坂本道場様との合同チーム挑みます。個々のリーグでは奮闘むなしく坂本2年以下チーム以外決勝リーグに進めず。坂本は小牧に敗れるも2位・・・さすがです。中津柔協も工藤さん大活躍だったようですね。最近、女子たちの打込みが上手になっていますので今後が楽しみです。写真は・・・口の中を見せ雄と見せ子になってしまいましたね。岡田さん情報ありがとうございました。


平成30年3月10日    みんな本番に強いね 公民館まつり 

いよいよ本番!中央公民館まつり開催。マットがズレズレになる問題は克服できたみたいですね。練習の時よりもずいぶん上手に出来ました。公民館で柔道教室を行っているという良いPRが出来ましたね。最後のお誘いメッセージは幕が閉まってしまったので・・・無くなったのか?と思いきやちゃんとありましたね。バッチリ決まってました。工藤さんDVDありがとうございます。


平成30年3月5日    届け!メッセージ 

3/10に開催の公民館まつり サークル紹介のリハーサルにて・・・皆 頑張り中!はじめての試みにて面白おかしくやっておりますね。心配なのは最後の女子たちのお誘いメッセージ・・・期待しましょう。


平成30年3月4日    際どい判定にドキドキ 

3人団体も定着してきましたね今日は大熊杯・・・東濃大会です。小学5年チームは堀川泰 代表戦で僅差惜敗。3年チームは2回戦敗退。の中・・・絶好調の2年チームは準決勝 坂本を下し決勝戦は恵那。際どい加藤壮代表戦は判定負け!でも2位入賞おめでとう!昨年に続き入賞出来ました。悔しい試合もあったでしょうが頑張った人にはちゃんと神様がご褒美くれますよ琴羽さん。


平成30年2月19日    真面目で一生懸命 

小学4年時は重量級のイメージでしたが、今では非常に格闘系のスタイルの俊太・・・いよいよ初段ですね。うちの息子と日比野圭くんと同じおとなしい3人衆と思っておりましたが、今では真面目で一生懸命な彼は2中柔道部の部長です。今後が本当の進化が問われる時です。最高の支援者であるお母さんに感謝です。


平成30年2月18日    努力してきた日々に乾杯・・・そして万歳! 

柔道を頑張ってくれた日比野圭くん 勝山さんの高校卒業+一般として練習し5年・・・有段となられた田中さんの祝賀会駅前の寿々やで開催です。圭くんは息子や北野たちと団体で頑張ったのが非常に懐かしく又、勝山さんは中3からの後発ながら瑞高での柔道・・・とその努力は大変なものです。これからも皆様 柔道普及のためよろしくお願いします。


平成30年2月5日    てっきりもう入会してると思ってました・・・ 

非常に動きも良く教えて結構すぐ出来る系・・・体験中からも非常にみんなと親しくなっていました小木曽くんが入会しました。レスリングと同時進行なので合間を見て練習に参加して下さいませ。


平成30年1月28日    夜まで熱い闘い 

今日は朝から夜まで柔道です。中津川駅前の勝宗で理事会が行われ中津大会他の協会運営行事の中間検討会が行われました。理事会後は新年会です。今期もあと数か月・・・子供たちの来年に向けた環境整備議論に熱が入ります。


平成30年1月28日    闘いは内にも外にも 

毎年極寒の中で行われる寒稽古収め大会。道場内メンバーとの闘いでありますがインフルエンザとの闘いに笹木原先生がダウンされてしまいました。皆試合運びとしては非常に上手になりましたね。消極的指導が少ないのが印象的でした。卒業生の頼星くんへの記念品贈呈の他 サプライズで大和くんへの黒帯プレゼントがありました。練習後は皆で後援会の皆さまから暖かい料理を頂きました。後援会の皆さま早朝のご準備からありがとうございます。


平成30年1月21日    昨年よりも・・・ 

東濃で行われる試合では最大!瑞浪少年柔道大会開催です。ABチームともに1回戦敗退・・・と残念な結果でしたがこの大会で重要なことは全国級の試合をみんな研究出来たかどうかですね。負けて涙が出たキッズはきっと成長するでしょうね。次の日曜は寒稽古納め大会です。


平成30年1月15日    みんな元気に2018 

あけましておめでとうございます。稽古始めは1/12でしたが私の稽古始めは今日。ほぼ全員の参加があり元気な顔が見れましたね。次の日曜には瑞浪大会です。練習が十分でない分はあと2回の練習で調整しましょう。


平成29年12月23日    サンタさん+Prettyサンタありがとう

今日は今年の稽古収めです。平岩先生をはじめ指導員の先生方に高校生 2中生も集まり記念撮影と掃除・・・とクリスマスイベントとしてサンタさんが来てくれました。子どもたちもほぼ全員集まり楽しんで稽古を収めることが出来ました。個々其々泣き笑いの一年・・・年明けに又元気な笑顔を見せてください。それでは良いお年を。


平成29年12月19日    BIGな話?出たかも〜

今日は職場のおとなり・・本町 ひらまつさんで大先生に囲まれ忘年会です。美味しいお酒をたくさん飲み比べしながら柔道談義に花が咲きます。今年もあと2週間。


平成29年12月18日    楽しく練習?

昨年の今頃は0時までお仕事でしたが、今年はちょっとマシ?の22時ペース。・・・月曜日は柔道でちょっと体をほぐしに練習です。最近は見学のキッズも多く、子どもたちも少し楽しく練習してるように見えます。公民館にお便りボード?なるもの登場!新しい図書館がほしい?岩ちゃんに会いたい?マダガスカル?よくわかりませんね。


平成29年11月26日    年内最後の

おっと見慣れぬ会場ここは山岡中学校。山岡B&G改修工事につき恵那大会ここで開催です。東濃外から瀬戸 豊明他の参加ありで大混戦。中学年 高学年は2回戦 低学年は初戦敗退と残念な結果。恵那大会入賞なしは5年ぶり・・・年明けには無念を晴らしましょう。道場最優秀選手は堀川泰 おめでとう。幼児は加藤佑さん初試合1本勝ち良かったですね。年内の大会はこれが最後。先生方 後援会ご父母皆様大変お疲れ様でした。草苅先生 写真ありがとうございます。


平成29年11月24日    悔しさをバネに

極寒の中 今日は恒例の合同練習試合です。明後日の恵那大会に向けて熱い試合が行われました。優勝カップはまるでくす玉!強者どもの勲章です。合同練習試合も、もう20回目になり約4年開催しております。学年別になりますので人数により激戦も多々あります。草苅×杉山の熱戦も凄いですが最近では坂本低学年の試合は本当に凄まじい・・・。奥田兄弟の頑張りも今後に期待です。2中部員も参加ありがとう。中津柔協も坂本に負けずに頑張れ。


平成29年11月19日    あと1勝・・少し届かず

土岐大会は東濃連戦の折り返し。今回も団体はリーグ戦で総当たり後に決勝と出来る限り試合が出来るご配慮頂きありがとうございます。吉と出るか凶と出るか結果は・・・低学年3位 個人戦は草苅優勝 大山兄妹W3位。中学年団体はあと1勝でしたかね。坂本道場は低学年 付知以来4連続優勝!高学年も3位と頑張ってますね。今週末は合同練習試合です。連戦最後の恵那大会では弱点を克服しましょうね。


平成29年10月29日    和真くんを探せ!

んのことやら?とここは中津大会なの興奮冷めやまぬ東美濃ふれあいセンター。私の戦場 菓子祭りでございます。1中のインターシップで和真くんが3日間手伝ってくれました。柔道関係の皆さまご来場ご支援ありがとうございます。


平成29年10月27日    おかげさまで無事終了 中津大会

中津大会後の懇親会とは別に中津柔協後援会の皆さま・・・坂本道場育成会の皆さまとお疲れ様会 in 三喜屋 です。大会の興奮冷めない間に行えてよかったです。成果や苦労話や反省など出たことでしょう〜って私は仕事で欠席でした。忘年会やってくださーい。


平成29年10月22日    嵐の前の熱戦!

嵐の前の静けさ・・・そんな台風が迫る中 中津大会開催です。約400名の選手が集い熱戦が繰り広げられました。結果は3年ぶりの総合2位!一般団体3連覇と堀川竜の大活躍で低学年2位。他個人戦 草苅 優勝と日比野兄弟の活躍なかなか良で伴榛さんもライバルに引分け立派でした。坂本道場低学年も付知以来負けなしの優勝。他3道場も成果多しでした。先生方ご配慮と最高のスタッフの活躍で大会は嵐の前に終了できました。・・・最後に草苅先生 司会+審判+選手+夜仕事〜超お疲れ様でした。


平成29年10月21日    嵐前の静けさ・・・準備進行中

いつもお任せきりの前日・・・原功先生 仙洞田先生のFBにて様子を確認させて頂きました。東美濃のこの会場は他大会と比べても最高のレベル。この会場で闘うことに慣れればきっと、更に大きな大会でも全力を出せるでしょう。


平成29年10月4日    無事大会が行えることに感謝

大会パンフレット完成です。今年も多くのご協賛を頂き無事 中津川市柔道大会が行える運びとなりました。皆の頑張った証であるメダルもご協賛あって用意できます。今日は子供たちも多く集まり練習が出来ました。大会まで日がないので休まず練習に参加しましょうね。


平成29年9月29日    決め手は心の強さ

恒例の合同練習 坂本道場さんと良い練習をさせて頂きました。今回の試合はゴールデンスコアにて延長も行いましたが延長となると力というより心の強さが出ます。まあ良い勉強です。中津大会まであと3週間です。頑張った人には良い結果が出ますよ・・・きっと。


平成29年9月18日    台風一過で無事 多治見

最近ずんどこ日記と言う名の後援会投稿ブログになって来ました。本当に御支え頂きありがとうございます。連戦第二弾は大型台風が去り晴天の多治見です。今回はゲスト参加が多かったようでミニ東海大会!って感じでしょうか・・1回戦敗退の苦戦多し。その中でも結果を残してくれました。堀川泰 加藤壮は2位 心さんは3位。次は中津大会です。日比野さん 岡田さんありがとうございます。


平成29年9月10日    飯田よりスタート

この大会から始まる秋の連戦!まずは飯田です。坂本道場様との連合チームで低学年ABはW受賞達成・・・Aは坂本さんのみの精鋭で県外勢も下し優勝。Bチームも堀川竜 加藤壮の活躍にて3位。個人戦は杏さん優勝!篠原さん2位と両道場ともに中々の成果。今日の課題は来週の多治見大会にて克服し臨みましょう。草苅先生 日比野さん 伴さん写真ありがとうございます。


平成29年8月28日    ジャンプしてますか?

10年ほど前もそうでしたが今の柔道教室は女子人口が増えまして、非常ににぎやかです。元気なのも結構ですが男子たちの真面目さも見習ってくださいませ。2点3点?倒立・・・マットに頭が刺さってますか?はるさん。


平成29年8月25日    秋の連戦に備え

毎月月末恒例?の合同練習試合が2中道場で行われました。なんと中学 大山初優勝以外は前回と同じ結果でありました・・・が内容は皆良く技を掛け非常に良かったと思います。工藤 伴恭もだいぶ粘れるようになりましたね。次回に期待しましょう。9/10は坂本さんとの連合チームで飯田大会です。今年も入賞狙いましょう。


平成29年8月21日    大雨警報のあとはこれ?

まさか子供たちの夏休み最後の思い出が緊急事態になるとは・・・消防車が4台駆け付ける騒ぎになりました。結果的に火災ではなく、怪我人もいませんでしたので良かったですが非常時の対応について考えさせられました。久々の練習日でしたので気合入れて臨みましたが子供たち大興奮のまま練習は中止。週末の合同練習試合まで充電下さいませ。


平成29年8月13日    柔道着は以外に目立つ?

中津川 夏まつり 子供みこしに中津柔協 坂本道場あわせて15名が炎天下の中かつぎました。武道系は柔道のみにて少し目立ったかな?10団体 約250名のイベントです。その後も おいでん祭 企業みこし等々 今日は夜遅くまで中津川夏まつりは続きます。鈴木先生毎年準備ご苦労様です。


平成29年8月6日    帯の重み

参加できず残念なイベントが続きます・・・年に一度の昇級試験。加藤壮 工藤もやっと帯がもらえましたね。名前入りの茶帯をもらった5年の2人は皆のリーダーです。小さいキッズの面倒を見ることも心を鍛えることになりますよ。台風が来る前で良かったですねBBQも楽しく行え、先生方 後援会の柔道話も盛り上がったんでしょうね〜。日比野さん岡田さん写真ありがとうございます。・・・てっきり8月末のイベントと思い込んでた私のミスでしたね。


平成29年8月5日    トップアスリートの言葉の力

参加できなかった残念なイベント・・・アテネ五輪金メダリストの塚田真希先生の柔道教室!開催です。約130名が東濃各地から集結し協会からは5名が参加。私も高校の頃に奈良天理で正木先生の話を聞いた時も、柔の道は1日にしてならず!感心感動したものです。みんな良いものを見つけてきたかな?草苅先生写真ありがとうございます。


平成29年7月31日    種目は違えど 大快挙

柔道ではないので情報が遅れてしまいましたが、堀川泰が中津川予選を勝抜き又、岐阜県大会でも優勝。7/30の全国大会に出場です。柔道で鍛え抜かれた成果が出た?と思うとうれしいですね。おめでとう。東京では相撲部屋で宿泊して楽しい体験をしたとか・・・お土産ありがとう。柔道と相撲は共通点も多くこの経験は今後も必ず生かされますよ。


平成29年7月23日    熱い夏の

ここは大垣・・・1年前を思い出します中体連岐阜県大会。2中からは中村 篠原個人戦と女子団体。苗木中は杏の個人戦です。女子達はW3位・・・残念ながら上位2位までが東海大会まで届かず。篠原は優勝してほしたかったですね〜小学生の時を思い出して来年こそ。杏はリーグ戦を上手く勝ち上がり検討の3位。中学生の熱い夏は終わりました。ここからは来年に向けてのスタートです。水野先生 日比野さん連絡ありがとうございます。


平成29年7月17日    中学柔道・・・勝負はじまる

中学柔道での晴舞台 中体連のスタートは東濃瑞浪から。柔道人口が減ってますかね〜ちょっと残念ですが会場は2階の2面会場です。篠原さんから連絡頂きました!篠原さん優勝!女子団体2位!女子団体の県大会は4年ぶり。杏さんも無事県大会。男子は団体4位 大山 小林4位と一歩及ばず・・中村は3位。瑞浪中を筆頭に恵那東 小泉が奮闘したようですね。7/22は団体 7/23は個人ともに大垣にて岐阜県大会です。皆頑張れ!


平成29年7月9日    新学年チーム始動!成果は・・・

やはり暑い ここは付知大会。各学年新チームにて頑張りました。低学年3位。中津工業高校は付知大会40年で初優勝!中学年は山岡道場の壁を抜けず・・・山岡道場が優勝しましたので心の中で2位と思っておきます。坂本道場低学年は圧勝で優勝でした。先日の合同練習でも確かに強かったですね。本当に暑い1日で子供たちより先生 親の方がダウン気味。最後に琴さん初入賞おめでとう。


平成29年7月4日    おかえり

片手で・・・ということは2点倒立なのかな?琴ちゃんおかえり。近いけど長い旅でしたね。仲良しの工藤さんと元気に写真が撮れました。次の日曜は付知大会です。暑い大会になりますので体調管理しながら全力出し切りましょう。中学生は中体連を控えておりますので・・・怪我に要注意です。


平成29年6月26日    力もち?

マットを持ち上げているのか〜ではなく三点倒立ですね。梅雨なのにジメジメでないので心地よく運動が出来てよいですね。エアコンがあるからでしょうか?快適な環境に感謝です。


平成29年6月23日    レベルアップしたか?

お馴染み2中道場にて合同練習です。試合形式は17回目となり新ルールにて個人戦実施。結果・・低学年は坂本道場さんの圧勝でしたが、他は中々の接戦。中学生も際どい試合で見ていて楽しかったです。草苅14優勝 堀川泰12優勝 日比野心11優勝 頑張ってますね。中津大会迄は毎月の予定です。自分のレベルアップのためにも必ず参加しよう。


平成29年6月18日    柔道着(σ・∀・)σゲッツ!!

ここはメモリアル柔道場。柔整師杯大会開幕です。この大会は形試合と通常の試合もあるという特徴ある大会です。優勝するとオリジナル柔道着がもらえる!等々あります。結果は・・・大山 伴榛は2回戦敗退でしたが堀川泰が見事ベスト8です。この大会に出場する選手は県代表レベルというハードルがあるため結構勝つのも大変ですが皆よく頑張りましたね。次は柔道着をもらえるよう頑張りましょう。大山&草苅の形ペアは良い勉強できたかな?


平成29年6月16日    優秀な選手が生まれる場所

今日は坂本道場様へ中津大会資料をお届けにあがりました。昨年のこの時期は息子の中体連で毎週練習にさせて頂きました。倉野先生の声が響く道場では子供たちの心を鼓舞し篠原さんのような優秀な選手が生まれてくるのでしょうね。


平成29年6月14日    子供たちの頑張った証

今日は後援会の総会でした。前年度の活動を振り返り子供たちの入賞を思い出しながら資料を見ておりました。個人戦では順調に実力をつけ県大会まで駒を進めた選手・・団体ではお互い協力し優勝は出来なかったものの思い出に残る入賞多々ありました。今期も序盤戦の柔整大会 そして付知へと進みます。皆様ご出席ありがとうございました。


平成29年6月5日    信じつつ前へ

6/18の柔整師杯に向けて笹木原先生の下 形練習に臨む大山 草苅ペア。一連の流れは出来たようですので後は精度アップですね。 こうして普通に練習出来ることが幸せに感じるここ数日です。何事も信じ前に進んで行きましょう。


平成29年5月28日    篠原さんおめでとう!

岐阜県体重別選手権大会がメモリアルで行われました。第二中学から篠原 苗木中からは日比野杏が出場。残念ながら日比野は初戦敗退となりましたが、篠原は4戦良く戦い見事優勝でした。今回は強化選手選考なので岐阜県戦で終了になりますが夏の中体連には今回の怪我も克服し全国を目指して頑張れ。日比野さん写真ありがとうございます。


平成29年5月15日    柔の道・・・始まる

昨日の酔いが十分に回復しないまま月曜です。新しいキッズ入会です。どなたの息子たちかはっきりわかるところががちょっと笑えます。1年生の松田くんと鈴木くんです。既にライバル意識があるところ・・・先が楽しみです。


平成29年5月14日    総会です

協会も期を超えましたので恒例の中津川市本町 丸仙で総会が行われました。昨日は1年を振り返りつつ夜遅くまで資料の印刷をしておりました。中津大会の運営方法や2中部活への支援など話し合われ、私は会計報告が無事完了しましたので一安心。


平成29年5月5日    迫るXDay

暑い練習が続きます。瑞浪東金会。今日は伴家 草苅家の参加です。本番が5/7と近いだけあって昨年よりも参加人数が比較的多いようですね。お手伝いできずすいません。草苅先生ご連絡ありがとうございました。


平成29年5月4日    試練

GJWの試練と言えばやはり東金会。今日は日比野家 堀川家 岡田家の参加です。東海地区でも柔道行事が合宿 強化練習会と実施されております。暑くなってきましたので体調管理が大切ですね。岡田家は午後より笹木原先生の本業?見学だったそうです。柔道な一日ですね。情報ありがとうございます。


平成29年5月3日    新しい領域へ

私と草苅先生は今日が試練の日・・・審判Cライセンス受験です。東濃の先生方4名で岐阜地区の昇段審査を実技試験として受けさせて頂きました。新ルールで判断が難しいGSがなかったので良かったですが際どい判定にはやはり泣かされます。その後の筆記試験後に草苅先生とともに無事合格を頂きました。お世話になった先生方ありがとうございました。 三並先生 水野先生 会場での写真を頂き重ねてありがとうございます。


平成29年4月30日    夢の舞台

子供たちの夢の舞台に向けての第一の試練!小学生+中学生体重別選手権大会の東濃予選開催です。今年は新たに堀川泰 伴榛が挑戦。今年の勝敗状況が来年のトーナメントにも影響を与えるため気の抜けない予選でもあります。見事当協会からは中学生の日比野杏・大山心・草苅・堀川が1位通過。軽量級は接戦ながら伴は3位通過です。2中からは山口・篠原が県大会に臨みます。小学生は5/7の県大会まで日がありませんね。GJWを全力で乗り越えろ。


平成29年4月29日    審判ライセンス取得に向けて

今日は全日本柔道連盟公認審判ライセンス試験講習会を受講するため岐阜刑務所柔道場に来ています。刑務所とあって何か特別な雰囲気がします。私の受験のCライセンスは岐阜で1度に受験する人数としては過去最高人数の29名だそうで新ルールの際どい判断について質問が殺到しておりました。受験日は5/3です・・・草苅先生と猛?勉強中。子供たちは明日からゴールデンJウィーク・・・始まります。


平成29年4月9日    ルールを生かした勝ち方を

新年度となり、今日は瑞浪にて審判形講習会。国際柔道試合審判規定が大幅に改正されましたので指導者の先生方も大勢の参加。中でも効果が無くなった2009年の時も驚きましたが、馴染みの有効も技ありに吸収となり不思議な感じです。他の変更も含めルールを生かした勝ち方を指導したいものです。午後からは地元の餅投げに参加。食糧は確保出来ました。


平成29年3月27日    最後?に一仕事

中学生も春休みとなり今日は4名が練習に来てくれました。力斗は近日 新天地に向けて出発のためこれが中学 最後の面会となるのでしょうか。息子も久々の柔道で皆と楽しくやっておりました。でお仕事をお願いしました〜。新ポスターとなりました「 中津川市柔道教室生徒募集中 」です。練習場所も月水は公民館 木金は第二中学校です。


平成29年3月26日    内容は盛り沢山

岐阜県少年柔道大会兼全国少年柔道大会岐阜県予選が行われました。長い名称にある通り全国につながる予選に出るメンバーと別れて試合が行われております。又、別会場では少年部の総会が行われており結構内容は盛り沢山。子供たちは試合に集中・・・ですが堀川泰以外はストレート負けの情報が入って来ました。今学年最終戦ということで皆様お疲れ様 新学年に向けて再編成です。草苅先生 岡田さん情報ありがとうございました。


平成29年3月22日    身を引き締める

10月に受講しました岐阜市での全柔連 公認柔道指導者C指導員の認定証が届きました。水野先生 草苅先生 倉野雄先生も同じくおめでとうございました。私は嬉しい反面・・・身を引き締めなければ・・・と思いました。この度、審判規定の変更もあり子供たちにとって満足な柔道が出来るよう努力します。


平成29年3月12日    まだ少し寒い羽島にて・・・

今日は県下羽島市柔道大会。10年以上関わっているのに恥ずかしながら羽島ははじめての引率。坂本道場様との合同2チームで挑みます。高学年は岐阜北Bに4−1勝ち 山北0−4負け。中学年は羽島Bに5−0勝ち 美濃柔道に4−1勝ちで決勝リーグに進み岐阜北0−4負け。県外からも参加の大会だけに負ける時は惨敗で素直に反省。月末にまだ大会がありますね。これも又、同等の県大会にて気を引き締めて頑張りましょう。


平成29年3月6日    頑張るキッズたち。集まれー

大会や行事あとの月曜日でも最近はほぼ全員が練習に参加してくれます。父母様からの後押しも当然あるとは思いますが「昨日は悔しかったので」とやる気の言葉が聞けるので嬉しいですね。今日は柔道教室の勧誘用写真を撮影しました道場のアイドルが頑張ってくれたのでたくさん入会があるでしょー。


平成29年3月5日    チーム草苅2連覇なるか!

昨年度より大熊杯となった東濃大会。3人の団体にて4チーム組めました。昨年優勝のチーム草苅は決勝まで進むも2連覇・・・・ならず。他学年も代表戦となる接戦もありましたが入賞まで至りませんでしたが、先鋒のプレッシャーに負けず奮闘の竜希 ここのところ負けなしの加藤景 初試合初勝利の工藤はそれぞれ立派でした。来週は羽島大会です。岡田さん写真ありがとうございます。


平成29年3月3日    それぞれの道を究める

今日は久々に春日井に会って来ました。本当は明日公民館にて一緒に練習予定でしたが毎年恒例の公民館祭り・・・のため用事は本日に済ませて参りました。一昨年 柔道中体連で東海大会まで進んだ春日井ですが現在はレスリングで汗を流す毎日・・・柔道とレスリングは共通点も多いので成果も期待出来そうです。陰ながら応援してます。


平成29年2月5日    自分を磨く

大垣にて錬成大会が行われ、2中柔道部は2日間参加しました。男子は恵那Jとの混成チーム 女子は東濃混成チームで練習試合です。ひたすら試合が出来るということで非常に良い経験が出来ますが子供たちはヘトヘトだったことでしょう。多少・・怪我人も出たようですが強い心があれば治りも早いでしょうね。中村くんも元気そうでなにより。私も息子が引退で遠征となるとお任せですいません。篠原さん情報ありがとうございます。


平成29年2月2日    新体制に期待

ここは中津警察道場・・・木曜練習会の本部!第二中学が中心となり広く中学生が集う練習が行われています。第二中学柔道部も暴れん坊の3年が引退後は、新部長 大山くんが中心にまとまりつつあります。水野力さんのバックアップで頑張れている様子。4月には強化選手選考会があります。気合い入れていこう。


平成29年1月22日    寒稽古納め大会!

今日は毎年恒例の中津柔協寒稽古納め大会。朝から極寒の中、試合が行われました。私も審判を仰せつかり近場で観戦。表彰式では卒業生への写真贈呈と岡田君には3年連続の皆勤賞授与です。惜しい準皆勤は加藤景 中尾でした。練習場に送迎して頂く父母様にも感謝を忘れてはいけませんね。昼食は後援会の皆さまからは温かい料理を頂き満腹。皆さま大変お疲れ様でした。夜は理事会+新年会です。


平成29年1月15日    大雪・・・だけど 熱い戦い

今年も中津柔協全力で挑む瑞浪少年柔道大会。2チーム出場にて柔協代表各学年2名づつ参加です。前日からの大雪にて98チームエントリー中13チーム欠場!柔協Bは一緒に練習もしたこともある近藤さんの守山道場に敗退。柔協Aは1回戦不戦勝にて進も2回戦 東海少年柔道教室Aに敗退。勝った選手がいないという悲しい結果でしたが悔しさをバネにしてくれれば価値がありますね。その中で昨年同様に引き分けの加藤景くん・・・何か持ってるね。日比野さん写真ありがとうございます。


平成29年1月7日    元気な笑顔で 2019

あけましておめでとうございます。通常土曜は特別練習のみで子供たちが来る日ではありませんが週明け月曜が祝日とあって稽古始めは今日となりました。私は約3週間ぶりの練習でしたので皆の顔を久々に見ました。元気そうでなにより。今年も中津柔道連盟発足の年にていろいろ忙しくなりそうです。子供たちが満足できる環境が整いそうです。


平成28年12月24日    Mサンタ Kトナカイ ありがとう。

いよいよ稽古納めになりました。今年も合同練習兼にて最後にはサンタさんからのプレゼント?あり。一年振り返ってみれば入賞が多かった年でした当然個々に努力もあったとは思いますが東金会や合宿など出稽古に積極的に参加があり、負けても悔しさをバネに勝とうとする気持ちが結果に繋がっていると思います。中学生に上がったメンバーも皆柔道を継続してくれ有段を目指して取り組んでくれました。来年も入賞が続くと良いですね。お願いサンタさん。


平成28年12月22日    一年を振り返って飲みたいね

駅前の三喜屋さんで後援会の皆様大勢の参加頂きの忘年会。私は訳あって不参加。中津大会後はゆっくり出来ませんでしたので一年の苦労話など出来たでしょうね〜。あー仕事が落ち着いてれば良かったね〜参加したかった残念。


平成28年12月17日    先輩たちに感謝

毎年恒例の卒業生に贈る卒業写真の撮影日にて中学生フル参加の練習です。中3生は受験のためあまり練習に来れませんが今日ばかりは過去の自分を振り返りつつちびっ子達の練習をお手伝いです。ほぼ全員で写真撮影も出来ました。今年の練習もあと3回です。インフルやノロが流行っていますので体調崩さず行きましょう。



平成28年12月4日    価値ある試合

県外選手も参加する平野杯学年別柔道大会。私の知っているここ十数年では参加を見合わせの状況でしたが今回は瑞浪昇段昇級審査を諦めての参加。私の実家 奈良大和高田市からの参加もありますね。結果は草苅 堀川泰の2回戦まで・・・。東濃連戦の後で臨んだ訳ですが初めて戦う県外の相手との試合は良い経験となったようですね。これにて年内の大会は終了。年明けには3大会。水野先生お任せですいませんでした。日比野さん写真ありがとうございます。


平成28年11月27日    優勝も近い・・・予感

中学最終試合は恵那大会。中3の4人組は楽しく?試合をしておりました。お疲れ様・・あとは勉強してください。柔協の子供たちは新メンバー加入の低学年団体 強豪山岡さんに僅差敗退3位・・次こそは優勝したい。最優秀選手は伴榛菜さん軽量級の柔道を実践する試合っぷりは立派でした。小学生 来週は今年の最終戦の平野杯で頑張りましょう。


平成28年11月20日    10年以上ぶりの快挙

子供たちの試練は続きます。今日は土岐大会。なんとリーグ戦にて団体戦が行われ本当に強いチームが勝ちあがる 人数の少ないうちとしてはとっても不利と思いきや・・・総合3位とビックリな結果。みんな知らない内にレベルアップしてるんだと感心しました。堀川桃愛さん初メダルおめでとう。土岐大会でこれほど入賞するのは10年以上ぶりですね。


平成28年11月19日    明日に備えて

山岡道場様で2週連続。坂本道場様にも来て頂き、総勢50名ほどの大練習。私もギリギリ間に合い練習できました。今日も良いレベルアップの秘訣を頂きました。晃貴さんは三浦先生と堀先生の間で腕組みポーズ・・・失礼致しました。


平成28年11月12日    in 山岡

今年も来ました山岡B&Gでの合同練習です。秋の連戦真最中ということもあって中々の人数だったようです。他道場の子たちと練習すると自分に足りないものが見つかります。岡田さん写真ありがとうございます。練習風景は見せませーん。堀川妹。でした。


平成28年10月30日    自分のレベルを確かめる

秋の連戦の3戦目は多治見大会。学年別男女別にて個々のレベルを見れる大会です。多少トーナメントに運不運がありますが、その中、優勝を勝ち取った堀川泰 日比野杏 日比野友はさすがですね。今日出た課題は来月の土岐大会 恵那大会までに克服し又、同じ相手に同じ手でやられないようにしましょうね。日比野さん写真ありがとうございます。


平成28年10月23日    より良い安全な指導に向けて

柔道指導者資格指導員講習会に昨日と今日の2日間 岐阜県警察武道館にて出席しました。 柔道の指導において救急救命を含め、注意すべき内容がこれほどあるとは・・・ビックリです。私はCライセンス講習ですが、段位 経験によりABCの区分にて練習及び、試合での活動範囲が増します。子供たちにとっても安全な練習環境をつくる有用な資格となります。当日は錬心舘の平井先生 倉野雄先生 水野先生 草苅先生の5人。この後レポートの提出・・・頑張ります。


平成28年10月16日    ここで出せる力

中津柔協 最大の行事 中津川市柔道大会開催です。今年は第30回。選手宣誓を息子がさせて頂き、幼児年中からの11年の柔道の日々を振り返りながら眺めておりました。事務局入りしましたので試合はリアルに見れず残念ですが協力3道場の朗報が入る度、ザワザワしてました。中津柔協の入賞は一般団体優勝 中学個人2位 水野 3位 日比野。高校個人優勝 新田 一般個人3位 大鋸英先生でした。閉会後も勝宗〜で苦労話と柔道談義は夜遅くまで続きました。


平成28年10月7日    ズタズタ ヘロヘロ

今日は二中柔道部の夜練習に乱入?してきました。三並先生の呼び掛けによりNJSの西尾先生 W大鋸先生に篠原先生に私で先生と部員が同人数・・・と豪華な練習になりました。久々に練習の晃貴さんもズタズタ。そんで私もヘロヘロ・・・でも気持ち良い汗を流せました。三並先生も毎週お疲れ様です。


平成28年10月5日    子供たちが頑張れる裏で・・・

毎年見慣れた風景になりますが中津大会パンフレットが完成し皆さんで乱丁 広告の掲載内容をチェックしました。たくさんの企業様 個人の方々から頂いた広告ご協賛により今年も中津大会が無事行える運びとなりました。入賞メダルや会場設営運営撤収の御礼等々・・・子供たちが頑張れる裏では皆さまからのご協力があることを忘れてはいけません。中津大会まであと10日。


平成28年10月3日    女子人口が増えて来ました。

先月末より入会の工藤さん2年生です。入会時の雰囲気では林侑奈さんを思い出します。最近まで息子が来ていた柔道着が普通に着れるあたりはすごいことですね。選手として試合に出るのは万が一に備え土岐 恵那大会からですね。


平成28年9月21日    体協だよりを見よう

今月の体協だよりには当協会が紹介されております。普段はじっくり見ないかもしれませんが今回は良く見て子供たちがたくさん入るよう声掛けしてくださいね。中津大会まで1ヶ月を切りました。気合の入れどころです。


平成28年9月12日    低学年チーム そろいました

久々の入会!加藤壮介くんです。お父さんは元中津柔協所属ですので親子そろって頑張っていきましょう。加藤人口が増えて来ましたね。先輩 加藤景登くんビシッと後輩面倒みてください。


平成28年9月4日    ここからはじまる・・・飯田

中央道沿線都市ということで非常に広い範囲の柔道団体が参加する飯田大会。昨年に続き坂本道場様との合同チームで挑みます。5人で戦えるとい中津うことは本当に嬉しいですね。でも相手は強豪ぞろい!結果は・・・各団体2回戦敗退も中学年は順調に勝ち進み2位。坂本連合2年連続入賞です。坂本 篠原さんも個人戦2位!毎年飯田には行けなくて残念。日比野 水野 岡田母様いつも連絡すいません。次は中津大会です。


平成28年9月3日    継続は力なり

今日は2ヶ月ぶりの東金会。先月は柔道行事も多かったので東金会自体が休みでした。協会からは岡田と中尾が参加。最も熱い日が過ぎたとはいえ残暑厳しい日が続きます。岡田くん今期皆勤継続中・・・。徐々に成果が出てますね。やっぱりたくさん練習すると強くなるもんです。笹木原先生 毎日お疲れ様です。岡田さん写真ありがとうございます。


平成28年8月27日    夏を制したものは誰?

長かった夏休みも終わりですね。最後の思い出になるよう頑張って行きましょう〜今日は合同練習試合です。今日はいつもと志向が違っておりまして行事盛り沢山で実施できなかった柔道教室の昇級試験も行いました。この数ヶ月の間に新しい技を使えるようになったキッズもいて成長した感じがしました。草苅はリベンジ出来ました。加藤も心には負けましたが崩しが上手になりました。坂本道場の幼児 黒柳くん小学生にも負けない柔道立派です。さぁ来週から秋の連戦スタート!まずは飯田からです。帯色変わったキッズはそれ相応の試合をしましょうね。


平成28年8月13日    金メダル・・・食べてみたい?

付知合宿中津川キッズの忙しいお祭り連発!昨日の花火に続いて今日はキッズみこしにおいでん祭。今年も柔道みこしが壊れそうなぐらい大揺れ。オリンピックでメダルラッシュの柔道の活躍を見て入会を希望する子供達が増えることを祈っております。金メダルは美味いか?明日明後日はギオンバです。


平成28年8月7日    沢山の感動ありがとう

付知合宿は熱い2日間が無事終了・・・。空調が整った公民館での練習に慣れてきた柔協のキッズが耐えれるか心配でしたが、以外に他団体よりもしっかり練習出来たと聞きました。私たちが思っているよりも成長してくれているのかもしれませんね。2日間お疲れ様でした。東海大会の水野が気になるところ・・・で連絡。三重の1位に技ありを取り善戦しましたが後半しのぎ切れず敗退。全国出場権を獲得している選手との気迫の差ですかね。今年も中体連を熱くしてくれた水野他中学生の子供達・・・指導員として十分なことがしてやれたかわかりませんが沢山の感動ありがとう。


平成28年8月6日    暑いなかの熱い行事盛り沢山

場所は違えど熱い行事が進行中!一昨年ぶり付知合宿への参加と昨年に続いてやって来ました〜東海大会。付知ではNJS様 恵那柔協様 に中津柔協と坂本道場と中津工業が参加とあってかなりの充実感があったようです。東海大会は今日は開会式と団体戦のため水野は計量のみで待機です。水野先生 岡田さんいつも写真ありがとうございます。


平成28年8月5日    大雨にふられーの

この1週間の雨はひどい。3回の練習が警報で中止になり、今日は練習がはじまってすぐに警報・・・。昼間の2中部活はあまりの大雨で帰宅確認をする始末。でも子供たちは何か楽しそうなんですよね〜。危ない所には近づかないように。小学生は明日から付知日帰り合宿。第二中学は8/7 水野力斗東海大会応援です。


平成28年7月28日    県代表レベルの乱取り

今日明日はメモリアルでの強化練習会。基本全中及び、東海大会出場者の練習会でありますが昨年に続き参加です。レベルの高い乱取に2中部員もヘトヘトに・・・。しかし、女子たちはすぐ仲良くなれるのですごい。


平成28年7月24日    県の壁をブチ破る

今年も来ました大垣での中体連県大会です。県の壁をぶち破れるか・・・。結果は際どい試合もありましたが初戦敗退が相次ぎあらためて厳しさを感じさせられました。しかし、部長 水野が昨年の春日井に続き8/7の東海大会に駒を進めてくれました。子供達の熱い夏は続きます。愛知武道館東海大会で最後の全力投球!


平成28年7月18日    いよいよ はじまる

中体連東濃大会 子供達の熱い夏がはじまりました。先輩たちの背中を追いかけ日々頑張って来ました。苗木 日比野中津第二の水野が優勝。勝野 森本 中村が3位入賞。中津第二男子団体も瑞浪に敗れるも2位。3年連続で県大会出場。藤原先生のご指導 中津3道場挙げての指導の成果・・・涙無しでは語れません。1週間後の大垣での県大会へ全力でGO!


平成28年7月15日    良い子は早く終わる分 早く寝よう

先週より金曜練習がスタート。場所はご存知の中津警察です。時間は19:30〜21:00と30分短めでありますが集中して臨めば十分でしょうね。良い子は早く寝なければいけませんしね。で・・・土曜日は行事の都合上しばらく休みです。


平成28年7月10日    少ない人数でも 勝とう!という気持ちの大切さ

今日は相変わらず暑い熱い付知大会。暑さで昨年当協会で事件が起きただけに子供達の顔色を見ながらおりました。結果は低学年3位。小学生団体は4年連続入賞達成!一般団体も付知に接戦の3位。個人では友さんの仇はとれませんでしたが力斗2位。どの団体チームもフルメンバーが揃わない状況でしたが誰も負けられない試合で頑張った低学年チーム3人・・・同じく3人で5人のNJS僅差負けの高学年チーム・・・キッチリ仕事をこなした中学年チーム・・・誰にも「 頑張ったぞ 」と言ってやりたい試合でした。中学生は1週間後の中体連の肩慣らしは出来ましたかね?


平成28年6月25日    月火木金土

行事盛り沢山の今日・・合同練習試合&後援会総会&・・・柔道当番。皆2〜3試合出来るよう進めました。琴羽さんや桃愛さんも勝つコツが少しわかって来たみたいですね。6年生は橋本くんにやはり振り回されました・・・。小林も先輩たちに鍛えられてか中学の柔道になって来ました。総会に出れずで当番もロクにできずでスミマセン。今週1週間は5日柔道でしたのでちょっと疲れました。笹木原先生 水野先生の苦労よくわかります。


平成28年6月18日    迫る大会に備える

私は2ヶ月ぶりに参加。今日は東金会。協会と坂本道場合わせて9人と2中部員。2中は前回は別場所に遠征でしたのでお許しくださいませ。今回は少な目の参加で全体で100名?程でありましたが、はじめて練習した道場メンバーも居て良い練習が出来ました。小学生は来週の柔整大会・・中学生は来月の中体連にむけてのカウントダウン!岡田くん今年も東金会を皆勤ペースで頑張り中。


平成28年6月8日    回ってきました

今日は夕方より先日の協会総会資料を配達して回りました。お届けの最後は松田治療院・・・松田先生宅ですね。恥ずかしながらお付き合いして10年以上なのに初めて伺います。マイクロバスが横付け出来る駐車場完備!万が一の際はよろしくお願いします。


平成28年5月29日    先輩たちが通った道

小学生の夢の舞台へ・・・第二ステージ 岐阜県小学生体重別選手権大会。中津柔協4人が臨みます。3年連続出場の日比野杏ベテランの意地を見せベスト4入り!おめでとう。草苅は来年に繋がるベスト8。やはり県レベルの試合はそう簡単には勝たしてくれませんね。岡田も来年に向けての課題が見つかりましたか?中尾も怪我なく全力で試合がしたかったですね。ご連絡頂きました岡田さんありがとうございます。


平成28年5月28日    頑張るものに福来たれ!

今日は毎月開催(予定)の合同練習試合。明日は岐阜県小学生体重別にて緊張感のある試合が出来ました。加藤×堀川竜 心×伴榛 草苅×堀川泰 水野×友は接戦で良い試合でした。いずれも前者が勝ちました。あと岡田琴さん見事な1本初勝利でしたね。ラストは明日出場メンバー100本投込みでフィニッシュです。


平成28年5月22日    中津川の力

そして又1年・・・総会が行われました。最近は私も中津柔協と2中柔道部を行き来する日々にて大分柔道情勢が分かるようになりました。先生方の悩みも多いですね。子供達が満足に柔道が出来る環境作りは複雑で体力が要ります。中津川市挙げての柔道組織は着々と進みつつあります。期待しましょう。


平成28年5月14日    教え子に振り回される日も近い

先週に続き坂本道場様に来て頂き合同練習です。先日の東濃代表に決まったメンバーを中心に必死さが出てますね。日に日に気温も熱くなり乱取すると流石に大汗が流れます。居残り練習には柘植先生 熊崎先生 にも来て頂き中々良い練習が出来ました。力さんのスタミナには先生陣もヘトヘトです。今日の特別ゲストは柘植先生同期の柔協OBの服部さんです。又、来て下さいね。2中柔道部に入った篠原さん・・・この頃毎日練習!素晴らしいですね。


平成28年5月5日    覚醒キッズに期待

初日と比べると極端に静かな東金会。それもその筈、瑞浪Jさんは愛知へ遠征・・うちは軽い負傷者が出て岡田のみときて世間は子供の日。でもやるときはやりましょう!2中は旭ヶ丘part3。ご指導頂きました先生 2中引率の水野先生・・休み返上で本当ありがとうございました。ゴールデンJウィークこれにて終了!あとは子供たちが覚醒してくれることを望みます。と私は仕事場で考えております。水野先生 岡田さん写真ありがとうございます。


平成28年5月3日    休んではいられない

GW中はいろんな場所で柔道行事が実施され、中津工業生含む柔協7名はTYK体育館で東金会。2中は関市旭ヶ丘中で強化練習会。これから3日間連続とあってあまり笑顔ない様子。・・・頑張れ柔道キッズ!ゴールデンJWを制する者が1年優秀な成績を収めるに違いない。と私は仕事場で考えております。水野先生 岡田さん写真ありがとうございます。


平成28年5月1日    激戦を制したのは誰

今日は小中学生の体重別選手権東濃地区予選。小学生5〜6年は全国へと続く大事な試合。中津柔協5人、坂本道場3人、錬心舘5人が県大会に駒を進めました。草苅は3年超級優勝。岡田は激戦を制し中尾とともに県大会初出場決定。日比野杏3年連続。日比野友は水野との同門対決に競り勝ち2位で通過。昼飯抜きの手に汗握る約6時間…疲れましたね。それ以上に審査の先生方お疲れ様でした。子供たちのゴールデンJウィークはこれよりスタートです!


平成28年4月30日    まずは明日全力投球!

体重別を明日に控え今日はほぼ全員の参加がありました。怪我をしないよう寝技と投込みで調整。中3たちが揃ったので記念写真撮りました。この中から県大会へ・・・そして全国へ行く選手が出ると良いですね。まずは明日全力投球!


平成28年4月24日    次のステージへ

琉也 友おめでとう。これで中津中学3年皆有段となりました。息子と同じ年だが絶対かなわない中津の双璧。でも幼児の頃から一緒に悔し涙を流しながら日々練習してきました。3年生からは水野も加わり良い相乗効果で切磋琢磨。初段になった今からは全中に向けてただ突き進むのみ!・・・君たち身長一緒なんだな。


平成28年4月23日    弱点を克服

試合に慣れ、柔道のルールを子供達に理解してもらい試合に勝てるように笹木原先生からの提案で始まった合同練習試合も今日で第12回。初めて試合をする選手も手取り足取り指導を受け良く戦えました。初優勝の坂本 黒柳くん杉本和哉くん立派でした。2位の中尾 岡田。惜しい!もうちょい。草苅連勝ストップの波乱もありました。5/1の体重別に向けて課題ありなら猶予はない。弱点を克服だ。


平成28年4月9日    体重別選手権近し!

いよいよ新年度がスタートしました。朝から瑞浪東金会。5/1の体重別選手権が近いだけに約150名の参加がありました。中津柔協小学生は5名参加で特に岡田 日比野杏さんは集中乱取で頑張りました。2中も早速 新1年の部員参加で午前午後の6時間・・・。写真は疲れで倒れちゃった!じゃなく柔軟体操。中津柔協小学生5人は夜も練習来てくれましたね。感心感心。


平成28年3月26日    柔道で頑張る子供と大人の情報発信!ずんどこ日記5周年

今日は第11回目の合同練習試合約30名で実施しました。トロフィーのペナントが増えたので5回優勝毎に盾を作成仕上げることにしました。もちろんご本人に進呈します。草苅は11連勝なんですよね。中学以上に一般の田中さんにもご参加頂き中々良い試合が出来たように思います。皆あと数日で新学年其々目標は達成出来たかな?・・・・でなんとずんどこ日記は5周年!最近ではいろんなところで「ずんどこ見てます」って言われたりします。つるるん柔道の片田先生やおしゃれサロン杉本先生とも繋がりました。これからも柔道で頑張る子供と・・大人応援して参ります。


平成28年3月19日    親心

最近は皆さまの声かけのお陰もあり見学体験の子供たちが多いです。4月から新学年ということでそこでの入会と考えて頂いているようで楽しみです。体が大きいから柔道・・ではなく元気で丈夫な子に育ってほしいと願う親心から入会となるケースも意外と多いんですよね。今日も伴先生から床運動で基礎体力をバンバンアップ!です。


平成28年3月13日    成長の証

この大会がくると今期もお疲れさまでしたとなる羽島大会。子供達も学年最後の試合・・坂本道場様との連合チームで挑みます。まずは予選リーグ突破が必要となるのですが高学年 低学年ともに1勝1敗で予選突破ならず。実際、強豪も多く予選突破も至難の業なんですよね。その中でもコツコツと勝つ中田や心さん。加藤の引き分けも成長した証でしょう。日比野さん連絡ありがとうございまーす。行けなくてすいません。


平成28年3月6日    5年ぶりの金

伊藤杯から大熊杯になった東濃地区柔道大会。3人の団体がメインになって2年目。4年6年の部を除いて出場出来ました。瑞浪全階級制覇!・・・を阻止し中津柔協3年生の部で見事優勝しました。実に平成23年3月以来の小学生団体優勝なんですよね。初金は息子の時もそうでしたが涙が出るくらい嬉しかった記憶があります。本人たちにとって今後の自信に繋がる大きな入賞となったしょう。日比野さん写真ありがとうございます。


平成28年3月5日    岡田くんの頑張りはすごい

今期最後の東金会。公民館まつりで通常練習が出来ないので東金会への全員参加の大号令。二中柔道部 中津工業生 坂本道場 錬心舘 合わせ関係選手約30名が他道場 他県選手と一緒に大汗を流しました。私は膝を痛めたので練習見物です。この一年 岡田くんは東金会1回休んだだけでした〜本当すごいわ。


平成28年2月27日    今週はメモリアル

毎週いろんなところで柔道行事が行われています・・今日は小学生高学年から中学生が参加する岐阜メモリアルでの強化練習会。二中部員8名と日比野友が参加。やたら日比野が多いと思いきや美濃加茂勢。乱取だけでなく技講習もあり身に付いた事は多かった?と期待したい。私は行けなかったんで日比野さんの情報でした〜。ありがとうございます。


平成28年2月21日    親子で頑張った10年・・・

今期最後の昇級昇段審査。小学6年の中田 小林 中村は無事1級合格を頂き、第二中学柔道部員も実技点数を其々加算することが出来ました。冷や冷やの形審査も何とかクリアーし、草苅先生も弐段へご昇段おめでとうございます。息子こうきさん・・何とか初段合格。無理矢理はじめさせた柔道ではありましたが悩むのも柔道・・・立ち直るのも柔道と親子で頑張って参りました。塚田先生 安藤先生にご報告ですね。お世話になった皆さま本当にありがとうございます。


平成28年2月18日    ラストスパート

一昨日は恵那警察署 今日は中津署と昇段昇級審査に向けてラストスパートです。笹木原先生も体調絶不調の中 身を削りながらのご指導が続きます。良い成果が出ることを祈るばかりです。


平成28年2月15日    一緒に頑張れ

レギュラーキッズよりも出席率の高い超体験組の2人。堀川桃愛さんと岡田琴羽さん 共に先輩兄たちにお世話になりながらの日々。しっかりものの2人なので1年後には兄たちがお世話されるでしょう。


平成28年2月13日    インフルに負けじ

今日は2月の東金会。協会の小学生4人と坂本道場 錬心舘道場 二中柔道部 協会所属の中津工業部員多々参加。総勢150名ほどでしょうか。徐々に勢力を強めるインフルに負けじと頑張るキッズたち・・・是非強くなって東濃から金メダルを出したいもんです。私も一緒に良い汗かきました。形練習とセットでちょっと筋肉痛。


平成28年2月7日    強くなるのは甘くない

昨日と今日は大垣武道館での岐阜県中学錬成大会でした。強化選手の水野 日比野友は岐阜県選抜Aで別行動。二中部員は鈴木道場様と恵那Jチームにお世話になりました。県外の選手も多く参加とあって怪我こそないもののボコボコになる場面も多々ありましたが修行 鍛錬はそんなもんですね。


平成28年1月24日    最強の寒気に負けるな!

今日は寒稽古納め大会。昨晩の大雪に続き激寒の朝、凍結に備え開始1時間遅れ。体調不良や怪我などで欠席が目立ちましたが皆良く戦い、午後も2時間練習頑張りました。中学3年3名に卒業記念品授与と岡田 伴兄妹 中尾に皆勤賞表彰がありました。昼食は皆でお腹いっぱい豚汁とぜんざいを頂き楽しい時を過ごせました。当日進行と準備頂きました先生方 後援会の皆さまご苦労様でした。


平成28年1月22日    手取り足取り

来月の昇段審査に向けて中津署で形練習がはじまりました。勝野・服部ペアと草苅先生・森本助っ人ペアでありますが草苅先生は体調不良で欠席。水野教官から手取り足取りのご指導でございました。当日は筆記もあるぜ。


平成28年1月17日    勉強の場

東濃で行われる大会では最大の瑞浪少年柔道大会。小1〜中学2年までの団体8人編成で坂本道場からもご支援頂き臨みます。1回戦 Aチームは滋賀 高月Jスポ Bチームは愛知 瀬戸陶原・・・中二の日比野 水野以外は残念な結果。優勝は小川道場3連覇。ここは勉強の場ですね。その後の練習試合では怪我をした中津キッズもいたそうで心配です。日比野母様ご連絡ありがとうございました。


平成28年1月16日    柔道の一日

今日は朝から今年第一回目の東金会。100名ほどと少な目でしたが2中部員と岡田くん寒い中良く頑張りました。昼からは中津大会の会計監査で深谷先生宅へ訪問・・・で夜は公民館練習と柔道一色の一日でした。明日の瑞浪大会に備え投込みにて仕上。居残り組は大きくなって帰ってきた林先生にびっちり鍛えられて本日終了。筋肉痛に備え就寝・・Zoo。


平成28年1月9日    休みモードから切り替えだ

あけましておめでとうございます。忙しい年末が過ぎたかと思うと年始早々の東海ブロック合宿3日参加の日比野友と水野・・・中津のリーダー達頑張れ!所変わって中津柔協は年はじまって2回目の練習。体験中のチビッコも増えにぎやかな公民館。来週は全国から強者が集う瑞浪柔道大会。休みモードから切り替えだ。去年と変らない写真でちょっと笑える。

年始には一度見ておきたいのはこれ! https://www.youtube.com/watch?v=jbwV8LwhL50


平成27年12月26日    稽古納めになります

今日は中津柔協稽古納め+合同練習試合でした。中学生は朝から大垣錬成大会にて水野 日比野友は合宿。他メンバーも日帰りの今日明日2連チャンにて稽古納めは欠席・・・。が稽古納めには坂本道場様大勢来て頂き良い試合が出来ました。連勝更新の草苅 橋本も立派ですが新黒帯の金子 やはり有段になると違いますね。最後は皆にケーキも配れました。急に寒くなりましたが皆さんキッズも体調崩さないよう年明け会いましょう。良いお年を・・・。


平成27年12月19日    まずは楽しく

今日から仲間入り幼児年少の大塚くんです。年少にして前転後転出来るのは素晴らしい。柔道着もお持ちでしたので早速受身の練習も出来ました。後輩が出来て良かったですね竜希さん。


平成27年12月18日    試練の場に感謝

中津警察道場練習が稽古納め。良い汗を出してお掃除完了。水野先生お疲れさまでした。稽古が終わって気づいたら・・・新田くんレベルダウンしてました(笑)。こうきさんはまだ早いです。公民館練習は来週土曜日が稽古納めです。


平成27年12月12日    1年で変わること・・身につくこと・・

年末恒例の卒業生記念撮影の日・・・子供たちほぼ全員が揃い実施出来ました。ひと回り体もデカくなり自分の柔道に自信が出てきた顔に見えます。年内の練習もあと少しですが、この時期としては妙に暖かく体調崩してしまいそうな日々・・怪我をしている子もおりますね。練習の後は指導員忘年会で、この一年の反省?会とかいろいろです。


平成27年12月10日    自分に何か足りないと感じたら

木金の週2回 警察道場練習では中学生以上の子供たちが水野先生の指導のもと汗を流しております。数年前は高学年の指定選手の試練の場でもありました。自分に何か足りないと感じたら東金会であったり警察道場に積極的に足を運びましょうね。当然、親様のご協力あってになりますが・・・。


平成27年12月6日    いろんな苦労がありましたね。力さんおめでとう。

今日は昇段昇級試験が瑞浪で行われました。やっとこの日が来ましたね水野力斗黒帯です。第二中学柔道部の部長として大活躍。東濃でももう知らないと言われないほどの存在。入会から変わらない真面目さと水野先生との二人三脚があり同期一番乗り。原隆史先生の言葉通りとなりました。先生 家族 形のお付合い春日井先輩に本当に感謝ですね。


平成27年11月29日    山あり山あり

今年の最終試合は恵那大会。幼児 中学女子 ママの部以外は全て団体戦にて少人数でも試合が行われ以外なチームが勝ち上がる大会でもあります。小学生は優勝候補に初戦から当たるなど・・初戦敗退。中学生は小学生時のドリームチームに新田誠也が加わり善戦しましたが土岐に敗退で3位入賞。幼児は堀川竜2位。優秀選手は東濃連戦大活躍の堀川泰でした。今後は年明けの瑞浪選抜まで試合はありませんので技の精度を上げるよう個々に努力ですね。


平成27年11月15日    1勝に泣く

東濃連戦第3弾は土岐大会。会場は例年通り土岐市勤労青少年ホーム・・もう通い続けて10年ですね。会場の関係で移動が困難で見たい試合が見れずも多々あります。低学年団体 悲願の瑞浪に勝利するも山岡に1勝差で敗退・・でも2位入賞。今日は全団体ともに1勝に泣きましたね。個人戦では堀川竜希優勝 日比野友2位 新田誠也 初入賞3位。小林も苦手な相手に負けなくなりました。大将 岡田各大会での負けなし連勝ともに立派。次は連戦最終の恵那大会です。


平成27年11月8日    先輩に続け

今週もやって来ました岐阜メモリアル!今度は中学生新人戦 秋季大会。昨日は団体戦にて2回戦 古川中1-4敗退。練習不足ではありますが全くやって無い訳ではありませんので素直に反省です。気を取り直して今日は強化選手選考会にて見事73kg以下級で日比野友2位 水野3位で県の強化選手決定。昨年の北野に続くことが出来ました。両日ともに夕方まで他中との合同練習で充実した日々でしたね。今日は水野先生からの報告でした。おらんのかえ〜。

平成27年秋季大会団体戦結果

平成27年岐阜県強化選手選考会結果


平成27年11月3日    2年越しの中津・坂本の野望実るか!

とうとうその日がやって来ました!岐阜県形選手権。お互い怪我をし2年越しのメモリアル。各地区から経験者も含め11組。常勝の飛騨勢に挑みます。トップバッターで形を披露し技でのミスほぼ無しで後の選手の状況を伺います。結果!1位-飛騨古川 2位-修心塾道場 3位-飛騨古川 残念ながら4位でした。でも内容では3位と僅差で一時3位の報告がなされた後の変更。妻曰く「上村愛子の心境わかるわー」・・・。2人のためにご尽力頂きました笹木原先生をはじめ倉野先生諸先生方ありがとうございました。試合の怪我完治前の相方 金子くん本当に感謝感謝。


平成27年11月1日    遠方からありがとうございます。多治見柔協様

今日は多治見柔協様が中津川公民館の練習に来て頂き、坂本道場様も合流し約30名 皆良い汗を流しました。熱心な指導者 御家族あって子供たちも強くなれますね。合同練習も久々でしたので坂本道場 橋本くんの合同練習試合5試合優勝記念品の授与式も行われました。皆 橋本くんほどの動きが出来ると最高ですね。


平成27年10月18日    熱戦がぞくぞく!中津大会

一年の成果はここで発揮!中津川市柔道大会開催です。3道場様の協力を得まして乗り切る事が出来ました。一般団体優勝 低学年団体惜しくも2位。個人は藤原先生優勝 大鋸先生 2位 倉野雄介先生 水野 二中の磯部 3位。今年総務入りしてしまい試合を十分見れませんでしたが新田さんの写真のお陰で大分わかりました。今日のフィニッシュは倉野祐一先生のマスターズ優勝祝賀会が行われ、忙しくも楽しい笑顔と充実した一日でした。


平成27年10月10日    あと1週間

今日は忙しい一日でした。水野ご夫婦の送迎で二中柔道部は長野市の東海大三高に遠征。朝見送り後 仕事の合間を見て中津大会パンフの搬入ときて夜は後援会様の協力を得て中津大会準備の大詰め。あと1週間とあってもう余裕がない日々ですがパンフが完成しましたので少しは眠れそうです。


平成27年10月9日    優勝祝賀会

出来た!初めて横断幕を作らせて頂きました。んー相変わらずA型な仕上がり。というより大事なことは協会の倉野祐一先生がマスターズで優勝したことなんです。今年の中津大会後の宴会は優勝祝賀会になります。坂本道場育成会様も参加頂きますので賑やかな会になることでしょう。10/18 17時から駅前「勝宗」にて皆さまお待ちしてます。


平成27年10月8日    コツコツと励む

ここは形道場・・・中津川警察署。3組が訓練中です。3組って?いうのは中津大会で形披露する日比野&水野。11/3にメモリアルでの岐阜県形選手権に出場する金子&森本。12月で昇段目指す中津署の西尾さんです。笹木原先生の指導により皆真剣にコツコツ励んでおります。※笹木原先生写ってなくて申し訳ありません。


平成27年9月27日    それぞれの戦い

連戦2戦目は多治見大会。東濃勢以外のエントリーも多く又、学年別個人戦ということで学年内での自分のレベルを試す事が出来る大会。結果は優勝 日比野心 日比野友 2位 堀川竜希 水野力斗 3位 堀川泰虎。中学2年決勝は中津柔協対決となりましたが延長の末 日比野友判定勝ち。でも苦手克服した水野立派でしたね。息子はギリ3位逃しました残念。皆中津大会に向けての課題は見つかったかな?・・・という私は仕事で現場にはおらず水野先生情報でした。


平成27年9月20日    まずはここから 飯田大会

いよいよ秋の連戦スタート。初戦は坂本道場との合同チームで挑む飯田大会。普段は良きライバルとしてですが今日は頼もしいチームメンバーとして中央道沿線強豪とぶつかります。いかにも私居た風ですが岡田さんの情報!低学年 中学年B残念ながら初戦敗退。中学年A 2回戦 瑞浪Aに敗退。高学年Aは飯田柔道クラブ 瑞浪B下し育成館に敗退でしたが3位入賞!飯田大会入賞は6年ぶり、坂本合同チーム初入賞です。別件ですが恭平 頑張りましたね おめでとう。


平成27年9月19日    今年もお世話になります山岡道場様

ほぼ1ヶ月ぶりの更新になってしまいました。この時期仕事でこけると大変なんですいません。と言っても柔道ライフは中津大会協賛編集〜参加賞手配〜と多忙でした。協会の練習も中津大会に向けて2週連続の山岡合同練習や目標の唱和でキッズにスイッチを入れる日々。まずは明日の飯田大会 来週の多治見大会で波に乗りたいところです。三浦先生の質問。勝つために必要なもの「 経験 」 岡田くん正解と思います。


平成27年8月22日    夏練終了!

今日は二中夏練習の最終日。午前の練習を終えランニングで本町公疲れ様でした。で〜夜は合同練習試合。携帯忘れて写真はないですが技は皆出ていたと思います。草苅9回連続優勝。他初優勝の選手も多かったですね。それを励みに頑張るぞ!園へ・・・懇親会BBQ開催です。新体制となり新部長は水野 副部長は服部。面白くなりそうです。秋季大会に向けウエイトアップ食トレ・・・超満腹につき食後の運動スイカ割りは勝野と春日井がフィニッシュ。すいません私は仕事の都合で抜け抜けでしたがお手伝い頂きました親様 本当ありがとうございました。藤原先生 夏練習お


平成27年8月13日    神輿がこわれる〜!かも

毎年恒例となりました 「 子供神輿 」 。今回は中津柔協のみとなりましたが、神輿が壊れそうなぐらいのパワーで担ぎ終えました。中津柔協を代表して中尾がスピーチ、立派に発表してくれました。ご苦労様。雨の気配にドタバタ 鈴木先生と連絡係の岡田さん。神輿が終わると即!雨降り。ギリセーフでした。


平成27年8月10日    おー強そうに見える!

帯色が変わった5名のうちの2人が練習に来てくれました。新しく硬い帯でございますので綺麗に締めるのが難しいですがすぐに締め易くなるでしょう。後の3名は又の機会に撮りましょう。


平成27年8月9日    真剣勝負

今日は第二中学柔道場をお借りしての昇級試験です。ほぼ毎月 合同練習試合で試合を行っておりますのである程度は勝敗予想は出来ますが2年生の2人と小林の動きが良かったですね。無事帯色が変わる5名はそれ相応の心技体を身につけましょう。試験後は恒例の懇親会。春日井の東海大会と日が重なったので中学生勢・・人数ちょい減りでしたが後援会親様の頑張りで盛り上がり楽しい時が過ごせました。イベントの締めは、怪力 友くんスイカ粉砕!ショーでした。


平成27年8月7日    全国の晴れ舞台へ

今日は篠原雪菜選手の全国小学生学年別柔道大会に向けた壮行会。千旦林の 「 くらた 」 で行われました。坂本道場の方々、各柔道協会の先生方他皆様の出席約60名で盛大に行われ、笹木原先生 山本先生の爆笑トークで笑いが絶えない状況でした。私の金玉話はお蔵入りで済み。大事なのは篠原選手が悔いなく全力が出し切れるがですね。


平成27年8月3日    学ぶことがいっぱいです。

中学では違うスポーツ部活に入りながらも、熱心な母様に支えられ入会した新田誠也くん・・・史也の弟です。中学からの柔道は体格の違いや小学校からの経験者と戦う機会も多く、非常に厳しい練習が必要となりますが、戦う新田一家なら十分やれるでしょう。暗がりで良い写真が撮れずすみませ〜ん。


平成27年8月2日    特訓のあとは・・・ あー残念。

イベント盛り沢山の夏休み。第二中学Jは飛騨市古川にて大垣日大の合宿に1日の参加。暑さにビクともしない格闘家に揉まれ、皆滝のような汗を流していました。もう来年の中体連を視野に入れた特訓ですね。帰りに 「 下呂さぬき 」 爆喰い計画は店舗廃業つき中止になりました。あのてんこ盛りもう一度見たかったな〜。


平成27年7月29日    絆を深める

昨日と今日は第二中学Jは岐阜メモリアルでの強化練習でした。勝野先生の戦車出場で希望者全員が参加出来ました。藤原先生 宿泊中は御一人で暴れん坊達のお世話ありがとうございました。参加した部員 皆々良く頑張りました。合宿は皆の絆を深めるのに良い行事ですね。


平成27年7月26日    次の試練

中体連 県大会いよいよです。ここまで来ると選手の気迫 気合が違いますね。昨日の団体戦では第二中学 2回戦で羽島中に敗退。気持ちを切り替え今日は個人戦。中津3道場からは9名が参加し、林 日比野が2回戦進むも敗退。ここで注目を浴びたのは軽量級50kg以下級 春日井。岐阜県上位陣を投げ飛ばし堂々県2位。見事!東海大会出場権獲得です。7/28 29の強化合宿にて調整後 東海大会が行われる三重県上野へGO!


平成27年7月20日    長い夏がはじまる! 

中学生の1大イベント中体連の序戦 東濃大会。1年前の悔しい思いを秘めてかなり厳しい練習をこなして来ました。結果、出場する全ての部門で昨年を上回る入賞が相次ぎ 第二中学男子団体優勝。個人戦体重別では北野 春日井が優勝。林侑奈 日比野友2位。水野3位でした。其々7/25 26の大垣での県大会に駒を進めます。猶予は1週間と短い・・。


平成27年7月13日    復活の湧雅 

大会後すぐの月曜練習は子供たちの顔色もいろいろ。ちょっとフォロー入れつつ 喝!も入れる・・・。今日は私のタイミングが悪く遅れておりました有段報告です。2月の大垣練習 残念な骨折から復活の軽量級期待の星!春日井湧雅。軽量級であるが故の苦労人でもあります。今や東濃勢も恐れる二中団体の先鋒。中体連での活躍・・・期待してます。


平成27年7月12日    この暑さただものではない!付知大会

今日は暑い熱いどころではない付知大会。新学年となり再編成の団体ですが人数が少ない中 珍しくほぼフルメンバーで組めました。低学年3位 高学年3位。個人では長年のライバル下しての日比野友 中学生3位。がんばる中津工業部長 小椋悠平3位。残念ながら見れない試合もありましたが苦手を克服した試合が多かったでしょうか。付知での小学生団体2部門入賞はビックリ。暑さで倒れたのが身内と聞いてしてビックリな1日でもありました。次の試合は飯田ですね。


平成27年6月28日    知らないことを知る

今日は朝から中津川市消防本部で救急救命講習。笹木原先生とペアを組ませて頂きAEDも含めた心肺蘇生法と止血応急処置の実地講習。知らないことを知らないで済まされないことが多いですね。別所では岐阜県柔整師杯の試合が行われました。小林 中尾 日比野杏が出場。日比野以外は初戦敗退でしたが大事なのは県レベルの風を感じることなんですよ。柘植先生写真頂きました。お疲れ様でした。


平成27年6月27日    自信を次に繋げる

合同練習試合の8回目。前回同様学年別総当り戦、且つ上下学年との試合あり。結果は前回とほぼ同じになりましたが試合内容はだいぶ違ってましたね。反則にならない試合の運び方や1本の技を有効止まりにするなど。地味ですが重要なことです。草苅 橋本8連勝。他日比野姉妹 堀川兄弟 中村連勝・・自信は次に繋がります。先生方は篠原選手の全国大会に向けた打合せが行われました。


平成27年6月21日    限界を押し上げる

今日は東金会。通常の練習がある上でここでまた一生懸命練習です。自分の限界を押し上げる場所でもあります。私は諸事情があり今回は参加は断念。・・・の中、二中生と協会3名参加。大和くん今年皆勤継続。夜練もがんばるよ〜。


平成27年6月14日    2年の悔しい思いを乗り越えて

東濃予選を勝ち抜いた精鋭が、県の頂点を目指す全国大会県予選が岐阜メモリアルで行われました。協会からは小林 日比野杏他坂本道場3名 錬心舘3名出場。協会2名は残念ながら初戦敗退でしたが坂本道場の篠原選手が優勝し全国大会出場が決定。2年間2位と悔しい思いもありましたがより難易度が高くなる6年で優勝とは倉野先生も大変喜んでおられることでしょう。三並先生写真頂きました。ありがとうございます。今日引率指導の松田先生お疲れ様でした。


平成27年6月13日    後援会新役員スタート

子供たちも新学年となり来月の付知大会では新メンバー編成での団体戦が行われます。後援会も役員の交代があり今日の後援会総会より本格的に新役員での活動が始まります。協会顧問として新たに島崎市議に協力頂くにことになり、より柔道を普及できる環境が出来ました。練習場では県大会を明日に控えた小林と日比野杏の練習に熱が入ります。二中生は1日練習でぐったり欠・・・。新田兄とこうきさん・・・怪我人ペアは場外トレです。


平成27年6月7日    悩まず前へ進むのみ

県柔道体重別選手権が岐阜メモリアルで行われました。藤原先生の意向で代表選手 林以外も希望者は全員応援に参加しました。初戦敗退でありましたが7月の中体連に向けて応援者も含め課題は見つかったことでしょう。


平成27年5月31日    新たな課題

1年経つのは最近早い気がします。新しく入会して頂きました3名の先生方々を迎え今日は協会の総会です。全柔連の登録方法変更について説明が松田先生からありました。いろいろネット社会となる中、遅かれ・・・といったところでしょう。これより中津大会の準備に入ります。とその前に6/13に後援会総会です。又、資料作成ですね。


平成27年5月23日    反則にならないための戦い方

今日は第7回 5ヶ月ぶりの開催の合同練習試合。今回は学年を超え強いものはどこまでいけるか・・・試してみました。堀川兄弟 伴榛さんは1学年上でも十分戦えてました。草苅 橋本7連勝。付知大会が楽しみです。審判ルールの改正があり実演解説がありました。知らずに反則負けだけはしたくないものです。


平成27年5月21日    今日の主役はこいつだー

中津柔協が予算不足で購入を悩んでいる宝物はこれ!SEIKO 武道タイマーJT601。定価税込99,360円だー。国際ルール対応の日本初白色LED。今日 第二中学に学校予算で着任です。記念撮影でなく選手を使ってのサイズ報告でした。


平成27年5月12日    今年度のバスが出発しました。

今日は二中での中津東金会の日でしたが隣の教室では新規部員親様を呼んでの保護者会が行われました。保護者会会長 北野さんの後任に就任!となりました私。指導員として足を突っ込んでもおりますので責任重大。北野さんが部の遠征及び、クラブの発足の苦労に報いるためにも、藤原先生の下 部員を鼓舞し軌道に乗せ前進させるのみです。


平成27年5月6日    この日のための努力

ゴールデンJウィークの締め括りは県体重別東濃地区予選。今年も小中学生同日の実施。今日この日のために皆努力を重ねて来ました。結果6月の県大会に駒を進めた3年連続二中の林 協会からは2年連続で小林と日比野杏。判定等厳しい内容の試合もありましたが結果は結果として今後努力するしかないですね。


平成27年5月4日    良いものを見つける場所

連休2回目の東金会は前回より多い200名以上の選手が参加。協会も初めての参加も多く14名と二中9名と通常練習より多い出席。の中で私は仕事で欠席。県外からも熱心な選手が集まる訳ですが、乱取の参加権の奪い合いが見ていて面白いですね。うちの選手の大人しいのが良く分かります。大会迄あと2日・・・頑張りましょう。岡田さん写真感謝です。


平成27年5月2日    ゴールデンJウィーク

金を目指す柔道週間、別名ゴールデンJウィークの初日。お出かけに最適な晴天...ですが瑞浪東金会の柔道場は5/6の東濃予選のため休んでいられない少年少女が約150名集結。今日は協会5名 二中9名で二中は午前午後合わせ約6時間の練習でした。私もフルではないものの乱取は40代には堪えますね。ヘトヘトな体を整え、今後の連休東金会に備えましょう。


平成27年4月20日    中津川市柔道教室生徒募集中!

公民館で見かける黄色いチラシ・・・柔道教室生徒募集チラシです。6月末までの入会の方は入会金無料なんです。幼児から大人まで大歓迎。広告のお手伝いしてくれたのは大雨落雷注意報の中でも練習に参加したH・N・Oです。

平成27年岐阜県柔道協会年間行事が発表されました。


平成27年4月12日    静かな時間

ここは中津川駅前の勝宗。急遽協会の花見が行われました。ほぼ毎日柔道指導の先生方々本当にお疲れ様です。急な話にも関わらず柘植先生ご家族様もご参加頂きました。障子越しの桜を見ながら静かな時間が過ぎていきます。


平成27年4月11日    地区予選に向けて

新年度が始まり続々と行事が進行します。先週昇段審査の行われました瑞浪で今日は私は出れずの東金会。二中2名+協会小学生3名が参加。夜は夜で公民館通常練習。昼夜頑張った中尾 岡田は来月の県大会東濃地区予選頑張れそうかな?期待しましょう。夜練習では久々に春日井がリハビリ練習・・・無理せず頑張れ。


平成27年4月5日    遠のくゴール

今日は27年度最初の昇段審査。二中からは新中一選手3名が加わり臨みました。点数制度の変更があり遠のくゴール向け努力するも成果は微妙・・・でした。点数のハードルは高くなりましたが引分も点取に繋がると思えば過去より優遇されてますし、苦労した分 嬉しい有段になるでしょう。


平成27年3月31日    努力の証

中津柔協と言えば彼 北野です。昇段に貪欲でなかったので実力はありながらも中二ギリ間に合いました。幼児から始めた柔道は数々のピンチを救ってくれました。二中柔道部のリーダーとして今後が楽しみです。後輩たち遅れをとるなよ。


平成27年3月25日    どや顔してもいいんですか いいんです。

昇級試験 昇段試験も全て一発合格。有段者をも投げ飛ばす新田くん・・いよいよ黒帯。受験生でありながら一年よく頑張りました。でも感謝すべきはまめに練習送迎頂きましたお母さんではないでしょうか。


平成27年3月23日    また・・・おばけ現る

練習は公民館に戻ってきました。道場では有段を決めた新田の弟が体験練習中で又、勝山さんも受験を終え練習に来てくれました。卒業と入学と・・・環境も変わりつつある状況ですが引続き柔道を続ける気持ちをバックアップする日々です。きれいに頭が無くなった○○くん 暖かくなったとはいえ昨日今日は寒いので又体調崩さないように・・・。


平成27年3月14日    二中道場フル回転

恒例の公民館まつりのため先週土曜日より二中道場で練習です。いつもと場所も勝手も違うのでキッズの集まりもバラバラですが小学生メンバーはほぼ揃いました。5年ほど前は金曜練習はここで練習当番は私でした。当時も寒く畳のズレを親子で修正することからはじめていました。安藤先生が見つめる道場であと1日練習です。


平成27年3月12日    先輩たちに感謝

ここは第二中学校柔道場。週に2回の中津東金会には可愛い後輩のために先輩たちが駆けつけて来てくれます。二中の名を上げることが最たる恩返しになるでしょう。


平成27年2月28日    大会前の・・・

今年3回目の東金会。参加は100名ほどと少な目。うちは二中8名+協会1名。小木曽先生より明日の東濃地区少年柔道大会に備え怪我の無いよう・・・指示があり私も気を配り指導をしました。格闘技なので必死になればなるほど怪我が伴います。私と岡田くん今年の東金会皆勤継続中。


平成27年2月22日    手に汗握る指導員と親

いよいよこの日が来ました。今年度最後の昇段審査となり1級2級受験者も多数。初段実技では琉也 こうきは順調に点取り出来、服部も1級合格。注目の形審査に臨む北野ペアと新田&堀先生ペアは・・・無事通過!筆記も通過!で初段合格です。手に汗握る指導員と親の数時間。皆さんおめでとう。


平成27年2月21日    最速最短有段への道

中3で受験生ながらこの一年で有段を目指す新田。明日の昇段試験で無事合格することを皆祈っています。来週は東濃大会がありますチビッ子達も緊張感をもって1週間練習しましょう。


平成27年2月14日    皆さん元気でなにより

今日は少人数ながら合同練習。中学生は期末テストで勉強?中にて欠席がちでしたが、一般の田中さんが復帰して頂きましたので大小全体的によく動けました。私も久々に練習しましたがうちの生徒はインフルエンザ等々にかからず優秀ですね。


平成27年2月9日    行きはよいよい帰りは恐い

昨年も2月に大雪で練習がお休みで合同練習が中止になりました。現状ではまだ積もってはいませんが明日の朝までに相当な積雪があるようです。最近では遠方の生徒も増えたので帰りが怖いということで練習は休みです。一応ついでがありましたので公民館に様子見・・・。誰もいませんでした。よかったです。昨年とアングルを変えて撮影しました。


平成27年2月7日    熱気で寒さをぶっ飛ばせ!

今年2回目の東金会。今年 今のところ皆勤。全体は100名程の参加者で第二中学8名+協会1名でいい汗を流しました。宇佐美先生の言われる通り朝は寒い会場でしたが、子供達の熱気で昼には十分暖かくなりました。次回は2/28です。


平成27年2月5日    中津東金会 始動!

中津川の中学生を中心に柔道のレベルアップを目的とする火曜木曜の練成会 中津東金会が第二中学柔道場で始動しました。第二中学OBの北野姉も参加し、誰もが身体から蒸気汗が噴き出る練習っぷり。残念ながら来週は期末テストで勉強に専念 暫く休みで2/19から再スタートです。


平成27年2月1日    鍛練の日々

大垣市錬成大会に参加した2中柔道部に同行しました。昨日と2日間行われ岐阜県中の中学生 又、静岡 関西からも参加があり、総勢70チームほどでしょうか。大会とはいうものの試合形式で10会場に分かれ総当りにて皆10〜15試合こなしました。数名怪我をする選手が出ましたが一生懸命が故 柔道は格闘技と思いましょう。2日間お疲れ様。夜は協会の理事会が行われ中津大会の総括 2中柔道部への支援方法等々話し合われました。


平成27年1月26日    色が変わる日

小学校3年からはじめた柔道が認められ黒帯となりました林侑奈さん。中学生入学時は今後の柔道に迷いがあったと思いますが、持ち前の負けん気と努力で中学2年生有段一番乗りです。ここからが自分の柔道を完成に近づける修行の日々が始まります。頑張れ!


平成27年1月25日    寒稽古納め大会 いっぱい食べて いっぱい練習

寒稽古納め大会。試合を通して柔道のレベルが確かめられます。幼児は心さん独走と思いきや3名共にレベルアップ。1〜2年は新人ながら大井優勝。3〜4年は中尾と接戦するも杏優勝。5年は中村の力に屈せず中田優勝。圭VS新田は中学納め試合・・・圭の攻め勝ち。東濃大会5連覇の心と皆勤賞の岡田 伴兄弟が平岩先生から表彰。帯をもらったキッズ共に満足な様子。お昼はたくさんの豚汁 ぜんざいが寒稽古大会初の完食!昼食後も練習で約5時間頑張りました。


平成27年1月18日    強豪が集うハイレベルな戦い!

今日は東濃地区として毎年行われる大会としては一番ハイレベルな大会 瑞浪少年柔道大会。パンフレットにもありますが『 他県優秀チーム招待 』とあります通りでございます。小1〜中学2年各1名で編成される団体戦で当協会から2チームがエントリー。・・・残念ながら初戦敗退でございました。その中でも勝利した堀川泰虎くんは全国でも戦えるレベルということです素直に喜びましょう。引分の選手も同様ですね。私は当日は会場に行けずでしたがご報告頂きました岡田さんありがとうございました。


平成27年1月17日    明日に生かせる練習を 東金会

昨年に続き今年最初の東金会に参加しました。インフルエンザの流行が例年より早まりこの時期から学級閉鎖が続出。2中生は東金会も参加見合わせの中、中津柔協として3名 坂本道場も10名ほどの参加。全体では明日の瑞浪大会を控えているせいか約200名の大練習。中津の3名は参加が初めてではありましたが弱音は吐かず最後まで練習出来ました。今日は夜も練習ですが良いものはもってこれましたか?インフルエンザ菌はもってこないように・・・。


平成27年1月7日    気持ち新たに 2015

あけましておめでとうございます。新しい年がやってきました。子供たちは明日の始業式に期待・・と不安・・あり?のようでしたが中津柔協の稽古初めは14名集まり順調に行えました。中学生は部活がなかったのでもっと来るかと思いましたがちょっと残念。明日は中津警察道場の稽古初めです。来週の瑞浪大会に向けて徐々にペースを上げたいところですが1/10は十日市で練習は休み・・です。はい。


平成26年12月23日    県レベルの強さを身に付ける

良いお年を・・・なんてちょっと早い。中津柔協練習が納まっても第二中学練習は続きます。今日は岐阜メモリアルで合同練習会&練習試合が1日行われました。県レベルの練習に息子もヘトヘトで帰って参りました。年明けにも大垣市武道館で錬成大会。今日感じたことを次に生かせるようなれば価値があります。激さむの朝Tシャツ出勤の琉也・・風邪ひかんかった?


平成26年12月22日    にぎやかな稽古納め

あーあっという間に・・・一年過ぎました?と言いたいですが今年は結構いろいろあり一年が長く感じました。昨年に続き入会者が増え今日の記念撮影は優勝旗入る余地なしの感じ。用意したお菓子も足りるか・・・冷や冷やの鈴木先生。今年は付知大会以降 子供たちの入賞も続き又、来年は団体チームがフルで揃いそうで先が明るい気配。年明けは1/7が稽古初め。ではよいお年を・・・・・。


平成26年12月21日    中津川年末の夜

稽古納めの前日に少人数ではありましたが協会の忘年会が市内 マジョリカで行われました。大盛スパペロリのT先生酒底なしK先生 炭酸ガブ飲みF先生和気藹々とした飲み会でございました。2〜3次会と終われば3時・・・明日が心配。


平成26年12月13日    冷え込む中津川で熱い戦い

今日明日と積雪予報の寒々中津川。公民館内では4ヵ月ぶりの合同練習試合が行われました。どの選手も大会をこなしてきたせいか簡単に抑え込まれるといったミスも減り、試合の運び方がだいぶ上手になりました。初試合の大井も初めてにしては上出来。伸び盛りの新田に一本勝ちの力斗、体格差にも対抗出来る柔道が出来てきましたね。6回を重ねた練習試合全優勝は草苅と坂本道場の橋本。たいしたもんです。


平成26年12月11日    中津川警察道場稽古納め

今日は中津川警察道場の稽古納め。笹木原先生 水野先生にお任せ状態になってしまいましたが9月より始めて頂き、中学生を中心に東濃連戦 昇段に向けてご指導頂きました。大変お疲れ様でした。俊太くんも中学生に鍛えられ汗だくでしたね。今週末の土曜日は久々の合同練習試合。4ヵ月ぶりの成果出るかな?公民館の練習は22日まで続きます。


平成26年11月29日    もうすぐ12月

11月も明日で終わり。年内の試合は終わりましたが中学3年生は受験・・・中学2年以下は昇段試験と少しドタバタ致します。今日はヒヤッとした事もありましたが何とか練習できましたね。大和先輩も新人ちびっ子の指導ご苦労様。


平成26年11月23日    実りの秋・・・とはまさに 多治見大会

今東濃連戦年内はこれが最後となります多治見大会。地域行事と仕事でまた応援に行けず・・・皆様からの情報で手に汗握ります。ここ数週間の密度の濃い練習の成果が皆出たようで私の知る限り最多入賞!心さんは年内大会オール優勝、堀川兄も個人戦初入賞で優勝。伴榛さんと堀川弟は3位。中学生も日比野友 林侑奈が激戦を制し2位。他2〜3回戦に進む選手多数。今後が楽しみな結果でした。例年より早い年内大会の終了ですが年明けには瑞浪選抜 羽島大会とレベルの高い大会が控えています。気を抜かず確実に前に進んで行きましょう。


平成26年11月16日    ちびっこたちの活躍に光!土岐

今年も残すところ2大会。東濃連戦折返しは土岐大会。この大会は個人戦もあるため個々の努力で入賞も狙えます。堀川弟は心さんには敗れるものの2位。低学年団体は3人ながら3位。中村は初試合初入賞で2位でした。中学生は中部中学に初戦で敗れるものの相手全員有段に対し2-3は上出来。堀川Bros大活躍でしたね。伴榛さんの動きも本物になってきました。心さんの連勝はまだまだ続きます。来週はall個人戦の多治見大会です。


平成26年11月10日    大会に向けて備えは万全?

次の日曜日は土岐大会。最近は妙なデング熱 エボラなど恐ろしいもの多々ありますが体調崩しがちなこの時期はとりあえずカゼ予防。・・・と怪我予防でしょうか。練習中は悲壮な怪我ちびっこも練習が終わると元気になるのは不思議ですね。先日の中学生秋季大会個人戦男子73kgで北野が3位入賞です。表彰写真がないのでこれから各HP物色します。


平成26年11月8日    今日もお世話になります 山岡道場様

今日は朝から岐阜メモリアルでの中学生の秋季大会団体。第二中学は3回戦まで進むも強豪 竹鼻中に惜敗でした。選手皆々及び、ご送迎の水野先生 春日井さんご苦労様でした。明日は個人戦・・・期待しましょう。夜は夜で急な連絡にも関わらず中津からは13名 坂本からは2名の参加の総勢約40名で山岡合同練習。最近レベルアップ著しい中尾くん皆の手本になる技が出てきましたね。練習にしっかり参加する選手は動きも良いです。良い練習出来た人!ハーイの写真。


平成26年10月26日    2つの戦場

休む間もなく戦い続ける東濃連戦2戦目は恵那大会。山岡B&G改修に伴い予定より早めの開催だからでしょうか?欠場チームが多かったようです。ようですっていう私は別会場にて菓子販売です。柔道大会は心さん付知から負けなしの連続3回目の優勝。団体はメンバー不足にて不甲斐ない負けでありました。土岐大会では借りを返したいですね。私は体力が尽きつつ帰宅。会場に来てくれた柔道関係の方々ありがとうございました。写真はUFO襲来!でなくモチですよ。


平成26年10月19日    中津大会 全力投球。皆で勝ち取った!総合2位

いよいよ中津大会。中津3道場の皆様のご協力を得て無事開催することができました。本当にありがとうございます。今年は学年別に人数がそろわず子供たちの団体出場は低学年のみ。総合入賞するには個人戦への期待が高まります。個人戦 心さん期待通り幼児優勝。杏さん小4女子優勝。他 2位3位入賞続出。中学生は選手多数激戦の末 春日井 新田 林が3位をもぎ取りました。低学年団体は念願の決勝進出!伴榛菜 草苅の豪快な一本が会場を沸かしてくれました。めでたく初入賞で2位。このチームが東濃連戦を爆進してくれることを期待します。形を披露してくれた坂本道場 金子くんとこうきさん立派でした。ご苦労様。


平成26年10月15日    ぞくぞく・・・と

うまく日程が合わず、入会から数日経ってしまいましたが新たに仲間が増えました。中3の勝山さんと小2の大井くんです。勝山さんは受験も控えていますが3月入会の新田くんが短期間で有段実技を通過するなどを考えると全然努力次第で強くなる可能性はありますね。大井くんは年内にみんなと一緒に試合が出来ると良いですね。・・と言ってる間に中津大会は目前です。ぞくぞく・・する寒さを台風が運んできましたここにきて体調管理は重要です。


平成26年10月11日    今年も中津大会プログラムが完成しました。

中津大会はたくさんの企業様 個人様の善意をもって開催されております。中津大会のパンフレットも届き最終チェックを父母様にして頂いている間に今日は坂本道場との合同練習です。子供たちは大会までに怪我をしないよう得意技の最終チェックです。毎週迫りくる巨大台風に残り少ない大会までの練習日程が脅かされます。上位独占・・・中津勢で達成しましょう。


平成26年10月4日    今日は山岡だ

今日は山岡道場さんと約2年ぶりに合同練習させて頂きました。ちょっと距離もあるだけに何人来れるか心配でしたが親様の強力なバックアップもありメンバーも揃い、充実した練習が約30名で出来ました。中津大会まで2週間となり乱取では試合に近い緊張感が出ているように思えました。おっと紹介が遅くなりました毎週指導に来て頂いております舩坂先生です。高校で先生をされておられるせいかもう子供達にも解込み指導頂いてます。そこの子は得意の心霊写真だね。


平成26年9月30日    まさか・・・ここで出番が

ここは恵那柔協のホームグラウンド恵那警察署柔剣道場。私も初めてうかがいます。笹木原先生をはじめ宇佐美先生他恵那柔協の先生の指導の下、こうきさんと坂本道場の金子選手の中津大会で披露する投の形練習が行われました。2人の仲は本当に長いものでありますが、まさかここで・・・まぁ本当に期間も短く頑張るしかないです。11月の形選手権の話にもなり更に崖っぷち!いずれは通る道 怪我をしないよう励め!笹木原先生休みなくご指導お疲れ様です。


平成26年9月14日    連合チームで臨む 飯田 

毎年のことながら仕事で直接見ることが出来ない飯田中央道沿線親善柔道大会が行われました。昨年同様に坂本道場との連合チームでの出場で中学生団体以外は5名の団体が組めました。岡田さんからのLINE実況中継で仕事中ながら雰囲気を味わっておりました。全団体ともに入賞はかないませんでしたが、堀川兄は初めての試合でしたが引分。中津大会に向けての課題もありとしながらも明るい兆しも見られた試合が多かったと聞いています。練習不足を感じた選手はあと1ヶ月貪欲に練習に打込みましょう。今日ご協力頂いた坂本道場の皆様 本当にありがとうございました。


平成26年9月13日    運動会も大切です。

今日は夏休み明け最初の合同練習でした。中学生は晴天運動会にて全員欠席・・・。その分、約30名でゆったり練習出来たことでしょう。父母は約1ヶ月後に迫った中津大会打合せが行われました。例年のことながら中津大会当日は小学校の運動会雨天時の予備日であったり、地域行事等々で個々の日程調整が必要な様子。といっても子供たちに悔いのない試合をさせてあげられるよう練習は頑張るしかないです。明日は飯田大会。中央道沿線の強者が遠方からも集う試合で気合を入れて臨みましょう。


平成26年9月6日    喜ばしい出来事

皆様からのお声かけにより仲間が増えました。今度こそ加藤くんです。幼児はこれで3人となり切磋琢磨できる段階に入り又、来年も低学年チームが5人になるということですね。日比野家久々の練習参加で更に喜ばしく又、安堵致しました。あとは来週の飯田大会で高中低学年チームともに全力が出し切るのみ。


平成26年8月23日    中津大会まで2か月を切りました。

今日は夏休みの行事いろいろで延期したため久々の合同練習試合でした。練習試合も5回目、5回全て優勝している草苅と坂本道場の橋本くん素晴らしいですね。5年トーナメントは誰が優勝してもおかしくない混戦が続きます。中津大会まで2か月を切りました。夏休みももう終わりです。今年こそは中津大会の再び総合優勝を目指しましょう。


平成26年8月13日    お祭りなんやらかんやらで中津キッズは忙しいYO!

中津川は夏真っ盛りでお祭りWeek!中津柔道キッズも昇級試験〜付知合宿と大忙し。今日は3度目の3道場神輿。各道場ともに人数が多い学年が中学生となり小学生精鋭15名で重い神輿を担ぎました。道場紹介は最高学年の錬心館今井くんに急きょお願いしました。ご苦労様でした。中津に武道を志す子らがいることをお披露目出来てよかったです。


平成26年8月9日    台風迫る付知で

付知合宿・・いつもお誘いがありながらも私の知っている限り最初の参加。合宿といいながらも台風接近による備えから1日の合同練習となりました。中津柔協からは7名に上野家親戚の近藤兄妹が参加。NJS 恵那柔協の総勢約50名の皆様と楽しく練習が出来ました。伴兄妹 上野 中尾は初めての本格的な出稽古でしたね。他道場のメンバーに負けず一生懸命に練習出来ていたと思います。公民館夜練習は無しでしたが出席した選手は何か良い経験をしたことでしょう。


平成26年8月4日    おー変わったね。

おー変わったねー帯の色。今回の昇級試験は例年と違い柔道着の着方 扱い方 に始まり座礼 立礼 試合時の礼儀作法について笹木原先生に試験して頂きました。これから問われるのは帯色に相当する実践ができるかどうかですね。写真は練習最初に来た数名になってしまいました。ごめんね。力斗くんはいつもの心霊写真ごっこですね。


平成26年8月3日    柔道談義に花が咲く BBQ大盛況!

昇級試験が公民館で実施されたあと、昨年は実施を見合わせておりましたBBQ(懇親会)が本町公園で行われました。協会指導員をはじめ教室の生徒と後援会の皆様 2中生も朝練終了後無事合流。昇級し帯をもらった生徒は大変嬉しそうな顔を見ることが出来ました。後半は雨も降りましたがスイカ割りやお菓子つかみ取り等々で盛り上がりました。ご準備頂きました後援会の皆様本当にご苦労様でした。・・・・昇級試験の結果は・・・撮れてないので明日なんとかゲットしたいと思います。BBQってバーベキューですよ。


平成26年8月2日    中津の雄・・・現る!

今日は鈴木颯太先輩と上野先生の親戚 近藤くんが練習に参加してくれました。颯太先輩は小5から柔道を始め、2中在籍中に東海大会出場を成し遂げました。近藤くんは実家に帰省中に中津で出稽古。稽古好きですね。皆見習え!よ。小学生は明日の昇級試験に備え最終講義。中学生は特別ゲストにみっちり鍛えて頂きました。


平成26年7月27日    中体連岐阜県大会

先週 瑞浪選手権大会を見事通過した第二中学団体チームと個人戦 北野 林 新田が出場。岐阜県各地区上位2〜3チーム及び、選手が集まるとあって夏の熱気と気合で会場はサウナ状態。第二中学団体は初戦 対美濃中 春日井 北野奮戦むなしく4-1敗退。個人戦 北野 林は2回戦敗退でした。体調が100%でない選手もおり残念でしたがまだ来年のある2年生は今後の課題を感じてくれたことでしょう。

H26 中体連 岐阜県大会 団体戦結果

H26 中体連 岐阜県大会 個人戦男子結果

H26 中体連 岐阜県大会 個人戦女子結果

H26 中体連 岐阜県大会 結果一覧


平成26年7月21日    中学柔道 自分の限界を超えろ!

中学生柔道において全国の晴れ舞台に繋がる重要な大会 中体連東濃大会が行われました。団体戦にて第二中学 苗木中の2チームが出場。第二中学は準決勝で泉中に敗れたものの3決で瑞浪中を下し3位。個人戦体重別では北野 新田が2位。林侑奈3位。3位以上は7/26 27の県大会出場。男子団体県出場は6年ぶり。苗木中は3人ながら団体成立は非常に喜ばしい。坂本道場も団体女子3位 個人戦で梅田姉妹1位3位と県大会に向けて忙しい1週間となりそうです。

H26 中体連 東濃大会 結果一覧


平成26年7月13日    頑張れたぞ!付知大会

梅雨の明けぬこの頃に開催される熱い大会 付知。中学生は1週間後の東濃大会を控え半数欠場 加え高学年は諸事情いろいろで欠場でしたが出場メンバー良く頑張れました。日比野心は幼児個人戦優勝。中学年は3人ながら付知を下し3位。一般は坂本との連合チームで3位入賞でした。入賞にはならなかったものの入会3ヵ月中学生の新田は立技劣勢も寝技で制し3回戦進出。付知で3部門で入賞するのは私の知っている限り無いかも・・。息子の試合・・見てなかったね。


平成26年7月12日    満足な柔道をする

子供たちが強くなるためにいつも送迎頂きます父母様ありがとうございます。試合で良い成績が出なくても励まし子供たちを送り出すのは本当に努力が要ります。うちもそうでした。父母様の努力で生まれる練習量と子供のやる気と努力で満足な柔道をしたいものです。明日は暑い熱い付知大会です。


平成26年6月28日    勝敗の決め手とは・・・・

今日は第4回目の合同練習試合。最初の頃から思うと指導の頻度が少なく、Gスコアー延長戦がないためか試合は早く進みました。皆技を積極的に掛けていましたが、坂本道場の寝技の上手さが勝敗の決め手になった場面が多くありました。練習量が増えたせいか今回も中尾の動きが良くなった様に見えました。草苅 日比野心の連勝続きますね。付知の試合が楽しみです。


平成26年6月22日    鍛練がカタチとなる日

今日は瑞浪昇段試験会場。中津柔協は初めて昇段試験に臨む水野 勝野 日比野友 森本をはじめ昇級試験受験者含め8名に坂本道場 錬心館含め総勢15名。昇級受験の新田 服部は無事合格。喜ばしいのは日比野圭が実技 形 筆記ともに合格で初段となりました。小1から始めた柔道がやっとカタチとなる日が来ました。又、皆後に続く手本となるでしょう。2中の春日井 磯部 も実技合格。おっと水野先生参段昇段 草苅先生も弐段実技合格お疲れ様でした。毎週の柔道行事で審判指導員の先生方関係者の皆様大変お疲れ様です。来週は柔整師杯です。


平成26年6月15日    1年後に又ここを目指す。

5/3の選考会で選抜された選手が出場出来る岐阜県小学生学年別体重別柔道大会。中田 小林俊太 日比野杏3名が出場。中田は技を出すも決めてを欠き僅差負け。他は重量級の試合にてパワー負けでした。まだ練習不足経験不足もあり皆初戦負けと残念な結果でしたが1年後またここ県大会を目指し修行です。杏さんは兄さんを少しは尊敬したかな?坂本道場 篠原さん2年連続2位!本物です。


平成26年6月14日    新メンバーを加え、26年度スタート!

今日は平岩後援会会長 第二中学の藤原先生にもに出席を頂き昨年度の後援会総会が行われました。昨年度は新規入会の方々に支えられ又、道場の賑やかさが戻った一年でした。個人的には第二中学入学を決めた北野ら3名が順調に努力を重ねて次の後輩に繋げてくれたこと嬉しかったです。中津大会に向けての準備もここからがスタートです。総会中も県大会を明日に控える中田ら3名を中心にビシバシ! バン!バン!練習です。


平成26年6月9日    人の生死に関わり、賞賛される偉業

最近めっきり新聞をゆっくり読むことがないのですが、そんな時にも写真には目が行くものです。山本先生叙勲に関する記事でございました。人生に於いて人の生死に関わる大事に出くわし又、それに適切に対応できる能力。感動です。数か月前の瑞浪での錬心館 三並先生 平井先生の救助活動も記憶に新しいところです。柔道に於ける心技体がそこに生かされると信じ・・・自分を鍛練しましょう。


平成26年5月31日    中津川の星から岐阜県の星へ

今日は会社決算処理と地域班長会でドタバタでしたが、20:00以降の居残り練習に間に合いました。朝部活をこなしての夜錬そして居残りと頑張る2中生。北野は6/8の県体重別を控え怪我の無いように・・・と思いながらも気の抜けないあと1週間となりそうです。

6/8 岐阜県柔道体重別選手権大会トーナメント表


平成26年5月25日    山本先生 笹木原先生おめでとうございます。

今日は中津柔協総会が行われました。活動報告の他に10月の中津大会の運営方法及び、第二中学の柔道部への協力体制についても議論を致しました。又、非常に喜ばしい山本先生の叙勲と高段者大会での笹木原先生の優秀選手受賞の発表がありました。これからも両先生のご指導を仰ぎ協会員一同今期も気合を入れてスタートです。


平成26年5月24日    踏ん張って勝利を得る

今日は練習試合を含む合同練習でした。坂本道場の選手の頑張りに中津柔協選手もう少し踏ん張ってほしい試合がたくさんありました。草苅3連覇 心さん初優勝おめでとう。今日の敢闘賞は中尾と新田でしたね。普段打込みしている技で勝てたのは今後の自信になるでしょう。カメラを探せなくて写真に撮れたのは坂本キッズでした。中津柔協メンバー引き際早し!私は帰宅し総会資料作成だDADA。


平成26年5月12日    夢にまでみた低学年フルメンバー成立!

元気なキッズが仲間入り!堀川兄弟です。低学年は夢にまでみた5人フルメンバー揃いました。弟くんは協会最年少の年中さんです。友や晃貴も年中から加入でしたので2人の昔を見ているようです。まずは付知大会を目指して頑張ろう。


平成26年5月10日    少し動くと汗が出る季節になりました。

今期に入って3度目の合同練習。新しく加入した中村くんをはじめ体験中の2人も参加した練習となりました。6月の県大会出場選手が少なかったのが非常に残念でしたが、ほぼ全員が畳の中に入り練習出来たので良しとしましょう。少し動くと汗が出る気候になってきました。水分をまめに取り体調を整え練習しましょう。


平成26年5月3日    新学年 ここからがスタート

県大会出場権獲得のための東濃地区体重別選手権大会。中津柔協からは中学生7名 小学生4名が参加。新中学生は苦戦を強いられましたが、先輩勢が奮戦し北野 林が3位入賞。北野は県大会出場。小学生は中尾が優勝候補と初戦にて惜敗。他の中田 小林 日比野杏は6/15の県大会に駒を進めました。新ルールとなり延長連発!判定新基準に動揺等々ありました。選手勝負結果も対戦相手により運不運もありますがその中で勝利をもぎ取る気持ちと貪欲さも必要になってきますね。あと 柘植先生・・・のブイが小林の頭から出ていますね。


平成26年4月26日    1ヶ月の成果

しばらく増税後のドタバタで更新できませんでした。今日は月に一度の3道場での練習試合です。連休初日にて参加者少な目33名で実施しました。4年生以上は5/3の県大会予選を控え新ルールでの試合進行の確認が出来たら幸いです。又、1ヶ月の成果がでたかな?新小学3年4年はきわどい接戦ありで良い試合でした。私も審判の練習をさせて頂きましたが教え子に指導を与えるのは心が痛みますね。審判の先生方々の心中お察し申し上げます。


平成26年4月6日    優勝ペナント第一号

先月行われました練習試合 優勝カップ争奪戦のペナント第一号が完成しました。んーなかなかA型らしい仕上り。当日渡したいけどこればっかりは仕方ないですね。当月は4/12が合同練習 4/26が練習試合です。


平成26年4月4日    新年度スタート! 講道館国際規定新ルール解説

先日3/16に大垣での講道館審判講習(国際規定新ルール解説)に参加されていない先生方を対象に補足説明を含む講習会が付知B&Gにて行われました。文章では一度拝見しておりましたが実際体でもって説明頂くと非常に勝負の判定が難しく、指導反則で勝敗が決する可能性が高そうです。反則で教え子が負けないよう指導方法に見直しが必要です。

国際柔道連盟試合審判規定(2014-2016)


平成26年3月31日    ビックな助っ人。キター 

新たに2人ご入会頂きました。現在小学4年生の中村くんと中学2年生の新田くんです。中村くんの入会で何とか来年度の高学年団体チームが成立できそうです。新田くんは既に格闘センスもあり有段へ向けて十分やれそうです。嬉しさのあまり紹介がWでミスってごめんね。中津川市柔道協会は増税後も受講料アップしませんのでご安心を・・・。


平成26年3月26日    精神力と体力を身に付ける

以前から見学に来て頂いておりました一般の張山さんがご入会です。強い精神力と体力を身に付けたいという気持ちは社会人になっても追い求めたいものです。最近有段を目指して入会した方も増えてますので一緒に頑張りましょう。

平成26年岐阜県柔道協会年間行事が発表されました。


平成26年3月22日    新ルールにて勝ち進む方法の習得

初の試みでありますが、3道場内での学年別練習試合を実施しました。優勝者を都度表彰し優勝カップの争奪戦になります。本日は講道館改正前のルールでありますが、新ルールに移行することもあって反則技にはより厳しく指摘し又、より確実な技を求める判断がなされました。故に決定打がなく、ゴールデンスコアになる延長試合が多くなりました。優勝は坂本7 錬心館1 中津川1となり坂本道場圧勝でありましたが表彰はないものの惜しくも2位の中津川 中田と錬心館山口姉 平井兄は良い試合でありました。新ルールにて勝ち進む方法を習得しつつお互い切磋琢磨です。


平成26年3月15日    2週連続お世話になりました。

先週に続き 小泉クラブ様との合同2中練習が行われました。試合では何度か手合せさせて頂いている選手もいましたが、今日は共に強くなるための練習として皆々必死でした。2週に渡り遠方より来て頂いた小泉クラブ様ありがとうございます。


平成26年3月10日    いろいろありました。10日間

坂本道場での練習も無事終わり。拠点での練習が再開できました。途中 東濃大会あり2中合同練習あり 又、皆の体調が優れないなどありましたが充実した10日間でありました。坂本道場の倉野先生 あと鈴村くんは毎日柔道お付き合いありがとうございました。今月3/22は3道場の学年別個人戦を行います。優勝者には・・・・お楽しみに。おっと忘れてはいけない★ずんどこ日記3周年★です。たまにどうでもいいネタもありますが懲りずに頑張ります。ご支援のほど。


平成26年3月3日    坂本のみなさんに感謝

坂本道場をお借りしての練習2日目。試合の興奮冷めやらぬ?選手を待ちつつおりましたが集まりがイマイチで練習スタート。坂本の子供たちは通常の練習日ではありませんが一緒に練習してくれました。感謝感激です。中津のみんなも自由参加とはいえどんどん参加するよーに。・・・・ところでキミたちそこは入ってはいけません。


平成26年3月2日    次への課題

今学年最後の試合 瑞浪東濃大会。3チームのエントリーで臨みました。2年団体では大和の活躍で初戦初勝利。4年団体初戦では和真の怪我をおしての代表戦で惜しくも敗退。6年団体は決勝まで進むも瑞浪に惨敗でございました。何とか6年チームは5年連続入賞果たしました。苦戦を強いられた選手の涙も指導員の今後の課題として共に進まなければいけません。


平成26年3月1日    体調万全にして臨め! 

つい最近の話と思っていましたが昨年お世話になってからもう一年経つんですね。公民館まつりにつき、今日は坂本道場をお借りしての練習です。インフルやらノロやら他?などで学級閉鎖や学年閉鎖まで起きております。明日の大会に向けて体調を整え臨みたいところです。坂本道場の選手も万全ではないそうで一緒に練習はできませんでした。どこも一緒なんですね。みなさん!お借りしている道場です。事件を起こさないように使わせていただきましょうね。


平成26年2月22日    練習 〜 練習 

今日は朝から6年生は2中練習に参加。中学生の練習は強くなりたいという気持ちが出ていましたね。6年生しっかりついて行けよ!夜は坂本道場との合同練習でした。約40名の参加で明日の昇級試験及び、来週の瑞浪東濃大会に向けての寝技と基本動作の確認を行いました。瑞浪東濃大会が今学年最後の試合です。悔いの無いよう体調も整え臨みましょう。ん〜合同練習は写真撮り忘れました。


平成26年2月8日    ビックリ!

大変な豪雪の朝・・・今日は東金会でしたが、当協会は6年生諸事情があり参加出来ず2中生のみ参加したようです。午後より多少雪も落ち着けばと思い合同練習実施?中止?を検討しておりましたが、夜練習だけに万が一に備え笹木原先生の指示にて中止となりました。連絡網メールを送信後、一応公民館に行ってみましたが照明がついていたのでビックリ・・・空手の方々でした。


平成26年2月1日    バスに乗れ!

バスに乗り遅れるな!とは目標に向かって心を1つにして進むたとえとして私が昔聞いた良い言葉ですが、今でも時々思い出します。今日は2中の朝練に参加しました。今年も、この道場が1台バスの如く子供たちを乗せて進み出しました。


平成26年1月30日    苦しい時にもう一歩

倉野先生にお話しがあり坂本道場へ伺いました。いつもながら一生懸命練習する子供たちの姿を拝見しました。「苦しい時にもう一歩」の標語は、格闘技の心構えを示した良いことばですね。勝ち負けはこれで決します。


平成26年1月26日    寒稽古納め大会開催

今日は夏の昇級試験より半年の成果を確かめる協会内のイベント 寒稽古納め大会です。初めて試合をする選手あり、体調崩していた選手ありで心配もありましたが良い試合が出来ていました。特に幼児の試合は昨年の東濃連戦を乗り越えただけあってレベルアップした感がありました。試合後は後援会母による料理を頂きお腹いっぱいになり、午後からの練習も全力投球出来ました。帰ったらゆっくり休もう。


平成26年1月25日    ウイルスブロック

今年初めの合同練習がおこなわれました。先月に続き坂本道場不参加でインフルエンザやノロではないものの体調を崩している子供たちもおり、23名と小人数になりました。ほぼ休みなしで練習を行い良い汗をかきました。延長練習では三並先生より寝技の指導を頂き抑え込みへの体さばきと連携の確認が出来ました。寝技はやった分だけ成果が出る・・三並先生のお言葉を心に刻み努力を重ねましょう。


平成26年1月18日    今年初めの東金会

今日は出稽古 東金会で汗を流しました。中津川は力斗とこうきの2人でしたが、明日は大会とあって参加は約150名でしょうか。坂本道場の選手も11名参加。午後からは他県の選手が練習試合ができるよう会場設営が行われておりました。夜は通常公民館練習+延長練習で充実の週末!でした。


平成26年1月16日    試合前の体調管理

ここ4〜5日の冷え込みは相当厳しい。私と息子は、地元の区のどんどで体調を崩してしまいました。次の日曜は瑞浪選抜柔道大会にて選ばれし選手たちは体調管理は要注意です。練習後はうがいと手洗い・・あったかい風呂だな。巨隼くんカメラから逃げるその速さはきっと今後の試合で生かされるはずだ。


平成26年1月6日    其々の目標

新しい年がやってきました。稽古初めです。笹木原先生より 「 其々の目標を達成できるよう努力する。一生懸命練習することで得られるものがきっとある。 」 とお話がありました。試合で優勝する!全勝するなど人によっては叶えられる目標もありますが練習は休まず出る すぐ泣かない等々。まずは一歩ずつ。出来るところからいきましょう。恭平も知らないうちに体力はついてきているから大丈夫。あと、体重が増えません!!っていう切実な悩みの人もいるんだよね。


平成25年12月25日    一年間の稽古納め

クリスマスではありましたが本日は稽古納めです。道場に一年間の感謝をするとともに来年も怪我なく練習できますように・・・と願いを込め掃除が出来た・・・とは思いませんが、子供たちはもうすぐ冬休みでお年玉の事で頭がいっぱいでしょうね。この一年は教室の生徒も倍近くに増え、道場内ににぎやかな頑張り声が響いたのが印象的でした。又、いつに無く悔し涙が見られた一年でもありました。1/6の稽古初めでは元気な姿でまた会いましょう。それでは良いお年を・・・。


平成25年12月15日    外は雪・・・でも道場は暑い練習

今日は今年最後の合同練習。倉野先生のご都合もあり坂本道場は不参加にて、約20名での練習となりました。小林兄弟も初めての他道場の選手との練習で自分の技のレベルを感じることが出来たと思います。中尾先生からの声でふみやの動きも非常に良かったように思えました。去年の12月から合同練習を始めて11回実施した訳ですがいつもと違う緊張感で練習すると自分の以外な良いところが発見出来たり又、非力で技術の無さを感じることがあったでしょう。年明けにも又実施致しますので坂本道場様 錬心館様のご協力を得て全体のレベルアップが出来ると良いですね。



平成25年12月7日    被災地に向けて

東濃柔道協会からの依頼にて、フィリピンの台風被害救済のため衣類を贈ることになり本日の練習中に集めることになりました。東日本大震災の時は外国の方々から多くのご支援を頂きました。衣類が何かの助けになれば幸いです。土岐市柔道協会の高塚先生を通じ医療支援の一環として現地に届けられるようです。後援会皆様ありがとうございます。


平成25年11月24日    今年の締めは恵那大会

直接試合場には行けませんでしたが今年の東濃連戦の最終は恵那大会です。団体は全クラスフルメンバーで臨めないまま連戦を切り抜けました。高学年は恵那に敗れたもののNJS 瑞浪を下しての3位。3連戦した日比野×小栗戦はお互いの意地と体力の限界まで戦い。勝利を得ました。幼児の榛菜さんは初勝利おめでとう。昨年の入賞なしと比べれば明るい兆しもあり一安心。次の試合は年明け瑞浪全国選抜 羽島 伊藤杯・・・一年間の練習の成果を出せるようにしよう。



平成25年11月17日    東濃連戦折返し。土岐大会

年内の試合は今日の土岐大会と来週の恵那大会で完結。例年と比べ早い試合日程で子供たちの弱点の克服など調整は十分でないまま試合は続きます。土岐は学年別の選手編成の制限があり、低学年団体以外は全て個人戦。6年は見事 上位をほぼ独占し又、中学生は北野と林が学年別で1位入賞。幼児は心さんが初勝利で3位入賞です。今年入会の皆も徐々に試合に慣れてきてくれているようです。来週の恵那大会では今年最後の自分へのご褒美を手に入れよう。


平成25年11月13日    柔の道へ

またここに皆と一緒に頑張るメンバーが加わりました。小林兄弟です。ここ数日体験で服部くんと基礎練習をやっていましたが、一生懸命で皆と同メニューをこなせる日も近そうです。6年メンバーはより充実。4年は和真のライバルとして頑張ってほしいです。6年生たちは得意の心霊写真ごっこと友先輩のBOSSぶり全開です。


平成25年11月9日    子供たちとともに強くなる

中津大会後初めての合同練習が行われました。まだまだ続く東濃連戦に備え約40名の子供たちが集まってくれました。回を重ねる毎に他道場の選手と声を掛け合う場面も見られ。又、ライバル意識をもって乱取しているのが印象的でした。練習後に倉野先生の第2回アジアグランドマスター柔道大会73kgクラス2位の中津表彰が行われました。子供たちが一生懸命練習し強くなってくれると私も強くなれると言っておられました。三並先生写真ありがとうございました。今年最後の次回合同練習は12/14です。いつも元気な皆勤男 大和くんが病気でいなかったのは残念でしたね。



平成25年10月27日    ふるさとじまん

10/25からの3日間は中津川ふるさとじまん祭+菓子まつり。今年も中津大会があった東美濃ふれあいセンターで悪天候を吹き飛ばし大盛況でした。たくさんの柔道関係者の方々のご来場誠にありがとうございました。菓子部門売上はトップの様子。昼食はやっぱり勝宗弁当。琉也くんはシャトルバスで駆けつけお手伝いです。

中津川市柔道大会の結果をアップしました。


平成25年10月23日    初心にもどれる場所

今日は柔道大好き人間が道場に来てくれました。警察署に勤める小木曽くんは柔道一家の長男。高橋くんは恵那柔協から中津そして2中 中京高校と柔道のために突き進んできた。2人が練習していた頃とは雰囲気がだいぶ違いますが初心に戻れる場所があるというのも素晴らしいことですね。いまは戦っても相当いじめられることでしょう。


平成25年10月16日    5人で挑む

この学年には何か引き寄せるものがあるのでしょうか。6年生に新星が加わりました。ここ数か月4人で残念な場面を見ているだけに嬉しい限りです。しかし、高学年の柔道は甘くありません。まずは日々の鍛練で少しずつ行きましょう。中津大会明け最初の練習でしたが悔しい思いは今後の練習で十分取り返せるはずです。


平成25年10月13日    弱い心を打倒し、上位を目指せ!

いよいよこの日がやってきました。総勢453名により熱戦が繰り広げられた中津川市柔道大会。。小学生団体は全てフルメンバー揃わず4名で臨み、高学年は決勝で瑞浪に敗れ2位。低中学年ともに初戦敗退。低学年チーム選手の悔し涙が印象的でした。一般団体は藤原先生のご支援を頂きましたが決勝で誠心館多治見に敗退で2位。個人戦は林が接戦でしたが2位。目標に掲げた上位独占とはいきませんでしたが3道場で協力して開催したこの大会で3道場の成果を考えると錬心館さんの中学年団体2位、坂本道場さんの中学個人戦1位2位独占。中津川市柔道協会としては成果はありました。『弱い心』が打倒できたかは選手個々の判断としましょう。


平成25年10月5日    子供たちの笑顔のために

中津大会を来週に控え大会役員も大忙しです。パンフレットと粗品が届き、明日より大会へのご協賛頂いた皆様への配布が始まります。大会のメダルや賞状他もご協賛によるものです。賞をもらった子供たちの笑顔は他道場の選手であっても良いものです。


平成25年9月28日    あと2週間でできること

中津大会に向けて 7月以来 久々に3道場の合同練習が行われました。約3時間に練習試合あり寝技立技乱取ありで大会前の良い練習になったかと思います。合わせて大会のスタッフ事前打合せも行われ、大会当日に順調に試合が行われるよう伴先生の柔道講義も行われました。中津大会まで2週間・・・満足な結果が得られるかは指導員の指導力と選手個々人の努力に懸かっています。


平成25年9月18日    中津柔道大会入賞に向けて

ここ2週間は月曜が祝日ということもあり週2回の練習日程です。中津大会の準備で徐々に忙しくなる上、私の本業も今が前半のピークです。今年は中津大会の目標を掲げ昇級試験で帯色が変わった子供たちが入賞に向けて頑張っています。よく声が出て低学年が全体を活性化してくれていると同時に、中学生や小学生上級生には笹木原先生から技の細かな指導が飛びます。中津大会まであと1ヶ月を切りました。自分に克を入れ日々前進です。


平成25年9月1日    入賞再び狙えるか!岐阜県少年柔道大会

毎年岐阜県中から競合が集う団体戦 岐阜県少年柔道大会が大垣市で約400名の選手で行われました。4名で臨む6年団体チームは初戦 各務原をオール1本で下すも、2回戦 古川柔道少年団に1-2で敗退。相手も4名でしたので条件が同じでの敗退はより勝ちにこだわる気合の入れ方の違いでしょうか。来週の飯田戦では後輩の中学年や低学年チームの見本となるよう雪辱を晴らせるよう練習あるのみ。


平成25年8月18日    練習の成果でるか 昇級試験。

今日は公民館道場で昇級試験が行われました。ただ単に勝ち負けを判断材料にしている訳ではありませんが柔道に取り組む姿勢 礼儀作法も年齢相応 帯相応であるか・・・試験を行います。練習の成果が一番出ていたのは大和でしょうか。次いで伴妹 伊東でしょうか。これより帯色が変わるキッズも切磋琢磨し帯色に相応しい柔道をしよう。試験後は近くの『まいど』で懇親会です。子供たちにはプレゼントありゲームありで盛大に盛り上がりました。


平成25年8月13日    昨年の分までかつぐぜ!わっしょい!

皆の行いがよろしいのか今年は晴天の中での3道場『キッズみこし』となりました。昨年は大雨で中止となり残念でしたが良かったです。金メダルを付けたみこしはみんなの将来の目標をかたちにしたようで素敵でした。鈴木先生 勝野先生ご苦労さまでした。あー目の前で見れず残念・・・・。あとM先生ちょっとやくざっぽくて怖い。


平成25年8月2日    暑い中で耐え得るからだ。

8月になり暑さも本番!こうきさんは子供イベントが多く公民館練習が十分に行けないので坂本道場で今日はお世話になりました。9月の県団体戦に向け坂本道場のみんなも良い汗を流していました。協会としても8月となり中津川市柔道大会に向けて徐々に準備進行中。いつも坂本道場の皆様の大会のご協力に感謝感激です。

7/28に行われました中体連岐阜県大会で林侑奈が57kg以下個人戦3位入賞です。おめでとう!


平成25年7月29日    声を出すことはプラスになる

ほとんど休みなく練習に来てくれているちびっこ3+1人です。道場端にも聞こえる大声で頑張る姿は先輩も見習わなければいけません。たまに声を出すのに必死で礼儀・・打込みが多少おろそかになる場面は小さいうちは仕方ないでしょう。


平成25年7月13日    基本出来てこその応用

本日は3道場の合同練習です。約50名の参加。ほとんど休憩なしの2〜3時間の練習でしたが今回は受身の基本と背負い体落しの動きの指導が笹木原先生からありました。基本出来てこその応用・・自分の技の鍛錬に繋がるよう努力しましょう。居残り練習にもたくさん残ってくれたので充実した練習になったかと思います。来月は子供たちもいろいろ忙しいようですので合同練習も見送りです。次回は楽しい夏休みが過ぎたあと9月上旬にまた会いましょう。


平成25年7月7日    七夕の願いとどくか・・・付知大会

暑い熱い大会と言えば付知町柔道大会。本当に今日は雨が降らなかったものの試合場はサウナのようでした。幼児2名と文哉の初陣となりました。残念ながら白星とはなりませんでしたが本人達の今後のやる気に期待しましょう。中1生3名は北野以外は初戦敗退・・今年は試練の年となりそうです。高学年は4名で臨み3回戦 NJSに2-2僅差の惜敗。しかし、子供たちの付知大会入賞は6年ぶりです。次の大会から低学年チームが始動と行きたいですね。


平成25年6月23日    柔道の形を学ぶことの大切さ

柔道整復師会が主催する柔道大会 柔整師杯岐阜県柔道大会が行われました。この大会では柔道の形の試合が行われており今回が第3回です。審査は5名の審査委員の最高点最低点を除く3名の合計で争われます。東濃では恵那ペアが2位。優勝は修心塾道場。当協会は入賞は逃しましたが短期間で頑張ったと思います。エンジンのかかりが遅かった?か。試合は友と和真が2回戦に進むも敗退。私は行けませんでしたが、付き添いの皆様お疲れ様でした。水野先生写真ありがとうございました。


平成25年6月22日    4ヶ月後の中津川大会に向けて

今日は協会後援会の昨年度の活動総括 後援会総会です。平岩先生のお言葉にもありましたが子供たちの生活環境の変化もあり全ては満足といきませんが、柔道を通しての人材育成を指導員として努力したいと思います。総会最中も子供たちは元気に練習です。皆様のご協力もありたくさんのキッズたちが入会。低学年チームが成立 幼児ペアが誕生しました。まずは楽しく練習をして4ケ月後の中津川大会で練習の成果が出ると良いですね。


平成25年6月19日    二人の呼吸を合わせて

6/23は柔整柔道大会。中津川柔道協会としては初めて友と力斗が形の試合に出場します。通常の練習に平行しての形の練習は非常に大変です。慣れない右投げに苦労した感じですが短期間でよく頑張っています。段取りにも必要なので今やっていることは無駄ではないはずです。


平成25年6月16日    もっと、強くなってここに帰って来よう。

今年もこの大会にくることができました。今日は岐阜県小学生学年別体重別柔道大会。急遽出場出来なくなった和真を除く6年生の4名が出場しました。友は昨年同8位入賞するも琉也は2回戦敗退、他は初戦敗退でした。東濃代表という責任を背負い戦う重圧・・・しかし、力不足にて涙を流す場面も見られました。もっと、強くなってここに帰って来よう。4年女子2位入賞の坂本道場 篠原さん幼稚園からの柔道が実って良かったですね。



平成25年6月8日    試合の雰囲気になれよう。

合同練習ですが、先週今週と各学校修学旅行も多く坂本道場の選手は少なめ・・・。ですが約40名の参加で盛り上がりました。今回は三並先生のご提案で練習の半分を試合形式で行いました。新規ご入会の上野Jr勝輝くん練習2日目にして試合です。技は教えていませんでしたが初勝利です。試合の礼儀は低学年までに身に付け、心に試合に集中する余裕をもたせよう。次回は付知大会明けの7/13です。どんどん暑くなります。へこたれず頑張ろう。



平成25年6月1日    目標に向かって頑張れ!

岐阜他3県より強者があつまる瑞浪東金会。本日は約150名の参加があり中津川から2名が参加しました。遠くには市岡兄妹 小椋兄弟の姿も見えました。県大会も近いとあって他道場指導員も気合を入れているように思えました。夜は夜で坂本道場様も参加の公民館練習。今日は練習どっぷりでした。明日は岐阜県体重別選手権大会で林が出場します。最近中学柔道の成果か・・・力もついてきたようにみえます。応援しています。



平成25年5月26日    総会にて・・・

本日は昨年度の協会活動の総括及び、今期の活動方針を決める重要な会議。若手の先生方々や新規入会の草苅さんにも参加頂き、旧市内3道場協力による中津大会の運営 各試合への取組方針 生徒募集の報告など例年議論のない内容にも足を踏み入れました。私の会計報告も2度目・・・。皆様から頂きました志を生きた活動に活用致します。

ひょんな事から辻村先生ブログ発見。レア画像ありです。【辻村薬局健康ブログ】



平成25年5月15日    親子でGO!

勝野先生 水野先生 そんな私もそうですが親子で柔道を志すメンバーが増えました。草苅親子さまです。低学年のメンバーが少ないのでとっても心強いです。7月の付知大会に向けて頑張りましょう!



平成25年5月11日    良い緊張感をもち戦うことが大切

足元の悪い雨天でしたが約50名の子供たちが集まり合同練習ができました。練習の見学者も上野先生Jrも含め2名来て頂き又、M様もご来場。あまり仲良くなると真剣勝負もし難いので良きライバルとして良い緊張感をもって毎月切磋琢磨してほしいものです。県大会に駒を進めた中津柔協6名 坂本道場6名 錬心館5名は来月悔いのないよう練習し試合に臨もう。ご参加頂きました先生 ご送迎の父母様ご苦労様です。☆M様今日は顔を捕えたぞ。



平成25年5月3日    今日からはじまる新たな挑戦!!

今日は県大会に向けて東濃代表を決める重要な大会 東濃地区体重別選手権大会です。例年と違い小中学生まとめて1日で行うとあって会場も瑞浪市民体育館大ホールでの開催。中津柔協としては小学6年4名が無事通過。初挑戦となる和真もベスト8に入りで同通過。中学生は全学年混合の体重別にて、林侑奈以外は県大会に進むことができませんでした。6年の日比野 勝野は残念ながらともに瑞浪勢に敗れ4位。伴先生の話にもありましたが悔しい気持ちは県大会で入賞することではらしましょう。



平成25年5月1日    東濃の代表になるための試練

近年4−5月がとても忙しい。協会の会計を拝命しました私は昨年に続き会計監査で深谷先生にご指導頂いております。皆様からお預かりしたお金が生きたお金になっているか・・・考えながら日々おります。夜は、県大会予選を明後日にひかえ、笹木原先生から喝を入れられ頑張る子供たち。1人でも多く県大会に出られるよう指導員皆願っております。



平成25年4月19日    県大会予選も近し・・・

恒例となりつつあります今日は合同練習です。5月早々に小学生県大会東濃予選がありますので今日は4年以上に重点を置き練習を行いました。ここで怪我でもしたら何のための・・・となりますので10名以上の先生方でいろいろフォロー出来て良かったです。子供たちも約50名集まり中央公民館も一杯。次回は予選後の5/11です。ご参加よろしく。



平成25年4月10日    あっちいったり・・・こっちいったり・・・

なんとなつかしい顔ぶれでしょう。龍一くんと小竹くんです。二人とも落合小学校でランニング?ですか。一緒に汗を流した子供たちと顔を合わせるのは嬉しいことです。龍一くんは結構頑張っていただけに残念な退会でしたが元気でなにより。私はなんで落合?って今月末に勧誘チラシをお配りする準備でございます。詳細は後日・・・・。



平成25年4月6日    みんなと一緒にがんばろう

今日は体験のようでしたがお子様3人柔道協会にご入会の日比野家からもう一人お出ましです。前転後転は体験初日にしてクリアーです。今後の活躍が楽しみですね杏ねえさん。



平成25年4月3日    新年度がスタートしました。

4月となりましたが子供たちはまだ春休み・・・。近頃残念なことも多かったので、今日、笹木原先生に気合を入れて頂いたように少し気分を入替えて柔道に打ち込みたいところです。そんな中でも北野 春日井 林も中学での柔道に前向きになってくれたことは大変嬉しい出来事でした。5月3日には小学生県大会東濃予選があります。今の練習が肝心です。



平成25年3月23日    皆 次のステップへ

協会としての今期の活動も3月末で1区切り。子供たちは4月から新学年でスタートします。今日は久々に悠平が1回り大きくなって?来てくれました。悠平も来月からは高校生・・兄貴を追いかけ継続して柔道を続けてくれれば幸いです。最近、子供たちと汗を流してくれているのは社会人で有段を目指す田中さん。小学生以来十数年空けての柔道復帰とのことで今後とも頑張って頂きたいです。



平成25年3月16日    同じ町のライバル

今日は第4回合同練習。日程調整に時間をとってしまい参加者が約30名となりましたが皆良い汗を流していました。怪我をせず全力で練習し相手の良いところを吸収する。又、同じ町にあって柔道をする同士であり仲間 ライバルをつくる・・・これもまた合同練習の意義であろうと思います。次回は4/20を計画しております。ご参加よろしくお願い致します。



平成25年3月15日    闘魂集う錬心館

今日は三並先生とお話もあり錬心館道場へおじゃましました。錬心館道場では金曜日 一般の方々を対象に柔道の練習が行われております。内容は濃く、いかに相手を制するか徹底した三並先生の指導を拝見することができました。明日は中津川市柔道協会合同練習です。学年最後・・・春休み前に自分の実力を再確認しよう。



平成25年3月11日    無事帰還いたしました!
 坂本道場での出稽古4daysも無事終了し公民館道場に戻ってきました。坂本道場の子供たちは中津川の子供たちと練習するために休みなく参加し、先々週の木曜日から試合をはさみながら休みなく練習すること10日間・・・。頑張ってました。すごいですね。昨日は羽島大会でした。優勝した羽島Aに決勝リーグで負けたものの皆奮戦したと聞きました。公民館ではしゃぐ力斗は動きが早すぎて消えてしまいました。ホームページもNewパソコンとなりリニューアル。多少不具合を修正しながら大容量に耐えるシステム構築を進めております。ご理解くださいませ。

☆なんと!ずんどこ日記も2周年。これからも日々成長する子供たち!大人?を追い続けます☆



平成25年3月3日    連続入賞果たせるか!東濃地区少年柔道大会

 今日は東濃の柔道大会としては学年最後の東濃地区少年柔道大会です。ここ4年入賞し続けているだけに、 気合を入れたい大会でもあります。が選手そろわず2.4年団体は欠場。昂平は5年団体へ入り、和真は南土岐 で試合をするなど波乱の組み合わせ。北野も怪我で6年も2人で際どい試合。5年の試合に望みを託したがライバル恵那に代表戦で敗退。3位決定戦で昨年続き瑞浪を5-0で下し入賞。限りなく2位に近い3位でした。練習量 を増やしたここ2カ月でしたが多少成果は出た感はありました。



平成25年3月2日    今年もおじゃまします。坂本道場

 毎年この時期は公民館祭りのため坂本道場におじゃましての練習です。朝は東金会で汗を流したキッズもあり明日の東濃大会に向けて気合を入れたいところです。朝の練習で北野が負傷し明日の試合は残念な欠場。毎年この大会は中津柔協が入賞しているだけに是が非でもふんばりたい。坂本道場 錬心館のみんなも合同練習の成果が出るといいですが・・・。



平成25年2月17日    日々の練習の成果を試す・・・

 毎月1度を目標に行っております中津川市柔道協会3道場合同練習も今日で2回目。3道場が集まると各学年人数も集まり、普段の練習の腕試しといった様子でした。日比野杏や伊東も同学年との乱取に良い汗を流していました。倉野家も総出撃でご協力頂きありがとうございます。あまり良い写真でなくてごめんなさいね。来月は東濃大会 羽島 全国団体岐阜県予選と連戦です。日々の練習から良い成果が出るよう努力しよう。



平成25年2月9日    皆の頼れるリーダー

 今日は朝から東金会。岐阜県以外に愛知岡崎 長野県からも選手が駆け付け約70名の中に北野 春日井他4名の5年生が3時間汗を流しました。誠水館の吉井に何度も挑む水野の姿が印象的でした。夜は中津公民館でじっくり3時・・・。先週に続き 頼れる先輩メンバーに北野侑生も駆け付け有意義な一日となりました。北野温英の一日休みなく乱取をする様子は皆の頼れるリーダーそのものです。



平成25年2月2日    ゴールドメンバーズ

 とっても懐かしいメンバーが顔を出してくれました彼らが練習していた頃は毎週まともに休みなのは火曜ぐらいで小柄ながらも他道場の選手に異様な威圧感を与えていた記憶があります。今日は後輩たちといい汗を流していました。よくよく考えると彼らは私より中津柔協の先輩なんですよね。



平成25年1月28日    宇宙人現る!

 昨日約7時間練習した子供たちが今日もしっかり練習しました。準備体操時から、さすがに筋肉痛らしき症状の声が聞かれましたが100本近くの投込みと乱取で汗を流しました。2人はとうとう宇宙人になってしまいました。う〜ち〜こ〜み〜 な〜げ〜こ〜み〜 ら〜ん〜ど〜り〜 



平成25年1月27日    柔道尽くしの一日

 今朝9時からの寒稽古納め大会にはじまり、夕方4時近くまでの坂本道場との合同練習とまさに柔道尽くし。寒稽古納め大会では日々の鍛錬の差が少し見えた気がしました審判の先生方々のアドバイスを思い出し今後克服しよう。坂本道場との合同練習も回を重ねる度に選手個々のレベルアップが見れて嬉しいです。後援会の皆さまにはいつもおいしい昼食ご用意頂きありがとうございます。私は今年も夜までお腹いっぱいでした。北野さん写真ありがとうございました。



平成25年1月23日    ずんどこ どこ 何処

 皆さまにご心配頂き大変申し訳ありませんでした。伴先生は昨日 私は今日無事退院致しました。2人とも忙しい年末連戦を終えてから手術・・・という思いもありましたので無事終えて良かったです。次の日曜は寒稽古納め大会です。きちんと戦い食べて楽しい時を過ごしましょう。



平成25年1月7日    一年の初稽古に願いと気合を込めて

 あけましておめでとうございます。年明けとなり今日は稽古はじめです。冬休み最終日とあって皆動きが本調子ではない様子・・。準備運動と寝技で体を慣らす練習で本日は終えました。時間があれば其々に今年目標としたい相手を聞こうと思いましたが又の機会としましょう。明日からは学校・・其々に試練?柔道他本格始動です。



平成24年12月23日    中津川に風をおこす

 稽古納めと思いきや・・・・納めきれないキッズたちが辻村先生と追加練習です。例年より早い稽古納めでしたので自分のためと思えばとっても良い事です。練習後は毎年恒例の中風会宴会。めでたく来月結婚する辻村先生の婚約者をお招きし賑やかな時を過ごしました。若手の先生方にもお子様のご誕生とご予定が続き、今まさに中津川に風がおきる気配です。



平成24年12月23日    今年一年、がんばりました。稽古納め

 今日は稽古納め。子供たちもほぼ全員揃い写真撮影が出来ました今年一年、新しい事への取組みもあり少々ハードでありました。東濃連戦も後半急ピッチで終えましたが、際どい試合 悔しい判定に一喜一憂。いろいろありましたが楽しい一年でした。また来る年では1月7日の稽古はじめより、個々に精進し頑張りましょう。中学3年の悠平も小学低学年からここまでよく頑張りました悠平を手本に日比野圭 小6たちも続いていくことでしょう。



平成24年12月16日    今年も名勝負続々!多治見市少年柔道大会

 いよいよ東濃連戦も最後 今年最後の大会 多治見市少年柔道大会が行われました。個人戦にて行われるこの大会。今迄もいろんな名勝負続々の大会でありますが、私はいつも傍で拝見できず非常に残念です。録画を見る限りで日記です。松田先生の日比野×勝野対決のジャッジは・・・心中お察しいたします。前大会よりは好成績を残せた感がありますが、侑奈はきわどい判定での2位・・牧野との戦いはこれからも見続けたいものです。日比野杏 友は決勝まで進むも技が十分出し切れなかったのが心残りです。日比野家平和でありますように・・。



平成24年12月15日    落し物・忘れものは今月末までに・・・  

 公民館の館長さまから落し物・忘れ物を今月末までに持って行ってください。とのことでした。柔道体育室での落し物はあまりありませんでしたが駐車場付近のもあります。・・・で明日は個人戦の多治見大会です。怪我をしている選手もいるようですが、それが負けた理由にならないよう自己調整し頑張ろう。



平成24年12月8日    初の試み!中津川市柔道協会3道場合同練習  

 坂本道場 錬心館道場 同じ中津川市にありながら連携も殆どありませんでしたが、今年夏のおいでん祭の神輿まつり以降、除々に関係も強化されつつあります。指導員含め約50名で行われた今日の合同練習。子供たちの必死で真剣な顔を見ることが出来ました。理想としては月1回のペースで練習が出来れば各道場のレベルアップも図れそうです。練習後は協会忘年会を近くのチキンハウスで行い今年1年の活動を振り返りました。



平成24年12月2日    恵那大会より寒い!土岐市少年柔道錬成大会

 東濃連戦も終盤!今日は土岐市少年柔道錬成大会。この大会は個人戦もあり選手全体に頑張れる大会でもあります。先週より寒く試合場が狭い上、アップも出来ない。条件は他道場も同じですがいつも苦労します。中学年は個々に良い動きでしたが初戦敗退。高学年はフルメンバーで臨むが2-3で恵那に惜敗。個人2年の日比野杏が際どい3位。他は初戦敗退。悔しい判定もありましたが明確な決め手を欠いたのはしかたありません。



平成24年11月25日    やっぱり寒い!恵那市少年柔道錬成大会

 毎年寒いイメージ山岡での恵那大会。やはり全団体チームともにフルメンバーでなく、初戦から優勝候補との試合は少し・・酷ではありました。その中でも瑞浪に僅差で2回戦敗退の高学年Aチーム惜しかったです。中学生小椋と圭は勝ちながらも不思議な敗退。又、2人で臨んだ中学年の和真は1学年上の選手に健闘し最優秀選手賞。坂本道場中学生団体初入賞おめでとうございます。今日の寒さで体調崩さないようにしましょう。



平成24年11月21日    低学年チームガンバレ!!!

 週2回以上練習に来てくれている低学年の3人 杏に巨隼 ふみや。3人が切磋琢磨し少しづつではありますが、ライバル意識をもって練習しているようです。本当は5人で満足のいく試合をさせてやりたいですが今はこの3人で頑張っていこう。次の日曜は恵那大会です。ふみやはまだ出れませんが土岐大会から全力投球だ。



平成24年11月19日    鉄人Mちゃん再び・・・でもやっぱり

 ここ数日 練習に来てくれているのは高校卒業も近い鉄人Mちゃん。優秀な先輩がこうして訪ねてきてくれる事に感謝しなければなりません。今日は子供達の打込み投込み乱取に付き合ってもらいました。いつでも来場歓迎。なぜならここはみんなの汗と涙の思い出の場所だから・・・・・。残念!顔写真は撮らせてもらえませんでした。



平成24年11月17日    岐阜東濃から金メダルを・・・

 今日は瑞浪市民体育館道場にて東金会の練習が行われました。東金会とは岐阜県東濃柔道協会主催の小中高校生までを対象にした合同強化練習会です。参加は自由とのことで中津柔協からも参加させて頂きました。水野先生に子供たちの引率をお願いし大変お疲れ様でした。子供たちは夜の練習もあり、相当充実した一日だったことでしょう。写真は東金会HPより頂きました。

瑞浪修徳館 杉本先生から許可頂き、ホームページトップに東金会ショートカットリンク設置しました。



平成24年11月14日    山中美香先生よろしくお願いします。

 大量の雹(ひょう)が飛び散る今日、今年初めてこうきさんの学校行事-餅つき大会に参加しました。大勢の父母の中に全国柔道大会出場経験のある瑞浪出身の山中美香先生を発見いたしました。今は西小学校の教員としてご活躍されています。今日は撮影スタッフとしておられましたがカメラが小さく見えました。



平成24年11月12日    一緒に鍛錬し、遊べる仲間

 子供たちに接するのは練習試合の時がほとんどなので遊んでいる様子を見るとなんだかほっとします。今日は寝技をみっちりやらせて頂きました。個々のレベルに合わせ中尾先生をはじめ指導して頂きました。東濃連戦が続きます。勝つための手段が身につけば練習に来た価値があります。



平成24年11月9日    さらなるレベルアップに向けて

 今日は仕事の合間を抜けて中津第二中学へ・・・・。藤原先生と今後の活動の打合せをする予定でしたが、突然の訪問でしたのですれ違いになってしまいました。後ほど連絡を取らせて頂きました。藤原先生からも有望な小学生をなんとか二中へ・・・との思いもあり、中津柔協としても協力していきます。



平成24年10月28日    M’Sナルド スマイル0円

 あまり私事は掲載しませんが・・中津大会の1週間後に同大会の行われた東美濃ふれあいセンターで菓子祭りが行われました。今日は違う白衣を身にまとい体力の限界まで本業に専念致しました。昼食はもちろん勝宗弁当。琉也と光莉もお手伝いしてました。個人的には一昨年食べた焼きさんま弁当が好きです。



平成24年10月24日    悔し涙は明日への活力。

 中津大会も無事終わり、全体的に落ち着いた感じの今日の公民館道場。ほぼ8割の子供たちが練習に来ました。入賞した子も・・惜しい悔しい思いをした子も・・次の恵那の試合に向けての気合を感じることが出来ました。中津大会試合後 和真は悔しくて涙を流していましたが、高学年の北野も悔し涙をたくさん流し強くなりました。負けた試合のほうがたくさん学ぶことがあります。



平成24年10月21日    中津柔協力の結集!

 今日は東濃連戦のスタートを切る中津川市柔道大会です。総勢458名により熱戦が繰り広げられました。高学年団体は決勝で多治見に敗れたもののおしい2位。一般団体は倉野雄介先生 浅井先生に急遽お助け頂き見事優勝。個人戦で日比野杏が優勝しました。例年、この時期は他行事とも重なることも多くメンバー変更も多くありました。少人数にて団体チームが組めずしかたなく個人戦になるケースあり又、3人で団体戦に臨む中学年チームも初戦敗退となり少し残念でした。しかし、今回は坂本道場のご協力により準備から運営、子供達への試合フォロー等々に余裕が出来、大変助かりました。先生方々後援会の皆さまお疲れ様でした。結果は少しずつアップしていきますので少々お待ちを・・・・・。



平成24年10月13日    今がふんばり時。

 いよいよ来週は中津川市柔道大会です。功先生をはじめ先生方々、後援会の皆さまお疲れ様です。協賛御礼の粗品小椋さんからご提案頂きました参加賞も届きました。今回は坂本道場の方々にもお手伝い頂くことになっているので今まで行き届かなかった部分も補えそうです。あとは子供たちが練習の成果が出せればうれしいです。何事も今がふんばり時です。良い緊張が途切れないようにしたいものです。



平成24年10月12日    なんとかイレブン だいぶ夜分

 今日はこうきさんのご希望もあり坂本道場へ出稽古です。軽量級の柔道も不十分なのでまあいいでしょう。こうきさんは9時30分には帰りましたが、中学生たちは11時まで練習したらしい・・・。坂本道場の夜は長い。あれだけの人数の小中学生を長時間指導出来る倉野先生はやっぱりSuperです。



平成24年10月3日    楽しく柔道やれるのが一番です。

 私も親子で練習に参加させて頂いておりますが、中尾先生もお子さんと一緒に練習の日々です。以前、中尾先生に『 お孫さんですか 』とお声を掛けさせて頂いたとき怒られたのが記憶に新しいです。いよいよ10月に入りました。気合が入ります。☆圭くんはやく風邪直せよ!!



平成24年9月29日    毎年この時期はドタバタです。

 スポーツの祭典 岐阜清流国体開会式の今日。中津大会まであと3週間となった公民館では子供たちの練習もさることながら、大会パンフレット校正及び、掲載広告のチェック等々とても慌ただしくなってきました。後援会の皆さまも大変お疲れさまです。



平成24年9月24日    運動会がんばったあとは・・・・・

 運動会の振替休日の今日、練習に参加する子供たちもちょっと少なめ・・・・。朝夕の冷え込みもあってか体調を崩す子供もいました。人数が少ない分 広く道場を使えて安全で良いかと思えば怪我をする子もいました。いろいろ難しいこともありますが・・・。中津大会まであと4週間です。それぞれ体調管理しながら練習は休まないようにしたいものです。うちのぼうずもしかりです。はい。



平成24年9月19日    みんな一緒に柔道しよう  パート2

 今日、中央公民館の館長様の許可を得まして柔道教室生徒募集のチラシ入りティッシュを1階ロビーに置かせて頂きました。柔道に興味のある子供たちの手に渡れば幸いです。又、指導員の方々、後援会の方々で市内の人たちに目につく場所に写真のようなチラシ入りティッシュを置けるようであればご協力くださいませ。・・・今日、こうきさんは熱でダウン。他の柔道キッズたちも運動会も近いので体調崩さないようにしよう。



平成24年9月2日    1年の成果、この一戦この1日にあり

 今日は岐阜県少年柔道大会。小学生の団体戦としての1年の成果が出る大会です。岐阜県中から集まるとあっ試合運びの上手下手が顕著に見えました。羽島に敗れたものの中津川6年は3人ながら、それぞれの頑張りが出て2回戦。5年は期待されながらも平瀬道場に初戦負け。5年は勝つための気合気迫がかなり低いと感じました。これは指導員の責任でもあります。心を引き締めて明日より再出発です。



平成24年8月22日    名前入りの茶帯は責任の証

 8月19日の昇級試験でそれぞれ帯の色が変わりました。茶帯は小学生最高クラスとなります。中低学年の良い手本となるよう心身ともに鍛えよう。友 晃貴は幼児年中の黄帯からスタートし小学生一番の古株となりました。



平成24年8月19日    秋の柔道大会連戦に向けて!力を出し切れ!

 今日は毎年恒例の昇級試験ですが、坂本道場も参加の練習試合形式となりました。総勢32名の選手がお互いの技を尽くし戦いました。例年引分判定が多いですが今回は1本で決まるケースが多くありました。時間一杯迄技を掛け続ける坂本道場の選手の気合を見習わなければいけません。昇級に伴う帯については後日連絡がありますのでしばらくお待ちください。試験後は坂本道場との懇親会を兼ねたバーベキューで盛り上がりました。今後の各柔道大会での両道場の子供たちの活躍に期待を込めて柔道談義は尽きないようでした。



平成24年8月13日    屋内でも元気に。わっしょい!わっしょい!

 雨乞い祭り(おいでん祭)は実施される前に雨が降り中止となりました。3道場初の共同イベントのキッズみこしも中止となりました。開催か・・・中止か・・・ぎりぎりまで待つこととなりましたがとっても残念です。しかし、屋内でも楽しそうに担いでいる姿を見ることが出来たので今日のイベントは無駄ではなかったと感じました。中津川市柔道協会 同坂本道場 錬心館道場 総勢23名の子供たちお疲れさまでした。



平成24年8月5日    みんな一緒に柔道しよう

 8月13日に行われる 「キッズみこし」 で配るチラシが完成しました。本日、錬心館の三並先生 坂本道場の倉野先生に内容を確認して頂きました。当日、子供たちに配ってもらい各道場にたくさん入会してほしいです。



平成24年7月14日    安藤先生 子供たちが会いに来ました

 安藤先生が愛した二中柔道部に子供たちがやって来ました。二中柔道部顧問の藤原先生に許可を頂き練習に参加。今日参加させて頂いた5人もいい経験をさせて頂いたと思います。そして・・・今夜の公民館柔道では新田先輩をはじめ小椋恒亮、勝野亮希が駆けつけてきてくれました。今日は先輩の方々にお世話になった一日でした。4時間練習した子供たちお疲れ様。



平成24年7月7日    最近の湧雅はちょっと違う!

 七夕の今日 松田先生 林先生 大鋸英先生と遠方より指導に来て頂いた浅井先生による土曜恒例の追加練習。中学生に混ざり練習する春日井湧雅の姿。積極的に攻める湧雅の柔道が少しずつではありますが磨きがかかってきているようです。勝つためには練習しかない柔道。明日は柔整大会!七夕の子供達の願い叶うか。



平成24年7月1日    実力だせるか!付知大会

 最近大雨の多い付知柔道大会。小学生団体戦4チーム出場するも5人フルで揃うチーム無し。一般団体も怪我にてBチーム不成立にて臨みました。高学年AB-2チームともに3回戦敗退、中学年は初戦から多治見と当り十分に実力が出せませんでした。低学年は杏を除き試合の不慣れもあって初戦突破ならず。一般は先生方々のふんばりがあり2位入賞でした。全体では強化練習で欠場の選手が目立ち又、幼児も出場3人と少子化?が進んでいるように思われました。



平成24年6月30日    中津柔協リーダー 皆を引っ張れ!

 明日は熱い暑い付知柔道大会。気合を入れる高学年 北野 春日井そして西尾将和を見ることができました。来週の柔整師大会も控えているだけに少しでも弱点を克服したいところです。巨隼 菜月は明日が初戦。何か自分に欠けていることろを感じることができれば試合に出た価値があります。



平成24年6月10日    全国への道・・・・見えるか

 岐阜県小学生学年別大会の今日、温英は怪我のため欠場しましたが6名の選手が全国へ向けての挑戦をしました。日比野友のベスト8を最高に力斗の2回戦進出他が初戦敗退となりました。坂本道場の選手ご家族と応援し合い又、普段は試合相手の東濃選手を見守るといった状況は柔道を通しての精神教育となるでしょう。



平成24年6月2日    ガンバレ!悠平

 今日は大鋸英生先生が来てくれました。英生先生もかつてはこの公民館道場で立てなくなるくらいの練習をやってきています。悠平がいまやっている厳しい練習もきっと無駄にはならないでしょう。



平成24年5月28日    元気な女の子が入会しました。

 低学年に待望の新人が合流しました。菊池菜月さん小学1年生です。先輩ボーイズ&レディースはいい見本を見せるよう頑張りましょう。先輩面の晃貴さんがタイマーの設定方法を教えておりますがまだ早いです。



平成24年5月27日    中津川市柔道協会総会

 首記の会議が、丸仙にて行われました。平岩会長も体調が万全ではない中 出席頂き大変恐縮です。中津柔協の1年の方針を決める重要な打合せも行われ、中津川市各道場連携の模索と少子化に伴う生徒の募集のあり方。子供たちが思い切り柔道が出来る環境も協会方々の真剣な心あってのものと感謝しなければいけません。



平成24年5月26日    いい練習になります。中津柔道 切磋琢磨!

 先週土曜の合同練習に続き今週も坂本道場の選手と練習させて頂きました。指導員の先生も多く来て頂いたので、今日は両道場選手とも大汗!乱取でした。坂本道場の選手は動きも早く、普段動きの遅い中津の選手にはいい勉強になったでしょう。8時からの時間外練習では、市岡克くんをはじめ中津商業レスリング部及び、小椋恒亮も加わり大混戦!倉野先生 勝野先生のレスリングファイトは柔道以上に熱が入っていました。



平成24年5月19日    東濃柔道力 切磋琢磨!

 山岡道場にて4道場合同練習が総勢60名で行われました。普段は試合でしか組み合うことがない選手との練習は本当にためになります。試合で強い選手の打込は真剣そのものでした。これからも積極的に出稽古の機会をつくっていきたいと思います。東濃選手同士切磋琢磨し良きライバルとして頑張っていきたいものです。 



平成24年5月12日    県大会まで約1ヶ月

 土曜日は通常練習後に追加練習があります。今日は小木曽先輩が駆けつけてきてくれました。県大会まであと1ヶ月。技の向上と自分自身の弱点の克服。限られた時間の中で頑張っている子供たちの姿を見ることができました。5月19日は山岡道場での4道場合同練習です。又とない良い機会です。是非参加しよう。



平成24年5月3日    県大会に向けて代表権を勝ち取れ!

 今日は、6月10日に行われる岐阜県大会の予選となる東濃地区小学生体重別選手権。中津川は総勢10名で望み5年は全選手代表権獲得。6年男子はまさかの北野×春日井対決で北野が代表となりました。6年女子は林侑奈が2位にて代表となりました。4年女子、後藤は有力選手と同リーグにて残念な結果でした。昂平は予選リーグ突破するも今一歩で敗退。代表決定選手も含め個々に課題が残る試合が多くありました。県大会までにだいぶ練習が必要と感じました。試合結果はまたアップいたします。



平成24年4月25日    『 maika まいか5月号 』を見て柔道はじめよう

  本日から配布される 『 maika まいか5月号 』 に柔道教室生徒募集の広告が掲載されます。合わせて皆さま からのお声掛けによりたくさんの子供たちが見学 入会して頂けたらと思っています。中津柔協の子供たちも 学校で柔道に興味のあるお友達を誘ってみてね。中津川市 恵那市で42,440部配布されます。



平成24年4月15日    桜咲く瑞浪。四十にして立つ

  孔子の三十にして立つ。四十にして惑わず。とはいきませんが四十歳にして水野先生と私 森本が弐段を頂きました。ご指導ご協力頂いた先生方に御礼を申し上げたい気持ちです。ここ1カ月以上子供たちの指導も十分に出来ない日々でしたが、明日からは又 本腰を入れたいと思います。

岐阜県柔道協会より平成24年行事計画が発表になりました。【PDFファイル】



平成24年4月8日    春ですが・・寒い!新学年スタート

  春といっても少し寒く桜は咲かず。春休みも終わり子供たちも新学年となりました。来月早々に全国大会予選の東濃地区小学生体重別選手権が行われます。新4年生の昂平 優衣も初の挑戦となります。団体戦と違い自分 の実力を試すいい機会になります。全力で練習して良い結果を試合で出そう。今日の写真は休憩中の柔道着様です。(俺たちは乾きにくいぞと申しております。)



平成24年3月19日    どんどん学ぶべきところを吸収していこう

  最近、亮希が練習に来てくれるので、小椋をはじめ小学生高学年も気合が入っているように見えます中学生はもちろんのこと小学生も高学年となると、ただ力だけ 技だけというのはなかなか通用しません。岐阜県代表を目指し頑張ってきた亮希からどんどん学ぶべきところを吸収していこう。



平成24年3月15日    中津川市総合体育大会表彰式が行われました。

  神坂のホテル花更紗で主題の表彰式が行われ、昨年の中津川市柔道大会での各支部の試合結果も含め成績発表となりました。伴先生と2人で出席させて頂き、各競技代表 キーマンの方々と充実したお話をさせて頂きました。今年はぎふ清流国体の年にて岐阜県あげて忙しい年になりそうです。

☆羽島大会の写真アップしました。林さん写真ありがとうございました。



平成24年3月5日    倉野先生 お世話になります。

  例年の如くこの時期は公民館祭りのため倉野先生の道場をお借りして坂本道場の選手と有意義な練習をさせて頂きました。昨日も試合でしたが坂本道場の選手は元気がよく、中津川の選手は見習う所がたくさんありました。乱取では必死で立ち向かってくる坂本道場の選手に誰もが汗だくで稽古していました。

☆おかげさまでずんどこ日記も1周年。気力の続く限り続けたいと思います☆



平成24年3月4日    全力で乗り切った!東濃地区少年柔道大会

  今日は小学生学年別で行われる東濃地区少年柔道大会。各学年とも病気やけが等の事情からフルメンバー がそろわず1学年上の選手と合流し 3年 4年 6年のクラスでの出場。全ての試合 大将戦まで気を緩めること ができず。厳しい中でも6年生では強豪瑞浪 恵那を下しての2位。4年生では3人で3位 3年生の部では2回戦と健闘しました。技を掛けるにあたっての指摘を受けることも数か所あり今後の課題として克服しよう。



平成24年2月20日    新 黄帯 誕生! その2

  匠海が柔道をはじめて約10ヶ月ようやく受身、技も少しづつではありますが使えるようになりました。黄帯はその証です。帯の結び方は徐々に上手になるでしょう。匠海おねえちゃんいつも御苦労さま。



平成24年2月13日    愛のムチ

  笹木原先生より先日 練習用警棒を頂きました。叩かれて痛いものではありませんが、子供たちを指導する際使わせて頂いております。中には休憩中に使って遊んでいる子供たちがいます。笹木原先生の気持ちに反しないよう扱いには要注意です。写真の2人はなんで撮影したか知らんだろう。



平成24年2月6日    新 黄帯 誕生!

  先日の寒稽古大会(昇級試験)で昇級認定を受けた洋一 巨隼、やっと2人そろったので撮影させて頂きました。匠海も早く合流してほしいですが・・・。来月は瑞浪の伊藤杯 羽島大会があります。今の間に力をつけよう。 



平成24年2月4日    柘植先生 大鋸先生 おめでとうございます。

  本日は柘植先生の結婚式、1月14日には大鋸先生の結婚式がありました。本当におめでとうございます。出席者の顔ぶれを聞きますととても盛り上がったんでしょうね。今後はお子様のご誕生と柔道協会への参加お願いします。☆本当は挙式の写真・・なら良いのですが・・興先生からお借りした招待状ですみません。

付知の大先生よりブログリンクのOKを頂きました結婚式の楽しい様子が見れますよ。

http://blogs.yahoo.co.jp/judokbs1010/archive/2012/2/6



平成24年1月22日    今日は寒稽古納め大会です

  寒い日々が続く中、恒例の寒稽古納め大会が行われました。インフルエンザの流行や市長選と重なり出席 出来なかった先生 選手もいましたが、後援会の皆さまの協力もあり有意義な大会になりました。試合後は、温かい豚汁 ぜんざい 功先生の手打ちうどんをたくさん頂き、夕食抜きでもOKでした。



平成24年1月16日    一生懸命なら寒くない。

  月曜日の体育室は最初がとても寒いです。私も少し早目に来てエアコン暖房を入れますが動き易くなるまで10分少々必要です。しかし、二中道場よりはとても快適です。恵まれた環境で柔道が出来ることに感謝しよう。



平成24年1月7日    あけましておめでとうございます。2012年 辰年

  あけましておめでとうございます。年末年始の運動不足?ゲーム三昧?ケガをした人?いろいろいたようですが平成24年を迎え、めでたく稽古初めとなりました。平岩会長より今年一年 一生懸命練習するようお話がありました。今日は深谷先生より一本背負いのご指導を頂きました。一本背負いが初めてという子もいましたが、いろんな技が使えるということはとても重要なことです。積極的に技を学び使いましょう。



平成23年12月24日    ホワイト 稽古納めになりました

  外は雪・・・・平成23年の練習も今日で終わりになりました。公民館の道場に一年の感謝を込め、みんなで掃除をしました。毎年のことでありますが一年間頑張れたか?頑張れなかったか?考えさせられる稽古納めです。新しい年では子供たちそれぞれがそれぞれの目標に向かい達成できるよう頑張りましょう。中3の亮希 将和 よく頑張りました。中学になってからの柔道はレベルも高く大変だったと思います。道場の後輩達の指導にまた顔を出してください。年明けの寒稽古納め大会もありますので・・・。



平成23年12月17日    今年の練習もあと4回です

  暖冬か・・と思うとやっぱりその時期にはそれなりの気温になるもんです。寒い中の練習となりましたが、怪我から復帰の西尾洋一や匠海、巨隼も入り低学年以下の練習も熱が入って来ました。東濃連戦も終了し今は体力をつける時です。新しい技はこの時に身につけよう。



平成23年12月4日    今年最後の大会!!恵那市少年柔道錬成大会

  年内最後の柔道大会 恵那市少年柔道錬成大会が行われました。フルメンバーが揃っているのは中学年だけという中、選手それぞれが自らの向上のため全力投球しました。低学年は3名で頑張りましたが2回戦瑞浪に敗退。中学年Aチームは瑞浪にリベンジするも決勝戦 恵那に惜敗。中学生チーム亮希は3人黒帯で臨みましたが初戦突破なりませんでした。亮希と将和はこれが最後の試合、小椋にリーダーバトンタッチです。



平成23年11月27日    岐阜県柔道指導者講習会が行われました

  昇段昇級試験のあと主題の講習会が行われました。柔道指導者の基礎指導力の向上と、子供たちの安全指導のため今回の様な講習会が義務化され、また平成25年の公認指導者認定に向けての準備となります。多くの指導者の先生方が参加し、子供たちの柔道について考える貴重な時間を頂きました。



平成23年11月19日    試合に勝つため・・自分に勝つため・・

  秋は試合続きのためなかなか気が抜けません。試合に勝つため・・自分に勝つため、必死に練習している温英 力斗をはじめ遅れながらもみんなに追いつくため必死に練習する伊東巨隼を見ていると指導員も気が抜けません。明日は醍醐敏郎杯です。全国のレベルを体感出来れば自分にプラスになることでしょう。



平成23年11月13日    妙にあたたかい。土岐市少年柔道錬成大会

  今日は東濃の年内試合後半戦、土岐市少年柔道錬成大会。小学生は2学年混合の団体組合せにて微妙な駆け引きが必要になる大会です。中高団体は県外の招待チーム 若竹会に惨敗。低学年団体もまたもや瑞浪を突破できませんでした。しかし、今日の若竹会との試合は日々の鍛錬を見直す良い勉強になりました。圭!柔道は体の大きさじゃないね。個人戦で林侑奈が見事優勝。久々に入賞の笑顔が見れて良かったです。



平成23年11月5日    今日も一日頑張りました。

  妙にあったかい昨日今日。最後の体操の新人ちびっこたちの声が伴先生の声より大きかったのが印象的でよかったです。先輩の兄ちゃん姉ちゃんはちびっこに負けないよういい見本を見せよう。※多治見大会の結果アップしました。日比野さん写真ありがとうございました。



平成23年10月24日    低学年チームが5人になりました。

   土曜日よりあたらしい仲間が増えました。伊東巨隼(いとうみはや)くん小学1年生です。いきなり出足払いが出来てびっくりです。でも柔道の基本は受身と礼義です。これからみんなと一緒に練習しよう。

中津川市柔道大会結果PDF掲載しました。大会記録活動記録をご覧ください。



平成23年10月16日    総力戦!!!中津川市柔道大会

  いよいよ中津川柔協キッズたちの練習の成果を見せる時がやってきました。天候は晴れ!気分は↑↑。今回初戦の西尾洋一を含む低学年団体はチームは3位入賞。中学年団体は決勝惜敗で2位。高学年はチーム4人でも健闘3位。一般団体はめでたく優勝でした。個人戦も柘植先生の優勝をはじめ昨年の鬱憤を晴らすことができました。個々に反省点は残りましたが、先生方 後援会の皆さまの頑張りにより有意義な大会に出来たように思いました。大会結果は日々更新しますのでお時間ください。



平成23年10月8日    中津川市柔道大会まであと・・9日。

  3年生以下のリーダーは昂平。最近よくチビたちに声を掛けているところを見かけます。今年はちょっと充電期間になりますが、来年は十分入賞が狙える感じがします。中津大会まであと9日。



平成23年10月1日    いよいよ10月、気合が入ります。

  土曜日は初めから終わりまで3時間の練習。形の練習から選手それぞれの技の鍛錬、一般の乱取と畳は端から端までフル稼働。板間は中津大会用事務所と化していました。いよいよ10月気合が入ります。



平成23年9月27日    忙しかった連休も終わりです

  台風が去りやっといつもの練習となりました。子供たちも(親も・・)大変な警報騒動と運動会からほっと一息。私も仕事で連休後半・・久しぶりに開放されました。指導員同士の乱取で明日はちょっと筋肉痛勤になりそうです。☆功先生、後援会役員の皆さま中津大会の広告取りまとめ御苦労さまです。



平成23年9月12日    中津大会まであと1ヶ月と数日

 10月16日の中津川市柔道大会まであと1ヶ月と数日。後援会の皆さま大会の準備打合せ御苦労さまです。・・・顔を隠してるのは茶帯のおさるさんですか?

 ◆やっと指導員の先生方の紹介ページ公開しました。写真がまだそろっていません。又更新します。◆ 



平成23年9月3日    練習の成果が出ますように・・・

 明日は岐阜県少年柔道大会(大垣武道館)・中央道沿線都市親善柔道大会(飯田市武道館)2会場で試合が行われます。6年、5年、4年団体チームは大垣へ。3年以下のチームは飯田へ・・・。今日の練習はほぼ全選手が参加しそれぞれの技の仕上げを行いました。練習が終わっても北野姉弟の練習は続いていました。侑生は弟のためにしっかり技を受けてあげていました。



平成23年8月27日    ファイト!低学年団体チーム

 小学校2年生の新しい仲間が増えました。笑顔が印象的な西尾洋一君(写真左)です。低学年チームもこれで4人。入賞への道も近くなりました。日比野杏も結構大きいはずですが・・西尾くんも結構大きいです。受身も上手なのでチームに早く合流できそうです。



平成23年8月22日   レベルアップ!

 昨日の昇級試験で帯の色が変わりました。変わらなかった人もそれぞれレベルアップしたのが見れました。帯の色も最初は似合わない・・・・と思いながらも徐々に相応しくなるのは不思議です。帯の色に相応しい技を頑張って身につけよう。



平成23年8月21日   相手の気合!暑さ!大雨!に負けるな中津川柔協キッズ

 今日は小学生対象の昇級試験が行われました。お互い知り尽くした相手との試合だけに引き分けも多く見られました。昇級試験のあとは恒例のバーベキュー。功先生直伝たれで仕上げられた五平餅最高でした。ご用意頂きました後援会の皆さまありがとうございます。大雨ズブヌレキッズたち風邪ひくなよ。



平成23年8月8日   待ってました!鉄人Mちゃん

 今日は中津川の人気者 鉄人Mちゃんが来てくれました。彼女が来ると周りが明るくなると言うか・・・不思議な感じですね。しっかり写真には写ってくれませんでした。Mちゃん高校生になってもバリバリ柔道頑張ってます。陰ながら応援しています。 



平成23年8月3日   まだまだ続くぞ!頑張れ!中津川第二中学校

 中体連県大会個人で勝野亮希が奮戦しましたが残念ながら岐阜県代表は逃しました。でも亮希の頑張りは中津柔協のみんなに勇気と自信を与えてくれました。お疲れさま・・・そして、ありがとう。怪我から復活の琉也!兄ちゃんのように強くなれよ。☆伊藤寛康優勝おめでとう☆亮希の分も頑張って全国制覇頼むぞ! (HARUくんいいものもってるね!今年もそれをもって帰ろう。)



平成23年7月23日   頑張れ!中津川第二中学校

 勝野亮希 伊藤寛康が、中体連東濃大会で優勝し県大会出場の権利を獲得しました。7月31日に岐阜県代表選考が岐阜メモリアルで行われます。原隆史先生、辻村先生、松田先生、林真平先生が2人に直接指導を行いました。・・・・・お着替え中のキッズ 写真とってごめんね。



平成23年7月18日   三並先生 笹木原先生 七段昇段おめでとうございます。

 本日は、三並良雄先生 笹木原弘一先生の七段昇段祝賀会が行われ両先生と語らう良いお時間を過ごすことができました。両先生が歩まれた長い柔道の功績を出席された先生方々からお聞きし、柔道の厳しさ奥深さそして楽しさを感じさせられる席となりました。今後ともご指導のほどよろしくお願いいたします。中津川駅前では 「 夢ちょうちんまつり 」 が行われ、中津柔協の子供たちの大きな夢・・ちょうちんが披露されました。中には 私を武道館に連れてって! という夢もありました。私も便乗していいですか?



平成23年7月10日   暑い!熱い!付知町柔道大会

 めずらしく梅雨が明けた状態の付知町柔道大会。暑い中、熱戦が総勢500名以上の選手で繰り広げられました。残念ながら、幼児小中学生ともに受賞は逃しましたが高校一般団体の部で中津柔協のAチームが2位入賞しました。今日の試合を通して中津川市柔道大会に向けての課題も出てきました。試合結果及び、試合風景は大会活動記録ご覧ください。



平成23年7月1日   今、やれることを思い切りやろう!

 この時期、昼間の外は灼熱!雨が降れば大雨!でも幸いなことに柔道は屋内スポーツ、天候に左右されず練習が出来ます。来週の付知柔道大会に向けて・・また中学生は今月末の中体連に向けて気合を入れて練習しました。幼児の部に出場する浅野くんは今回が初戦!まずは試合に慣れよう。受け身もうまくなったので怪我が無いよう頑張ろう。



平成23年6月19日   頑張れ!東濃地区代表選手

  岐阜メモリアルで岐阜県小学生学年別大会が行われました。選手に付添うことができる監督指導員は1人という張りつめた環境の中で代表選手8名が鈴木興先生の指導のもと奮戦しました。他道場の選手の熱気に負けず実力を出せたかな。勝野琉也は怪我のため欠場で残念でしたが、激戦を勝ち抜き日比野友が2位入賞しました。 ◆私は会場に行けずすみません。写真は水野先生からの提供です◆



平成23年6月15日   この動きは芸能人並み!!

  岐阜県小学生学年別大会まで練習できるのはあと2日。自分の技がより完成形に近づくよう頑張りました。指導員も村上先生 熊崎先生 長瀬先生に来て頂き、総勢10人体制で道場中熱気に溢れていました。練習後の疲れがあっても中津川レディースの動きはバッチリ。カメラはシャットアウトです。 



平成23年6月11日   今日は盛り沢山

 本日は柔道教室後援会の総会が行われました。子供たちが思い切り柔道が出来るよう真剣な検討と報告が行われました。平岩会長 ご準備頂いた後援会役員の皆さんお疲れ様です。練習場では7月18日に夢ちょうちん祭りで使うちょうちんの作りが行われました。中尾くんバッチリど真ん中!!練習は深谷先生にご指導頂きました。北野が一般練習に入り乱取!倉野先生を気持ちよく投げていました。



平成23年6月8日   ・・徐々に暑くなってきました。じめじめはないけど

 本日は中尾昌男先生に来て頂きました。徐々に暑くなってきたけどみんな真剣に練習できたかな?私は参加出来ずスミマセン・・・・・。中尾先生また子供たちに 活 !! を入れに来てください。となりは中田姉弟を撮ろうとしたのですが早貴にはすごい勢いで逃げられてしまいました。昨年は中田姉弟ともに個人戦でメダル獲得しました。確実に力がついてきているのが見れてうれしいです。



平成23年6月4日   土曜日はそれぞれに試練の日・・・・  

  小椋悠平が無事 初段の実技に合格!・ ・ ・ ・ この後は形の試験があります。今日は伴先生から直々の指導がありました。お母様方々には中津川柔道大会に向けての準備、御苦労さまです。明日はマルちゃん杯です。選ばれし選手は気合を入れて行こう!!!



平成23年5月28日   みんなの思いを乗せて・・・・  

 明日の県体重別選手権大会に向けて勝野亮希 伊藤寛康が最終調整。長瀬先生と林真平先生が駆けつけて来てくれました。柔道は1人では強くなることは出来ません。柔道の先生 仲間、先輩や後輩・・そして  試合をしてきた対戦相手。悔いのないよう自分の技を思い切り掛けてこい!!



平成23年5月25日   おかえりなさい!!辻村先生。  

  5月22日に中津川市柔道協会の理事会総会が終了し、本格的に今期の活動がはじまりました。昨年からの遠方でのお仕事が落ち着き、道場に戻ってきてくれた辻村先生。ルックスに似合わずやさしい雰囲気に今日も子供たちに囲まれていました。・・・・日比野友くん結構な確率で写っているね。



平成23年5月18日   チーム昂平復活!!  

 昂平が怪我から復帰し、正宗と優衣でやっと3年生が揃いました。久々に3年同士の乱取が見れて安心。3人ともいい技が出ていましたよ。他の各道場の3年生も力をつけています。3人で力を合わせ頑張ろう。



平成23年5月14日   笑顔が最高  

徐々に暑くなって少し動くと汗が出る季節・・・。今日も子供たちは大汗かきかき一生懸命頑張りました。伴先生より柔整師杯(6月26日開催)付知大会(7月10日開催)の案内がありました。付知大会は全員参加!!仕事のあと駆けつけてきてくれた長瀬先生・・・残念。今日に限って中学生が1人。でも笑顔は最高でした。三並先生にはずんどこを含め水野先生と技の指導を受けました。またよろしくお願いいたします。 



平成23年5月7日   一歩ずつ前へ・・・・  

連休で力をためまくった子供たちがたくさん練習に来ました。新しいメンバー浅野匠海くん 伴くんの参加で久々に道場が端から端までいっぱいでした。ちびっ子たちは夏の付知大会が初試合です。それまで遊びながらもしっかり練習しよう。今日は昼夜の白衣を巧みに着こなす林真平先生も来てくれました。全国大会をめざす勝野亮希 伊藤寛康 お互い切磋琢磨し悔いのない試合ができるよう指導員一同応援しています。



平成23年5月1日   つかめ!東濃地区代表  

 今日は東濃地区小学生体重別選手権の日。個人戦なのできわどい試合が多くありました。重量級では力の比べ合い!!軽量級では技の掛け合い。代表枠8人を勝取るため奮戦しました。4年重量級の日比野友は1位 4年軽量級の勝野琉也は惜しくも2位 5年軽量級の春日井は3位と頑張ってました。日比野圭もケガのため練習不足ながらも7位通過。ほっとしました。結果は大会結果をご覧ください。



平成23年4月27日   みんな!RYOUKIに続け!  

4月24日に東濃地区中学生体重別選手選考会でRYOUKIが2位で岐阜代表選考に進みました。昨年の颯太に続き子供たちの面倒を見ながら自ら成長する姿はとってもすばらしい!!!次の日曜は小学生6年5年4年の代表選考です。みんなRYOUKIに続け!!!




平成23年4月18日   柘植先生!ありがとうございます。  

今日はRYOUKIも柘植先生にしっかり鍛えていただきました。乱取風景を撮影したかったのですが、申し訳ないBESTショットとHARUくん自ら撮影のスマイルショットです。なんか元気になる写真ですね〜。あと2週間で東濃地区小学生体重別です。岐阜県大会に行けるよう来週は今日以上に気合をいれよう!!




平成23年4月13日   心もからだもさわやかだ−!  

 4年生からは道場の掃除があります。日々練習出来ることに感謝して掃除をしましょう。今は慣れない掃除も6年生になる頃には上手になっていることでしょう。

  題名の言葉はなつかしい歌! http://www.youtube.com/watch?v=Uc7KT2rMhCg&feature=related




平成23年4月6日   頑張れ子ども金メダル!  

 中津川市が平成22年度より行っている事業で中津川市に在住する中学生以下の子供たちを対象に、スポーツや文化等で優秀な成績を収めた個人・チームにその頑張りを称える賞です。このメダルは市内の中学生がデザインし市章と市花サラサドウダンのモチーフした金メダルと市木コウヤマキの木プレートの豪華メダルです。平成22年度は中学年チームの北野温英・春日井湧雅・日比野友・勝野琉也・後藤直文が受賞しました。来年も引き続き表彰されるのでみんな頑張って練習しようね。※どなたかみんながならんでいる写真もってませんか?(撮りそこねました。すみません。)



平成23年4月2日   SHINDEN登場!  

 今日はSHINDEN君が来てくれました。中学生たちを乱取でもんでくれました。髪が伸びると印象が違う???SHINDEN君の親戚っ子がこの度、ご入会とのこと。写真の女の子はご入会の男の子のおねえさんです。

 



平成23年3月30日   汗と涙・・・・思い出の公民館  

 今日は中学3年生の練習最終日。OGURA兄弟、KITANO姉弟の乱取はなんか楽しそうに見えました。今後の高校生活、社会人になってからでもまた顔出してね。さんきゅっ♪v(*'-^*)^☆ 子供たち〜!土曜日からはそれぞれ学年も上がってもっともっとがんばろう!!!!!



平成23年3月26日   PAPA!MAMA!-ず  

中学3年生のPAPA!MAMA!-ず様。本当にありがとうございます。もしかして今日が練習最終日?だったのかな?・・・・挨拶足りずすみません。子供たちも満足な環境をつくってくれたPAPA!MAMA!-ずに感謝してね。・・・・PAPANさんちょっとやせました?

movie="http://www.youtube.com/v/-hCo9X8UjZw?f=videos&app=youtube_gdata" allowFullScreen="true" wmode="transparent">
2011 中津川市柔道協会卒業生DVD OP



平成23年3月23日   がんばれ3トップ!!  

 もうすぐ学年がそれぞれ上がります。龍一も小6。圭と光莉と一緒に小学生たちをしっかり束ねてくれ!!たのむよーん。(練習中に撮影してしまいました。失礼いたしました。) 将史先生!!!週末良い結果。良い写真お待ちしております。



平成23年3月16日   真由ちゃん 侑生ちゃん ありがとね!!  

 かわいい後輩のために真由ちゃん侑生ちゃんが練習に来てくれました。みんな〜先輩に全力でぶつかって技を教えてもらったかな?将史先生きょうはちゃんと更新しましたよー。☆お便りフォームを設置しました。柔道関連もしくは良い写真をお持ちの方、メールに添付頂ければホームページにアップいたします。お気軽にご質問ご意見お送りください。 (● ̄(エ) ̄●)ノ☆・゚::゚ヨロシコ♪

 



平成23年3月6日   学年最後の大会がやってきた。
 今日は東濃地区少年柔道大会でした。学年別の大会なのでちょっと違った試合の組み合わせで面白味がありました。中でも健の大外刈りよかったですね〜。帯を忘れた和真も手堅く2勝!がんばってました。初めての試合の正喜や優衣もくやしい思いもしただろうけども次の試合に向けてかんばろう。


inserted by FC2 system